2353件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 1年 12月文教委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 1年 12月健康福祉委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月まちづくり委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月環境委員会,12月06日-01号
令和 1年 第5回定例会,11月25日-01号
令和 1年 第5回定例会,12月04日-03号
令和 1年 第5回定例会,12月05日-04号
令和 1年 第5回定例会,12月12日-05号
令和 1年 第5回定例会,12月13日-06号
令和 1年 第5回定例会,12月16日-07号
令和 1年 第5回定例会,12月17日-08号
令和 1年 第5回定例会,12月18日-09号
令和 1年 11月議会運営委員会,11月28日-01号
令和 1年 11月総務委員会,11月14日-01号
令和 1年 11月総務委員会,11月21日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月14日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月15日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月21日-01号
令和 1年 11月環境委員会,11月08日-01号
令和 1年 11月健康福祉委員会,11月01日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月01日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
令和 1年 10月総務委員会,10月07日-01号
令和 1年 10月文教委員会,10月07日-01号
令和 1年 10月まちづくり委員会,10月07日-01号
令和 1年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月04日-12号
令和 1年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月01日-01号
令和 1年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月26日-09号
令和 1年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月26日-05号
令和 1年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月25日-03号
令和 1年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月24日-10号
令和 1年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月24日-06号
令和 1年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月20日-08号
令和 1年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月20日-04号
令和 1年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月19日-02号
令和 1年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月13日-01号
令和 1年  9月議会運営委員会,09月05日-01号
令和 1年 第4回定例会,09月02日-01号
令和 1年 第4回定例会,09月11日-03号
令和 1年 第4回定例会,09月12日-04号
令和 1年 第4回定例会,10月11日-05号
令和 1年  8月環境委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月23日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月23日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月健康福祉委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月01日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月22日-01号
令和 1年  7月総務委員会,07月25日-01号
令和 1年  7月文教委員会,07月25日-01号
令和 1年 第3回定例会,06月10日-01号
令和 1年 第3回定例会,06月19日-02号
令和 1年 第3回定例会,06月20日-03号
令和 1年 第3回定例会,06月27日-04号
令和 1年 第3回定例会,06月28日-05号
令和 1年 第3回定例会,07月01日-06号
令和 1年 第3回定例会,07月02日-07号
令和 1年 第3回定例会,07月03日-08号
令和 1年  6月総務委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月総務委員会,06月06日-01号
令和 1年  6月文教委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月まちづくり委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月まちづくり委員会,06月21日-01号
令和 1年  6月環境委員会,06月05日-01号
令和 1年  6月議会運営委員会,06月13日-01号
令和 1年  5月総務委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月文教委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月文教委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月環境委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月環境委員会,05月31日-01号
令和 1年 第2回臨時会,05月20日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月08日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月11日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月12日-01号
平成31年  3月環境委員会,03月08日-01号
平成31年 予算審査特別委員会,03月04日-01号
副委員長(春孝明)P. 4
  ...市民の生活を守り発展させていくのか、非常に重要な委員会となっていくものと考えております。幸いなことに、委員長には、スポーで培われてきた深い思いやりとずば抜けた行動力をお持ちで、議会運営委員会の委員長を初め、市議会の要職を歴任された橋本勝委員長が就任されました。橋本委員長とともに、公平で公正な委員会...
市民文化局長(鈴木賢二)P. 5
  ...供がございました。次に、アーカイブサイトの運営状況につきましては、平成28年度からサイトの構築に取り組み、平成29年度からはイッター、フェイスブックによるSNSでの発信を始めたところでございまして、直近のウエブサイトの閲覧数は2,551件、フェイスブックのリアクション数は209件、ツイッターの反応数は526件と ...
委員(本間賢次郎)P. 6
  ...なればすばらしい取り組みになるのかなと期待をしているところでございます。また、どうしても閲覧数ですとか、フェイスブック、イッターの反応数、ちょっと物足りないかというところが率直な感想でございます。YouTubeにアップされております、ちょっと関心が高いと思われるような映像を幾つか拝見いたしましたけれども ...
委員(本間賢次郎)P. 7
  ...がとうございます。前段の今御答弁をいただきました部分について、川崎の将来のあり方について一緒に考える機会を提供する、そのールが川崎の歴史と昔のまちの様子や人々の生活に触れるということであると、まさにこれは温故知新ということで、古い川崎の歴史、また、人々の営みなどを知ることで、川崎の未来をどうしてい...
委員(本間賢次郎)P. 8
  ...とでございまして、この「伝える」から「伝わる」ということをぜひともまた徹底していただきたい。また、聞きましたところでは、イッターで少し親しみやすいような投稿をされたところ、一部の方から、いい感じに川崎市のシティプロモーションが壊れてきたという絶妙な評価をされたということでございますから、それによっ...
総務企画局長(唐仁原晃)P. 9
  ...の期間は、本市の都市の魅力を高める絶好の機会であると考えておりますので、引き続き、第2次推進実施計画において主要コンテンとして位置づけている産業・研究、文化芸術、スポーツ、自然、生活の5分野での魅力発信を行うとともに、社会状況や本市の重点課題の進捗等に応じ最適化を図りながら、平成34年度からの4年間...
委員(川島雅裕)P. 14
  ...救護所開設の考え方については再考をいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  それでは次に、3款1項6目スポー推進費の施設整備事業費のうち、とどろきアリーナのトイレの洋式化について市民文化局長に伺います。とどろきアリーナでは、市内だけではなく、全国規模の大会等、さまざまなスポーツやイベン...
委員(片柳進)P. 23
  ...進協議会の提言が、誤っている情報を市が正す発信として求めているのは個別の反応ということではなく、外国人の方々や海外にルーを持つ方々に対する典型的なデマを市が正す情報発信をすることではないかと思います。地震や自然災害があれば、外国人の犯罪に気をつけろなどというデマがインターネットで流されることが続い...
委員(片柳進)P. 25
  ...在エレベーター工事の現地事務所となっている部屋で、屋上にしみができていたので、職員さんが穴をあけてみたら、大きなポリバケに2杯分ほどの水が落ちてきたとのことです。その下の4階の更衣室にもそのときの5階からの水がしみていっただけでなく、その後も新たなしみができているとのことで、館長さんは、屋上の防水...
委員(山崎直史)P. 26
  ...よろしくお願いしたいと思います。  まず初めに、リハビリテーション福祉センター附属施設のグラウンドについて、障害者スポーの関係者から、障害者にとって使い勝手が悪いとの御意見をいただいています。障害者に配慮した施設にしていく必要があると考えますけれども、今後の対応を健康福祉局長に伺います。
委員(山崎直史)P. 26
  ◆山崎直史 委員 現在、本市はパラスポーを応援しようとか、パラムーブメントだとかやっている最中でございますので、ぜひ足元をしっかり固めていただくように要望申し上げたいと思います。  次に、やはり使い勝手が悪いというよう...
委員(河野ゆかり)P. 29
  ...の醸成について伺います。本市の未来を担う子どもたち、若者たちが日々の部活動やクラブチーム、地域活動などの中で、そのスポー、文化等の技能を磨き、中には方面大会、全国大会へと出場するメンバーがおります。その際、市長からの激励を受けることは何よりシビックプライドの醸成につながると感じます。大会出場に当た...
総務企画局長(唐仁原晃)P. 29
  ◎唐仁原晃 総務企画局長 シビックプライド醸成についての御質問でございますが、スポーや文化等のさまざまな活動においてすぐれた成績や成果を上げられている市民の皆様に対し、市長等から激励や謝辞をお伝えすることは、その後の活動へのモチベーションの向上のみならず、本市へ...
委員(河野ゆかり)P. 31
  ...います。新動物愛護センターがオープンとなりました。提案をしてまいりました愛称設置、動物愛護基金からの効果、ネーミングライの導入、動物愛護教育や保護動物の譲渡会の実施、野良猫への医療提供、災害時の取り組みについて健康福祉局長に伺います。
健康福祉局長(北篤彦)P. 31
  ...や譲渡の支援、ボランティア活動の支援、動物愛護普及啓発活動の充実などに活用させていただいております。次に、ネーミングライについてでございますが、新しい動物愛護センターの諸室8部屋に対してネーミングライツパートナーを募集し、3室に応募があり、契約をいたしました。残り5室につきましては、来年度以降、再...
委員(河野ゆかり)P. 32
  ...、守るの取り組みが期待をされる施設です。そこで、明るく憩える環境づくりの一つとして、職員の皆様の仕事服へもネーミングライを導入するなどの工夫をして、清潔で親しみやすい仕事服への工夫も提案いたします。今後の対応を健康福祉局長に伺います。
教育次長(小椋信也)P. 47
  ...小椋信也 教育次長 子どもたちの反応等についての御質問でございますが、寺子屋では、科学実験、音楽、伝統文化、料理、スポー、工作など多彩な体験活動が展開されており、親子での参加や地域の方々との連携により幅広い交流の機会にもつながっております。事業の検証につきましては、各寺子屋において、放課後の学習教...
委員(斉藤隆司)P. 59
  ...振興関連事業、商業力強化事業について、川崎市産業振興協議会の平成29年度施策検証作業では、商店街を盛り上げるようなコンテンの育成に取り組むことが重要ではないかとの意見が出されました。報告書は、検証結果を踏まえて、魅力あるまちづくりを目的として商業者が実施する地域資源等を生かした商業・商店街振興事業に...
平成31年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成31年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成31年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
平成31年 第1回定例会,02月12日-01号
平成31年 第1回定例会,02月25日-03号
平成31年 第1回定例会,02月26日-04号
平成31年 第1回定例会,03月15日-05号
平成31年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成31年  2月議会運営委員会,02月05日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月04日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成31年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成31年  2月文教委員会,02月06日-01号
平成31年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成31年  1月まちづくり委員会,01月24日-01号
平成31年  1月まちづくり委員会,01月31日-01号
平成31年  1月環境委員会,01月31日-01号
平成31年  1月総務委員会,01月18日-01号
平成31年  1月総務委員会,01月31日-01号
平成31年  1月文教委員会,01月18日-01号
平成31年  1月文教委員会,01月31日-01号
平成31年  1月健康福祉委員会,01月24日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年