2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成30年 12月文教委員会,12月07日-01号
平成30年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
平成30年 12月環境委員会,12月07日-01号
平成30年 第4回定例会,11月26日-01号
平成30年 第4回定例会,12月05日-03号
平成30年 第4回定例会,12月06日-04号
平成30年 第4回定例会,12月14日-06号
平成30年 第4回定例会,12月17日-07号
平成30年 第4回定例会,12月18日-08号
平成30年 第4回定例会,12月19日-09号
平成30年 11月総務委員会,11月08日-01号
平成30年 11月総務委員会,11月09日-01号
平成30年 11月総務委員会,11月15日-01号
平成30年 11月健康福祉委員会,11月09日-01号
平成30年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
平成30年 11月環境委員会,11月21日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月01日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月15日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月21日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月01日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成30年 10月文教委員会,10月09日-01号
平成30年 10月健康福祉委員会,10月09日-01号
平成30年 10月まちづくり委員会,10月10日-01号
平成30年 10月環境委員会,10月09日-01号
平成30年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
平成30年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
平成30年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月27日-09号
平成30年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
副会長(松井孝至)P. 133
  ...計上している以上、適切な執行をしていくべきだというふうに思っています。そこで、今回は、執行率がゼロ%であります地域スポー人材活用実践支援事業、また、流用元となっている小学校等給食調理業務委託事業費及び教職員の方からも改善の声が上がっています校務用コンピューター設置事業について伺ってまいります。  ...
健康教育課担当課長(辻敏明)P. 134
  ◎辻敏明 健康教育課担当課長 地域スポー人材活用支援事業費についての御質問でございますが、初めに、事業の内容につきましては、小学校の体育授業補助者やトップアスリートを派遣し、子どもたちの運動やスポーツに対する興味関心を...
副会長(松井孝至)P. 134
  ...お話しさせていただいておりますが、このことが将来的に社会全体に及ぼす影響があると言われています。子どもたちの運動やスポーに対する関心を高め、運動能力、運動技能や体力の向上を図ることを目的とした、こういった事業でありますけれども、本事業の予算執行されなかった理由について伺います。また、平成28年度から...
健康教育課担当課長(辻敏明)P. 134
  ...事業費の執行についての御質問でございますが、初めに、平成29年度に予算執行をしなかった理由につきましては、本事業は、スポー庁の事業である、学校における子供の体力向上課題対策プロジェクトの募集の段階で、スポーツ庁が任意団体への委託を不可とする場合を想定し、全額、国庫委託事業として計画したものでございま...
副会長(松井孝至)P. 134
  ◆松井孝至 副会長 ありがとうございました。大学、スポー団体、学校、教育委員会等で構成する任意団体がスポーツ庁の事業である、学校における子供の体力向上課題対策プロジェクトを受託したということで、平成28年度、平成29年度とも全額不用になっ...
副会長(松井孝至)P. 135
  ...れています。運動の習慣化に向けてさまざまな取り組みも行っていくとのことです。しかしながら、まずは子どもたちが運動、スポーに対し興味を持つことが一番大切ではないかと思っています。この間、ICTを活用した1分間縄跳びなども実施され、子どもたちに運動、スポーツに対する興味をかき立ててきたと思っています。...
委員(岩隈千尋)P. 147
  ...契約案件を調査させていただきました。その中で、東京オリンピック・パラリンピック教育推進事業費が、公益財団法人川崎市スポー協会と平成29年5月15日に結んだ随意契約について伺ってまいります。この事業については、確認したところ、オリンピアン・パラリンピアンを派遣し、講演、実技指導等を行うことにより、2020年...
健康教育課担当課長(辻敏明)P. 147
  ...状況を踏まえた上で対応できる体制を有していることが求められるところでございます。こうした条件を踏まえますと、健常者スポーや障害者スポーツ双方に関する知識及び人的ネットワークを有し、十分な体制を持って幅広い競技内容に対応することが可能な事業者は、市内の健常者及び障害者のスポーツ競技団体が加盟する川崎...
委員(岩隈千尋)P. 148
  ...はだめです。例えば受注者からの報告書を調査確認しましたが、講師とも謝礼とは別に、スタッフの運営人件費、これは川崎市スポー協会に払われているやつですけれども、先ほど末永委員のほうから謝礼のことについてお話がありましたけれども、これは謝礼ではないんですけれども、類似したやつなんですが、90分程度で7万6,...
委員(岩隈千尋)P. 148
  ...然疑義があるとは思っておりません。子どもたちにプラスになることで結構なんですけれども、やはり契約なんですね。川崎市スポー協会については、経営状況やガバナンスに問題があることは、8月下旬の文教委員会でも指摘をいただきました。皆様方も資料はお持ちだと思います。また、教育委員会経験者の再就職先でもあって...
教育環境整備推進室担当課長(鈴木徹)P. 149
  ...区の小中学校10施設について本業務を委託しており、川崎区の川中島小学校につきましては、特定非営利活動法人川中島総合型スポークラブを受託者とし、契約額は1,641万546円、中原区の中原小学校では、特定非営利活動法人かわさきスポーツドリーマーズを受託者として、契約額は1,425万円、高津区の久本小学校及び高津中学 ...
委員(岩隈千尋)P. 149
  ...かなと感じるところです。  最後の質問になりますけれども、最近では、学校施設地域管理業務委託に関しては、総合型地域スポークラブにも担ってもらっている学校があるわけなんですけれども、これについても、1校当たり約1,500万円の随意契約であるとともに、先ほど御答弁いただきましたけれども、総合型地域スポーツ ...
教育次長(小椋信也)P. 150
  ...についての御質問でございますが、本事業につきましては、地域住民による実行委員会を中心として、NPO法人や総合型地域スポークラブ、地域教育会議など、さまざまな団体と委託契約を締結しておりまして、事業の趣旨や性質から、日ごろより学校を支えていただいている地域の皆様による運営が望ましいと考えております。...
平成30年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月26日-03号
平成30年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月25日-10号
平成30年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月25日-06号
平成30年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月21日-08号
平成30年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月21日-04号
平成30年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月20日-02号
平成30年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
平成30年 第3回定例会,09月03日-01号
平成30年 第3回定例会,09月12日-03号
平成30年 第3回定例会,09月13日-04号
平成30年 第3回定例会,10月15日-05号
平成30年  8月総務委員会,08月24日-01号
平成30年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成30年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成30年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
平成30年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成30年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成30年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月23日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月24日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月29日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月30日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
平成30年  7月環境委員会,07月26日-01号
平成30年  7月議会改革検討委員会,07月26日-01号
平成30年  7月総務委員会,07月19日-01号
平成30年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成30年  7月文教委員会,07月26日-01号
平成30年  7月まちづくり委員会,07月19日-01号
平成30年  6月文教委員会,06月15日-01号
平成30年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
平成30年  6月環境委員会,06月15日-01号
平成30年 第2回定例会,06月04日-01号
平成30年 第2回定例会,06月13日-02号
平成30年 第2回定例会,06月14日-03号
平成30年 第2回定例会,06月22日-05号
平成30年 第2回定例会,06月25日-06号
平成30年 第2回定例会,06月26日-07号
平成30年 第2回定例会,06月27日-08号
平成30年  5月健康福祉委員会,05月30日-01号
平成30年  5月文教委員会,05月24日-01号
平成30年  5月文教委員会,05月30日-01号
平成30年  5月まちづくり委員会,05月10日-01号
平成30年  5月まちづくり委員会,05月24日-01号
平成30年  4月総務委員会,04月12日-01号
平成30年  4月総務委員会,04月19日-01号
平成30年  4月総務委員会,04月26日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月03日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月12日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月13日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月19日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月26日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月27日-01号
平成30年  4月健康福祉委員会,04月27日-01号
平成30年  4月まちづくり委員会,04月12日-01号
平成30年  4月まちづくり委員会,04月26日-01号
平成30年  4月環境委員会,04月12日-01号
平成30年  3月総務委員会,03月09日-01号
平成30年  3月文教委員会,03月09日-01号
平成30年  3月文教委員会,03月12日-01号
平成30年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成30年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成30年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成30年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
平成30年 予算審査特別委員会,03月08日-04号
平成30年 第1回定例会,02月13日-01号
平成30年 第1回定例会,02月26日-02号
平成30年 第1回定例会,02月27日-03号
平成30年 第1回定例会,03月16日-04号
平成30年  2月文教委員会,02月08日-01号
平成30年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成30年  2月総務委員会,02月09日-01号
平成30年  2月健康福祉委員会,02月02日-01号
平成30年  2月まちづくり委員会,02月01日-01号
平成30年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成30年  1月総務委員会,01月26日-01号
平成30年  1月文教委員会,01月18日-01号
平成30年  1月文教委員会,01月25日-01号
平成30年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年