1594件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成30年 12月文教委員会,12月07日-01号
平成30年 12月環境委員会,12月07日-01号
平成30年 12月議会改革検討委員会,12月04日-01号
平成30年 第4回定例会,12月05日-03号
平成30年 第4回定例会,12月06日-04号
平成30年 第4回定例会,12月14日-06号
平成30年 第4回定例会,12月17日-07号
平成30年 第4回定例会,12月18日-08号
平成30年 第4回定例会,12月19日-09号
教育次長(小椋信也)P. 494
  ...部及び夜間部の2部制を導入後、4年間学んだ最初の卒業生に対してアンケートを実施するとともに、各市立高等学校の校長に対してアリングを実施いたしました。その結果、川崎高等学校における中高一貫教育校としての体験的、探究的な学習や国際理解教育など、6年間の継続した教育活動の充実及び高等学校からの入学者への...
36番(岩隈千尋)P. 496
  ◆36番(岩隈千尋) 教育長、私的流用がなかったという御答弁がございましたけれども、もしも私が事前の調査、アリングの段階で職員さんからお話を伺っていたように、全然問題ありませんということで丸め込まれていたら、これは私的流用ができた案件です。それだけ発見が皆さん方の中でもできなかった案...
15番(片柳進)P. 502
  ...館の機材でできることは、最低限の音を流せば済む講演会や踊りの大会、ピアノコンサートなどだけで、それ以外は対応できません。ップホップやダンスイベントなどをやりたいと希望されても、会館の音響システムが全くデジタルに対応できないアナログスピーカーで、パソコンから音を出せないため、できません。だから、予約...
危機管理監(高橋実)P. 505
  ...においても迅速な対応がとられるように、影響の規模や必要な対応力を把握しておくこと、次に、人材育成の徹底として、誤操作等のューマンエラーや不安全行動の防止の一層の徹底、さらに、事故情報の共有として、重大事故の背景には過去にも類似災害が発生していることを踏まえ、社内外における事故情報の広い共有となって...
15番(片柳進)P. 505
  ...被害をもたらすこととなります。また、風向きによっては被害はこの範囲にとどまりません。答弁された危険源をあらかじめ把握し、ューマンエラーの防止を徹底すること、また、国、県、その他の機関と連携し、あらゆる事態を想定して、こうした大規模災害を起こさないように対応していただくことを要望して、質問を終わりま...
環境局長(大澤太郎)P. 507
  ...雨の際には被災地支援として職員派遣を行い、災害廃棄物の収集作業を実施するとともに、被災地での災害廃棄物処理などについてのアリングを実施したところでございます。これら現地で見聞きし、実際に経験した取り組みにつきましては、研修などを通して関係部署や職員において情報や知見を共有するとともに、連携を図る事...
宮前区長(小田嶋満)P. 528
  ...鷺沼駅周辺に望まれる公共機能について、まちづくりフォーラムや意見交換会、区民意識アンケート、関係団体等を対象とした説明、アリングなどを通じて、幅広く区民の皆様の御意見を伺ってまいりました。その内容は多岐にわたっており、公共機能の枠にとどまらない幅広い視点から、鷺沼駅周辺に期待する機能や設備等につい...
副市長(加藤順一)P. 529
  ...の御質問でございますが、区役所等の移転の可能性も含めた公共機能の検討におきましては、これまで関係団体等を対象とした説明、アリングやまちづくりフォーラム、意見交換会、区民意識アンケートなどの取り組みによりさまざまな御意見をいただいており、この間の取り組み状況につきましては、市ホームページやさぎぬまプ...
平成30年 11月総務委員会,11月15日-01号
平成30年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成30年 11月健康福祉委員会,11月09日-01号
平成30年 11月環境委員会,11月21日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月01日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月15日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月01日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月08日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月15日-01号
平成30年 10月まちづくり委員会,10月10日-01号
平成30年 10月環境委員会,10月09日-01号
平成30年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
平成30年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
平成30年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月26日-03号
平成30年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月25日-10号
平成30年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月25日-06号
平成30年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月21日-08号
平成30年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月21日-04号
平成30年 第3回定例会,09月03日-01号
平成30年 第3回定例会,09月12日-03号
平成30年 第3回定例会,09月13日-04号
平成30年  8月総務委員会,08月24日-01号
平成30年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成30年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
平成30年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成30年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月23日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月29日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月30日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月24日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成30年  7月健康福祉委員会,07月26日-01号
平成30年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成30年  7月文教委員会,07月19日-01号
平成30年  7月文教委員会,07月26日-01号
平成30年  7月まちづくり委員会,07月19日-01号
平成30年  6月総務委員会,06月15日-01号
平成30年  6月文教委員会,06月18日-01号
平成30年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
平成30年  6月環境委員会,06月15日-01号
平成30年 第2回定例会,06月13日-02号
平成30年 第2回定例会,06月14日-03号
平成30年 第2回定例会,06月22日-05号
平成30年 第2回定例会,06月25日-06号
平成30年 第2回定例会,06月26日-07号
平成30年 第2回定例会,06月27日-08号
平成30年  5月総務委員会,05月25日-01号
平成30年  5月文教委員会,05月30日-01号
平成30年  5月環境委員会,05月30日-01号
平成30年  5月議会改革検討委員会,05月14日-01号
平成30年  5月まちづくり委員会,05月10日-01号
平成30年  4月総務委員会,04月26日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月12日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月19日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月26日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月27日-01号
平成30年  4月まちづくり委員会,04月26日-01号
平成30年  4月まちづくり委員会,04月27日-01号
平成30年  4月環境委員会,04月12日-01号
平成30年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成30年  3月文教委員会,03月09日-01号
平成30年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成30年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成30年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
平成30年 予算審査特別委員会,03月08日-04号
平成30年 第1回定例会,02月26日-02号
平成30年 第1回定例会,02月27日-03号
平成30年  2月文教委員会,02月08日-01号
平成30年  2月文教委員会,02月09日-01号
平成30年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成30年  1月文教委員会,01月25日-01号
平成30年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年