2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成30年 12月文教委員会,12月07日-01号
平成30年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
平成30年 12月環境委員会,12月07日-01号
平成30年 第4回定例会,11月26日-01号
平成30年 第4回定例会,12月05日-03号
平成30年 第4回定例会,12月06日-04号
平成30年 第4回定例会,12月14日-06号
平成30年 第4回定例会,12月17日-07号
平成30年 第4回定例会,12月18日-08号
平成30年 第4回定例会,12月19日-09号
平成30年 11月総務委員会,11月08日-01号
平成30年 11月総務委員会,11月09日-01号
平成30年 11月総務委員会,11月15日-01号
平成30年 11月健康福祉委員会,11月09日-01号
平成30年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
平成30年 11月環境委員会,11月21日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月01日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月15日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月21日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月01日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成30年 10月文教委員会,10月09日-01号
平成30年 10月健康福祉委員会,10月09日-01号
平成30年 10月まちづくり委員会,10月10日-01号
平成30年 10月環境委員会,10月09日-01号
平成30年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
平成30年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
平成30年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月27日-09号
平成30年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
平成30年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月26日-03号
平成30年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月25日-10号
平成30年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月25日-06号
平成30年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月21日-08号
平成30年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月21日-04号
平成30年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月20日-02号
平成30年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
平成30年 第3回定例会,09月03日-01号
平成30年 第3回定例会,09月12日-03号
平成30年 第3回定例会,09月13日-04号
平成30年 第3回定例会,10月15日-05号
平成30年  8月総務委員会,08月24日-01号
平成30年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成30年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成30年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
平成30年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成30年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成30年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月23日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月24日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月29日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月30日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
平成30年  7月環境委員会,07月26日-01号
平成30年  7月議会改革検討委員会,07月26日-01号
平成30年  7月総務委員会,07月19日-01号
平成30年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成30年  7月文教委員会,07月26日-01号
平成30年  7月まちづくり委員会,07月19日-01号
平成30年  6月文教委員会,06月15日-01号
平成30年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
平成30年  6月環境委員会,06月15日-01号
平成30年 第2回定例会,06月04日-01号
平成30年 第2回定例会,06月13日-02号
平成30年 第2回定例会,06月14日-03号
平成30年 第2回定例会,06月22日-05号
7番(春孝明)P. 204
  ...ートフォンを通じてナビゲーションするなどのICTを活用した歩行者移動支援サービスの普及展開のため、バリアフリーマップ作成ールの提供を行っております。本市ではガイドマップかわさきにバリアフリーマップがありますが、本市のホームページから検索してもすぐには見つからず、スマートフォン対応にもなっておりませ...
18番(林敏夫)P. 215
  ...(林敏夫) 私は、通告に従いまして、1点目、AEDの設置及び管理体制についてを教育長並びに健康福祉局長に、2点目、カルッかわさきのスポーツ施設利用状況について市民文化局長に、3点目、川崎市客引き行為等の防止に関する条例の推進について市民文化局長に、それぞれ一問一答にて質問をさせていただきます。  ...
健康福祉局長(北篤彦)P. 216
  ...体的な案件の検討を行う必要があることから、AED検討委員会の構成員といたしましては、全局室区の庶務担当課長のほか、スポー施設や学校並びに契約制度の所管部署の課長級職員を位置づけたところでございます。この委員会につきましては、去る6月14日に、個別案件の検討を行う作業部会を開催しておりまして、ガイドラ...
18番(林敏夫)P. 216
  ...などについては早急に適切な対応が図れるよう要望をさせていただきます。  それでは、次の質問に移らせていただきます。カルッかわさきの屋内スポーツ施設利用状況について市民文化局長にお伺いをします。本市保有の屋内スポーツ施設には、川崎区にカルッツかわさき、中原区にとどろきアリーナ、そして幸区、高津区、多...
市民文化局長(鈴木賢二)P. 217
  ◎市民文化局長(鈴木賢二) 屋内スポー施設の利用方法についての御質問でございますが、各施設の大体育室全面を利用する場合は利用日の6カ月前に抽せん会を開催しており、大体育室半面や小体育室等は4カ月前にふれあいネットによ...
18番(林敏夫)P. 217
  ◆18番(林敏夫) 昨年10月にスポー・文化総合センター――カルッツかわさきがオープンし、利用日の6カ月前に毎月抽せんが行われておりますが、市民から、さまざまなスポーツ団体等が事前に予約をしていて、土日の抽せん日が少...
市民文化局長(鈴木賢二)P. 217
  ◎市民文化局長(鈴木賢二) カルッかわさきの特別承認申請の状況などについての御質問でございますが、大体育室等につきましては、特別承認申請により、土曜日、日曜日に利用希望が集中している状況でございますことから、原則...
18番(林敏夫)P. 217
  ◆18番(林敏夫) 屋内スポー施設の特別承認申請に関する要綱には、土日の抽せん日を何日確保するか、これは具体的に明記がされていません。いつごろからこうした運用を実施しているのか、これまでの経過についてお伺いを...
市民文化局長(鈴木賢二)P. 217
  ◎市民文化局長(鈴木賢二) 屋内スポー施設の土日の抽せん日等についての御質問でございますが、指定管理者制度導入に当たり、平成18年2月の川崎市スポーツセンターの特別承認申請の運用についてにより、原則として土曜日と日曜日...
18番(林敏夫)P. 218
  ◆18番(林敏夫) ありがとうございます。カルッかわさきの土日、祝祭日の利用実態については、8割が特別承認申請で確保されてしまい、抽せん日に充てられている土日の1日ずつも、6カ月前に大体育室の全面利用の抽せんが行われて、全面利...
市民文化局長(鈴木賢二)P. 218
  ◎市民文化局長(鈴木賢二) 特別承認申請の運用についての御質問でございますが、カルッかわさきを初め、屋内スポーツ施設の大体育室等の土曜日、日曜日は予約がとりづらい状況であることは認識しております。しかしながら、市民にさまざまなスポーツに参加していただくための市民...
8番(川島雅裕)P. 227
  ...ます災害時の医療体制についてを健康福祉局長に、川崎市総合教育センター相談室の体制についてを教育次長に、等々力緑地のスポー環境についてを建設緑政局長に、一問一答で順次伺ってまいりますので、よろしくお願いをいたします。  それでは初めに、災害時の医療体制について健康福祉局長に伺ってまいります。このテー...
8番(川島雅裕)P. 231
  ...く聞いていただきながら進めていただきますよう要望させていただきます。  では、次のテーマですけれども、等々力緑地のスポー環境について伺います。Bリーグがスタートいたしまして、バスケットボール、川崎ブレイブサンダースの活躍もあり、子どもや若者のバスケットボールに対する関心も高まりつつございます。また...
31番(井口真美)P. 236
  ...的に設置する施設や設備の費用をその利用料収入だけで全て回収しているでしょうか。例えばちょっと例は違いますけれども、スポーセンターの全ての費用を利用料に転嫁すれば物すごく高いものになりますが、市民の健康増進という施策目的があるからこそ、適当な利用料金にして市民の税金を投入しているのではないでしょうか...
上下水道事業管理者(金子督)P. 239
  ...あい広場と少年サッカー等にも使える多目的広場を上下水道局が整備を行い、グラウンドやテニスコート、クラブハウスなどのスポー広場を民間事業者が整備するものとしております。スポーツ広場の整備を行う民間事業者につきまして、平成28年度にプロポーザル方式による公募を実施いたしましたが、不調となったため、再公募...
27番(青木功雄)P. 245
  ...情があります。住宅街の生活環境の重要性は理解するものの、個人的には子どもの声を騒音と捉えることには違和感があります。ドイでは1990年代以降、子どもの声を騒音とする、周辺住民が保育園の建設中止を求める訴訟が相次ぎました。これに対して2011年に連邦議会が子どもの声法を可決して、子どもが発する音は環境に悪影...
27番(青木功雄)P. 249
  ...、これは少し飛躍した話になるかもしれないですが、鉄道の混雑緩和に向けて、健康増進にも寄与する取り組みとして、現在、スポー庁が推進している「FUN+WALK PROJECT」というものと連携して、スニーカー通勤といって、歩きたくなるような靴を履いて、1駅歩いて通勤することを市の職員にも推奨していくこと、目の前で、 ...
27番(青木功雄)P. 250
  ...たり前になりまして、同じように健康のために歩くことがこれだけ推奨される時代になるとも正直思いませんでしたが、今ではスポー庁挙げて歩くことを推進しています。通勤にしても、混雑しているときは、1駅歩いたりすることが当たり前のようになる時代が来るかもしれないなと思います。特に、革靴をスニーカーにかえたり...
平成30年 第2回定例会,06月25日-06号
平成30年 第2回定例会,06月26日-07号
平成30年 第2回定例会,06月27日-08号
平成30年  5月健康福祉委員会,05月30日-01号
平成30年  5月文教委員会,05月24日-01号
平成30年  5月文教委員会,05月30日-01号
平成30年  5月まちづくり委員会,05月10日-01号
平成30年  5月まちづくり委員会,05月24日-01号
平成30年  4月総務委員会,04月12日-01号
平成30年  4月総務委員会,04月19日-01号
平成30年  4月総務委員会,04月26日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月03日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月12日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月13日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月19日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月26日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月27日-01号
平成30年  4月健康福祉委員会,04月27日-01号
平成30年  4月まちづくり委員会,04月12日-01号
平成30年  4月まちづくり委員会,04月26日-01号
平成30年  4月環境委員会,04月12日-01号
平成30年  3月総務委員会,03月09日-01号
平成30年  3月文教委員会,03月09日-01号
平成30年  3月文教委員会,03月12日-01号
平成30年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成30年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成30年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成30年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
平成30年 予算審査特別委員会,03月08日-04号
平成30年 第1回定例会,02月13日-01号
平成30年 第1回定例会,02月26日-02号
平成30年 第1回定例会,02月27日-03号
平成30年 第1回定例会,03月16日-04号
平成30年  2月文教委員会,02月08日-01号
平成30年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成30年  2月総務委員会,02月09日-01号
平成30年  2月健康福祉委員会,02月02日-01号
平成30年  2月まちづくり委員会,02月01日-01号
平成30年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成30年  1月総務委員会,01月26日-01号
平成30年  1月文教委員会,01月18日-01号
平成30年  1月文教委員会,01月25日-01号
平成30年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年