2353件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 1年 12月文教委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 1年 12月健康福祉委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月まちづくり委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月環境委員会,12月06日-01号
令和 1年 第5回定例会,11月25日-01号
令和 1年 第5回定例会,12月04日-03号
令和 1年 第5回定例会,12月05日-04号
令和 1年 第5回定例会,12月12日-05号
令和 1年 第5回定例会,12月13日-06号
令和 1年 第5回定例会,12月16日-07号
令和 1年 第5回定例会,12月17日-08号
令和 1年 第5回定例会,12月18日-09号
令和 1年 11月議会運営委員会,11月28日-01号
令和 1年 11月総務委員会,11月14日-01号
令和 1年 11月総務委員会,11月21日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月14日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月15日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月21日-01号
令和 1年 11月環境委員会,11月08日-01号
令和 1年 11月健康福祉委員会,11月01日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月01日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
令和 1年 10月総務委員会,10月07日-01号
令和 1年 10月文教委員会,10月07日-01号
令和 1年 10月まちづくり委員会,10月07日-01号
令和 1年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月04日-12号
令和 1年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月01日-01号
令和 1年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月26日-09号
令和 1年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月26日-05号
令和 1年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月25日-03号
令和 1年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月24日-10号
令和 1年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月24日-06号
令和 1年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月20日-08号
令和 1年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月20日-04号
令和 1年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月19日-02号
令和 1年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月13日-01号
令和 1年  9月議会運営委員会,09月05日-01号
令和 1年 第4回定例会,09月02日-01号
令和 1年 第4回定例会,09月11日-03号
令和 1年 第4回定例会,09月12日-04号
令和 1年 第4回定例会,10月11日-05号
令和 1年  8月環境委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月23日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月23日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月健康福祉委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月01日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月22日-01号
令和 1年  7月総務委員会,07月25日-01号
令和 1年  7月文教委員会,07月25日-01号
令和 1年 第3回定例会,06月10日-01号
令和 1年 第3回定例会,06月19日-02号
令和 1年 第3回定例会,06月20日-03号
令和 1年 第3回定例会,06月27日-04号
令和 1年 第3回定例会,06月28日-05号
令和 1年 第3回定例会,07月01日-06号
令和 1年 第3回定例会,07月02日-07号
令和 1年 第3回定例会,07月03日-08号
令和 1年  6月総務委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月総務委員会,06月06日-01号
令和 1年  6月文教委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月まちづくり委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月まちづくり委員会,06月21日-01号
令和 1年  6月環境委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月議会運営委員会,06月13日-01号
令和 1年  5月総務委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月文教委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月文教委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月環境委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月環境委員会,05月31日-01号
令和 1年 第2回臨時会,05月20日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月08日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月11日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月12日-01号
平成31年  3月環境委員会,03月08日-01号
平成31年 予算審査特別委員会,03月04日-01号
平成31年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成31年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成31年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
委員(野田雅之)P. 226
  ◆野田雅之 委員 おはようございます。私は、1問目にかわさきスポーパートナーについて、2問目に市バス事業について、3問目に入札制度についてを一問一答で伺ってまいります。  まず、かわさきスポーツパートナーについてであります。2019年を迎え、ラグビ...
市民文化局長(鈴木賢二)P. 226
  ◎鈴木賢二 市民文化局長 かわさきスポーパートナーについての御質問でございますが、ホームタウンスポーツ推進事業費として339万円を計上しており、事業費の主な内容といたしましては、かわさきスポーツパートナーを広くPRするた ...
委員(野田雅之)P. 226
  ◆野田雅之 委員 では、昨年、チームオーナーが東芝からスポーエンターテインメントのノウハウを持ったDeNAにかわりました。観客動員のための取り組みなどが大きく変わり、本市の寄せる期待も大きいところでございます。では、ディスプレーをお願いし...
市民文化局長(鈴木賢二)P. 227
  ...ーススクエアを創出するなど、趣向を凝らした企画で会場を盛り上げているところでございます。このことにより、本市の見るスポー環境がさらに充実し、スポーツを通じた魅力あるまちづくりの推進に大きく貢献していただいているものと考えております。以上でございます。
委員(野田雅之)P. 227
  ◆野田雅之 委員 スポーを通じた魅力あるまちづくりの推進に大きく貢献いただいているとのことでありました。そこで、本市としても知名度の向上や入場者数アップの取り組みに対して積極的に協力すべきと考えますが、...
市民文化局長(鈴木賢二)P. 227
  ...実施における調整など、認知度の向上や入場者数の増加についてミーティングを実施しているところでございます。本市では、スポーを通じた魅力あるまちづくりを推進しており、プロスポーツチームである川崎ブレイブサンダースの活躍は川崎の名を市内外に広めていただいている貴重な財産と考えておりますので、引き続き支援...
委員(山田晴彦)P. 238
  ...としておりますが、算出根拠を伺います。係員からは、駐車場利用ができない人々に対し、津田山駅の反対側にあるスーパーやスポー施設の駐車場を利用するように指示をされております。現在の火葬体制について、現状と最大利用を伺います。今後ますます施設の利用の増大が見込まれる中、公的施設としての役割から駐車場整備...
委員(岩隈千尋)P. 239
  ...出資法人との契約について、伊藤副市長と教育次長に伺ってまいります。  昨年の秋以来、数回にわたり教育委員会と川崎市スポー協会で交わされたオリンピアン・パラリンピアン交流推進事業業務委託料の中で発覚した不正会計処理について取り上げてきました。本案件については、議会への決算報告において偽りがあったこと...
教育次長(小椋信也)P. 240
  ...、所要額を計上したところでございます。なお、詳細につきましては、今後開催される文教委員会におきまして、教育委員会、スポー協会それぞれが作成した本事案の検証報告書の中で御報告してまいりたいと考えております。以上でございます。
委員(岩隈千尋)P. 243
  ...らないという回答で、2名が一応保管しているということでした。でも、ちなみにこの2名は市の職員さんです。防災啓発のコンテンについては、ハザードマップのように随時更新しなければいけないものもありますが、災害についての基本的な事項については変化しないものも存在します。何度も議会でも取り上げられていると思...
危機管理監(高橋実)P. 243
  ...ることでより効果的に市民にお伝えすることができる一方で、一覧性が高く、保管ができ、情報が届きやすい紙媒体も引き続き重要なールと考えております。今後につきましても、アンケート結果や出前講座などでいただきました市民の皆様の御意見を参考にしながら、区と連携し、できるものから整理を進め、より伝わると同時に...
危機管理監(高橋実)P. 244
  ...ました。この防災絵本は、子育てに忙しい若い世代において、親から子への読み聞かせを通じて防災について語り合う機会が生まれるールとしてだけでなく、巻末には保護者向けに、子どもを守るためにできることとしてチェックリストも掲載しておりまして、市内にお住まいの約1万2,000人の5歳児に保育所及び幼稚園を通じて ...
委員(宗田裕之)P. 252
  ...イラーが古く、しょっちゅう故障しており、水温が上がり切らない日があるということでした。ここを管理している方は民間のスポー事業者ですが、通常、民間の場合は3年から5年で改装、補強するのは当たり前ということですから、これだけの期間、改装も補強もやられていないというのは、民間では考えられない状態だという...
平成31年 第1回定例会,02月12日-01号
平成31年 第1回定例会,02月25日-03号
平成31年 第1回定例会,02月26日-04号
平成31年 第1回定例会,03月15日-05号
平成31年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成31年  2月議会運営委員会,02月05日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月04日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成31年  2月文教委員会,02月06日-01号
平成31年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成31年  1月まちづくり委員会,01月24日-01号
平成31年  1月まちづくり委員会,01月31日-01号
平成31年  1月環境委員会,01月31日-01号
平成31年  1月総務委員会,01月18日-01号
平成31年  1月総務委員会,01月31日-01号
平成31年  1月文教委員会,01月18日-01号
平成31年  1月文教委員会,01月31日-01号
平成31年  1月健康福祉委員会,01月24日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年