2353件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 1年 12月文教委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 1年 12月健康福祉委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月まちづくり委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月環境委員会,12月06日-01号
令和 1年 第5回定例会,11月25日-01号
令和 1年 第5回定例会,12月04日-03号
令和 1年 第5回定例会,12月05日-04号
令和 1年 第5回定例会,12月12日-05号
令和 1年 第5回定例会,12月13日-06号
令和 1年 第5回定例会,12月16日-07号
令和 1年 第5回定例会,12月17日-08号
令和 1年 第5回定例会,12月18日-09号
令和 1年 11月議会運営委員会,11月28日-01号
令和 1年 11月総務委員会,11月14日-01号
令和 1年 11月総務委員会,11月21日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月14日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月15日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月21日-01号
令和 1年 11月環境委員会,11月08日-01号
令和 1年 11月健康福祉委員会,11月01日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月01日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
令和 1年 10月総務委員会,10月07日-01号
令和 1年 10月文教委員会,10月07日-01号
令和 1年 10月まちづくり委員会,10月07日-01号
令和 1年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月04日-12号
令和 1年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月01日-01号
令和 1年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月26日-09号
令和 1年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月26日-05号
令和 1年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月25日-03号
令和 1年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月24日-10号
令和 1年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月24日-06号
令和 1年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月20日-08号
令和 1年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月20日-04号
令和 1年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月19日-02号
令和 1年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月13日-01号
令和 1年  9月議会運営委員会,09月05日-01号
令和 1年 第4回定例会,09月02日-01号
令和 1年 第4回定例会,09月11日-03号
令和 1年 第4回定例会,09月12日-04号
令和 1年 第4回定例会,10月11日-05号
令和 1年  8月環境委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月23日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月23日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月29日-01号
生涯学習部長(前田)P. 41
  ...科学館の来館者数などの関係でございますけれども、プラネタリウムにつきましては、青少年科学館の中でも大変魅力のあるコンテンだと思ってございます。年々、来館者数が横ばいの状況の中でも、プラネタリウムに有料でお入りいただく来館の方はふえてきてございます。大変貴重な施設でございまして、通常でも学校の学習等...
企画課長(高相)P. 43
  ...こいの家等での開催をふやし35回実施、犯罪被害者支援相談については20回実施しております。  続いて、番号7の市民スポー推進事業でございます。この事業は、事務事業の概要にございますとおり、市民がスポーツに接する機会をふやし、元気に楽しめる健康づくりを進めるとともに、障害者スポーツの普及・推進のため...
委員(山田瑛理)P. 52
  ◆山田瑛理 委員 ありがとうございます。  別のところで22ページです。市民スポー推進事業のところで、1カ所だけ予算額と決算額の見込みのところの上回りがちょっと目立つなと思ったのですけれども、これに関して理由を教えていただければと思います。
市民スポーツ室長(山根)P. 53
  ◎山根 市民スポー室長 平成30年度の予算額と決算額7,480万円のところが1億6,900万円、この開きの部分ということだと思いますが、30年度、大きな金額の寄附をいただきまして、その寄附を基金に...
委員(吉沢章子)P. 59
  ◆吉沢章子 委員 24ページですけれども、地域スポー支援推進事業、こちらが目標に対して実績が上回っているんですね。4,980人が5,382人、実に令和3年度の目標値よりも上回っているという数になってくると思うのです。そして、同じく...
市民スポーツ室長(山根)P. 59
  ◎山根 市民スポー室長 目標値を実績値が超えているという部分につきましては、この指標自体については計画全体の取り組みの中で調整していくことになろうかと思いますので、そういった時期を捉えて検討してい...
委員(吉沢章子)P. 60
  ◆吉沢章子 委員 この数字は4年間変わらないと聞いているので、それ自体、それでカルッができるとか、Bリーグがあるとかということも、事業ベースで見ていけば予測の範囲内なのではないか。だから、数値の予測の立て方も、それがどうなのかということがまた問われると思いますし...
市民文化局長(向坂)P. 60
  ◎向坂 市民文化局長 こちらの評価についての3というところが、ほぼ目標どおりという形のもので、カルッができたとか、ほかの要因によって数字は伸びているのですけれども、実際にこの事業自体がどういうふうな展開をしてきたのかという部分で見ると、かなり上回ったものかというところは、外的な...
委員(木庭理香子)P. 68
  ...はり私たちもずっと言っていますけれども、もっと障害者の方に目を向けた対策、例えばずっと言っていますけれども、障害者スポーの推進、この間もNHKか何かでもやっていましたけれども、パラリンピックのスポーツに出る方は目が向いているけれども、世間一般の人がパラリンピックとオリンピック、どっちを見に行くかと...
委員(木庭理香子)P. 69
  ...理香子 委員 レガシーではないですけれども、例えば大分のほうでは、車椅子マラソンと言えば大分と言われるぐらい障害者スポーが定着している。私たちは何度も言っていますけれども、例えばアンプティサッカーなんかも、川崎市の人が誰もいないのに、富士通スタジアム川崎でずっと10年間も大会が行われているという現...
オリンピック・パラリンピック推進室担当課長(成沢)P. 71
  ...や地域資源を生かしたまちづくりを進めていく観点から、若者文化を本市で盛んであるストリートカルチャーやエクストリームスポーと定義した上で、現にユースを含むオリンピック種目であるか、採用を目指している種目であること、市民の間で環境整備に関する一定のニーズがあること等を基本として、対象コンテンツを検討す...
委員(木庭理香子)P. 79
  ...りますけれども、車座集会は、説明によるとわずか24名出席しただけですよね。その車座集会が契機になって、今まで障害者スポーの施設をつくってほしいという障害者団体の要望であったり、私たちは代表質問でも何度もやっていますけれども、そうした議会からの要望は何の契機にもならないんでしょうか、伺います。
オリンピック・パラリンピック推進室担当課長(成沢)P. 79
  ◎成沢 オリンピック・パラリンピック推進室担当課長 障害者スポーの施設の関係ですけれども、障害者スポーツの施設につきましては、パラムーブメントの考え方に基づきまして、基本的には既存のスポーツセンターなどで一緒にインクルーシブな形で取り組んでい...
委員(木庭理香子)P. 79
  ...ですけれども、その非日常の施設を利用する可能性がある人数の想定は何人なんですか。もう一つ、日常の施設である障がい者スポーの施設を使う人数の想定はどの程度に考えていますか。
委員(木庭理香子)P. 80
  ◆木庭理香子 委員 今の日常の施設というのは障害者スポーのことを指していますか。
委員(木庭理香子)P. 80
  ◆木庭理香子 委員 後ろに山根室長がいらっしゃるからあれですけれども、川崎市の既存の施設、さっき障害者スポーの話をしたら、既存の施設を活用してという話ですけれども、空調設備の整備されていない体育館、スポーツセンターが7カ所中3カ所もまだ残っているんですよ。1カ所つけるのに、屋根が高いと...
オリンピック・パラリンピック推進室担当課長(成沢)P. 81
  ◎成沢 オリンピック・パラリンピック推進室担当課長 所管ではないのでスポーセンターに関しては差し控えたいと思いますけれども、そういう意味では予算に関しましては、ちどり公園という既存の施設を活用して民設民営でやっていくということで、極力経費支出は抑えなが...
委員(沼沢和明)P. 84
  ...れども、先ほど規模にもよるということだったんですが、3×3なんかはスペースがとれないためにコンパクト化して、それがスポーになっていったという経緯もあるじゃないですか。それをまとめて10面とりましょうみたいな話にはならなくて、橋の下で十分だと思うのです。そういう意味では、全然別なものなので、全部まと...
委員(沼沢和明)P. 84
  ...思うのです。  ただし、そのときにスポンサーというか、民間事業者なんですけれども、その辺の導入に関しては、ネーミングライもひっくるめてどんなふうに考えていますか。
オリンピック・パラリンピック推進室担当課長(成沢)P. 85
  ◎成沢 オリンピック・パラリンピック推進室担当課長 まず、ネーミングライにつきましては、民間事業者からの提案によるところがありますので、港湾環境整備施設という普通の公園とはちょっと違うところがありますので、ネーミングライツにやっていただけるどうかとい...
委員(吉沢章子)P. 86
  ...いますし、その中でもう一つ、21ページのところで東京2020大会後に解体予定とされている競技会場である有明アーバンスポーパーク、これはそのまま残して活用されていくとなると、非常に立地も近いわけですし、すごく大きな影響があると思うのです。そうなると事業自体の撤退というか、見直しというか、根本的な問題...
オリンピック・パラリンピック推進室担当課長(成沢)P. 86
  ... オリンピック・パラリンピック推進室担当課長 今、委員のおっしゃるとおりだと思います。ですから、今、有明のアーバンスポーパークを一つの要因とした、それを前提とした上で公募はしなければいけないと考えております。
オリンピック・パラリンピック推進室担当課長(成沢)P. 86
  ...ピック・パラリンピック推進室担当課長 事業者がどういうふうに考えるかというのはありますけれども、そういういろんなコンテンがある中で、一緒にできたほうがよいというふうに判断されれば、一緒につくっていくということもあり得ると思っております。
委員(吉沢章子)P. 86
  ...た場合ですけれども、大きいものというのはそちらにお譲りして、むしろ、あちこちにできるということが本来のこういう若者スポーというか、もともとがストリートのスポーツですから、ストリートでできるようなところを見つけていってやっていくということが本来の趣旨であって、北から南から場所を見つけるのも大変だと思...
委員(吉沢章子)P. 87
  ◆吉沢章子 委員 都市間競争もいろいろあるのです。テーマがそれぞれだと思いますけれども、うちが都市間競争で若者のスポーの分野で競争する必要があるのかと私は思うんですけれども、そもそも有明とやって勝てるわけがないわけなので、だから、そういうところと別に競争しなくてもいいのではないか。  もちろん、...
オリンピック・パラリンピック推進室担当課長(成沢)P. 91
  ...というか、みずから運営して、例えば具体的な企業名は差し控えますけれども、スケートボードのメーカーですとか、あるいはスポーメーカーですとか、そういったところを今想定しているところでございます。
委員(岩隈千尋)P. 91
  ◆岩隈千尋 委員 スポーメーカーとかは、どちらかというと施設の中身であったり、コースであったり、そういったところの立案であるとは思うんですけれども、ハード面の整備ということに関しては、スポーツメーカーと...
オリンピック・パラリンピック推進室担当課長(成沢)P. 91
  ...ょうし、そういったところを専門にしている事業者、建設業者といっていいですか、そういったところもありますので、先ほどスポーメーカーと申し上げましたけれども、それ以外にも専門的にセクション、スケートパークであればセクションをつくっている事業者もありますので、そういったところが表に出てくる場合もあるかも...
担当理事・オリンピック・パラリンピック推進室長(原)P. 93
  ...すけれども、私どもも正直イギリスがどこまで進んでいるか、委員とのレベル感の差はあるのかもしれませんが、今、非常にコンテンが、何がちどり公園の中で事業者提案としてあるのかというのは一つあろうかと思います。先ほどのちどり公園全体で3.6ヘクタールあって、北側と南側と道路で挟まれていますし、地下に海底ト...
令和 1年  8月健康福祉委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月01日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月22日-01号
令和 1年  7月総務委員会,07月25日-01号
令和 1年  7月文教委員会,07月25日-01号
令和 1年 第3回定例会,06月10日-01号
令和 1年 第3回定例会,06月19日-02号
令和 1年 第3回定例会,06月20日-03号
令和 1年 第3回定例会,06月27日-04号
令和 1年 第3回定例会,06月28日-05号
令和 1年 第3回定例会,07月01日-06号
令和 1年 第3回定例会,07月02日-07号
令和 1年 第3回定例会,07月03日-08号
令和 1年  6月総務委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月総務委員会,06月06日-01号
令和 1年  6月文教委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月まちづくり委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月まちづくり委員会,06月21日-01号
令和 1年  6月環境委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月議会運営委員会,06月13日-01号
令和 1年  5月総務委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月文教委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月文教委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月環境委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月環境委員会,05月31日-01号
令和 1年 第2回臨時会,05月20日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月08日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月11日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月12日-01号
平成31年  3月環境委員会,03月08日-01号
平成31年 予算審査特別委員会,03月04日-01号
平成31年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成31年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成31年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
平成31年 第1回定例会,02月12日-01号
平成31年 第1回定例会,02月25日-03号
平成31年 第1回定例会,02月26日-04号
平成31年 第1回定例会,03月15日-05号
平成31年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成31年  2月議会運営委員会,02月05日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月04日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成31年  2月文教委員会,02月06日-01号
平成31年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成31年  1月まちづくり委員会,01月24日-01号
平成31年  1月まちづくり委員会,01月31日-01号
平成31年  1月環境委員会,01月31日-01号
平成31年  1月総務委員会,01月18日-01号
平成31年  1月総務委員会,01月31日-01号
平成31年  1月文教委員会,01月18日-01号
平成31年  1月文教委員会,01月31日-01号
平成31年  1月健康福祉委員会,01月24日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年