3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成30年 12月文教委員会,12月07日-01号
平成30年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
平成30年 12月環境委員会,12月07日-01号
平成30年 第4回定例会,11月26日-01号
平成30年 第4回定例会,12月05日-03号
平成30年 第4回定例会,12月06日-04号
平成30年 第4回定例会,12月13日-05号
平成30年 第4回定例会,12月14日-06号
平成30年 第4回定例会,12月17日-07号
平成30年 第4回定例会,12月18日-08号
平成30年 第4回定例会,12月19日-09号
平成30年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月15日-01号
平成30年 11月総務委員会,11月15日-01号
平成30年 11月総務委員会,11月22日-01号
平成30年 11月健康福祉委員会,11月09日-01号
平成30年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
平成30年 11月環境委員会,11月08日-01号
平成30年 11月環境委員会,11月21日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月01日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月15日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月21日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月01日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月08日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月15日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成30年 10月総務委員会,10月10日-01号
平成30年 10月文教委員会,10月09日-01号
平成30年 10月健康福祉委員会,10月09日-01号
平成30年 10月まちづくり委員会,10月09日-01号
平成30年 10月まちづくり委員会,10月10日-01号
平成30年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
平成30年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
平成30年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
平成30年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月27日-09号
平成30年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
平成30年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月26日-03号
平成30年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月25日-10号
平成30年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月25日-06号
平成30年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月21日-08号
平成30年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月21日-04号
平成30年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月20日-02号
平成30年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月14日-01号
平成30年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月05日-01号
平成30年  9月議会運営委員会,09月04日-01号
平成30年  9月まちづくり委員会,09月10日-01号
平成30年 第3回定例会,09月03日-01号
平成30年 第3回定例会,09月12日-03号
平成30年 第3回定例会,09月13日-04号
平成30年 第3回定例会,10月15日-05号
平成30年  8月総務委員会,08月24日-01号
平成30年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成30年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成30年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
平成30年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成30年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成30年  8月環境委員会,08月24日-01号
平成30年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成30年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月23日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月24日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月29日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月30日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月24日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
平成30年  7月健康福祉委員会,07月26日-01号
平成30年  7月環境委員会,07月26日-01号
平成30年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成30年  7月文教委員会,07月19日-01号
平成30年  7月文教委員会,07月26日-01号
平成30年  7月まちづくり委員会,07月19日-01号
平成30年  7月まちづくり委員会,07月20日-01号
平成30年  7月まちづくり委員会,07月26日-01号
平成30年  6月議会改革検討委員会,06月28日-01号
平成30年  6月総務委員会,06月15日-01号
平成30年  6月文教委員会,06月15日-01号
平成30年  6月文教委員会,06月18日-01号
平成30年  6月健康福祉委員会,06月15日-01号
平成30年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
平成30年  6月環境委員会,06月15日-01号
平成30年 第2回定例会,06月04日-01号
平成30年 第2回定例会,06月13日-02号
平成30年 第2回定例会,06月14日-03号
平成30年 第2回定例会,06月22日-05号
平成30年 第2回定例会,06月25日-06号
平成30年 第2回定例会,06月26日-07号
平成30年 第2回定例会,06月27日-08号
平成30年  5月健康福祉委員会,05月30日-01号
平成30年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月29日-01号
平成30年  5月総務委員会,05月25日-01号
平成30年  5月総務委員会,05月30日-01号
平成30年  5月文教委員会,05月24日-01号
平成30年  5月環境委員会,05月24日-01号
平成30年  5月環境委員会,05月30日-01号
平成30年  5月まちづくり委員会,05月10日-01号
平成30年  5月まちづくり委員会,05月24日-01号
平成30年  4月総務委員会,04月12日-01号
平成30年  4月総務委員会,04月13日-01号
平成30年  4月総務委員会,04月26日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月12日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月13日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月19日-01号
委員(月本琢也)P. 3
  ...れているか、あるいはそうでない方がということもある程度はわかると思うんですけれども、パブリックコメントの回答に対するフォーというものはどうなのかなと思って。例えばなんですけれども、1番なんかはこの回答で先方は御理解いただいているのかなというところは……。
オリンピック・パラリンピック推進室担当課長(井上)P. 8
  ...うにすること」という御意見でございまして、これにつきましては、新学習指導要領を始め「人権尊重教育や「かわさき共生*共育プグラム」、「キャリア在り方生き方教育」等の取組を通し」レガシー形成に向けた取り組みを進めていくものでございます。  4ページをごらんください。意見の7は「障害者専用のスポーツ施設...
委員(岩隈千尋)P. 21
  ...ブコメについて何でこれだけなんですか。たった8通(13件)だけではないですか。どのような周知なり担当の役割をされて、アプーチをしていったりしたんですか。
委員(末永直)P. 29
  ...入ったばかりの1年目の職員でチームをつくって、市民にどう堺市の財政について伝えたらいいんだろうというワーキングチーム、プジェクトチームをつくって、すごく簡単でわかりやすい広報をつくって、やったんですけれども、実にすばらしいなと思って。パラムーブメントの意味にも、ことし奉職したばかりのフレッシュな職...
担当理事・オリンピック・パラリンピック推進室長事務取扱(原)P. 33
  ...ントでということでございますけれども、オリンピックにつきましては、先ほど来レガシーという言葉が使われておりますけれども、ンドン大会、2012年の大会の立候補時から、どういうレガシーを残したいから開催都市として立候補するというスキームに変わっているんですね。それまでは結果としてのレガシーだったんです...
委員(石田和子)P. 34
  ...面がそこにしっかり座ったまちづくりがされているのだろうか。現状なかなか厳しいということは、ホームドアもそうですし、点字ブックも、エスコートゾーンもそうですし、さまざまなところで障害者の皆さんは声を上げていますね。じゃ、そういったところで本当にきちんと安全に移動ができるような状況になっていくためには...
委員(石田和子)P. 35
  ...例えば「駅・道路などにおけるバリアフリー化の推進」とあるのですが、市内19地区でバリアフリー基本構想に基づいて、誘導用ブックだとか、勾配の改善だとか、いろいろやっているわけです。この辺の取り組み状況。例えばですけれども、平成30年度予算で重点整備地区のバリアフリーの予算って約2,000万円ですね。...
委員(花輪孝一)P. 38
  ...ども、このような、いわゆるオリパラのような国際協議みたいなものに関しては、私どもも海外等、数少ないですけれども、特にヨーッパ等も行かせていただいた――ショックを受けましたけれども――ことからも含めて、やはりまだ我が国全体がおくれているなと、そういうことも当然感じましたし、また、国際的に今方向づけら...
担当理事・オリンピック・パラリンピック推進室長事務取扱(原)P. 40
  ...のが正直課題だと思っています。この3月にイギリスのドレイク・ミュージックという団体を招聘して、障害者の方々に対してテクノジーを使って音楽参加ができるというのが、かなりイギリスは盛んにというか、活発に行われている中で、実はそういう方々を呼んで、対象もIT企業というか、研究開発企業の方々ですとか、大学...
委員(山田晴彦)P. 42
  ...というか、目標については、例えば、ここのバリアフリーはどうやって解いていったらいいのかという部分については、どういうアプーチができるのかというアプローチの目標になるのかと思うんです。  例えば、最近あった1つの相談対応の例なんですけれども、地域の中で障害者施設をつくろうとする、それに対して、総論で...
委員(岩隈千尋)P. 43
  ...標を達成しようがしまいが、ずっとパラムーブメントみたいな計画はオリンピックのときにやっていくんでしょう。だったら、そのプセスのほうが大事じゃないんですか。こんなのを出して、はい、それで達成できました、達成できていません、PDCAサイクルを回しますと、これは職員の人たちの負担がふえるだけじゃないです...
委員(岩隈千尋)P. 56
  ...に同法人から市に対して所有作品の市内における有効活用についての検討依頼。本市から社団に浮世絵を貸してくださいみたいなアプーチは当初からなかったということですね。全くないんですね。
市民文化振興室担当課長(永石)P. 57
  ...とし来、閉館以来の検討調査の中で、これらの活用が非常に重要だということを認識したのは市でございますので、当然市側からアプーチがなかったのかと言われたら、それはうそになると思います。ただ、施設整備をさせてくださいとか、そういうお話ではなくて、活用するに当たってはどういう条件が必要なのかということをい...
市民文化振興室担当課長(永石)P. 65
  ◎永石 市民文化振興室担当課長 今、3−7、4ページをお開きだと思いますが、こちらの4ページの左手にございます3階のフア図をごらんいただきたいと思います。こちらのフロアの左上に1から3の展示室がございますが、こちらの展示室をやはり普通財産として文化財団に貸し付けをしておりますのと、あわせまして、...
平成30年  4月文教委員会,04月26日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月27日-01号
平成30年  4月健康福祉委員会,04月12日-01号
平成30年  4月健康福祉委員会,04月13日-01号
平成30年  4月健康福祉委員会,04月19日-01号
平成30年  4月健康福祉委員会,04月26日-01号
平成30年  4月健康福祉委員会,04月27日-01号
平成30年  4月まちづくり委員会,04月12日-01号
平成30年  4月まちづくり委員会,04月26日-01号
平成30年  4月環境委員会,04月12日-01号
平成30年  4月環境委員会,04月19日-01号
平成30年  3月議会運営委員会,03月15日-01号
平成30年  3月議会改革検討委員会,03月15日-01号
平成30年  3月総務委員会,03月09日-01号
平成30年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成30年  3月総務委員会,03月15日-01号
平成30年  3月文教委員会,03月09日-01号
平成30年  3月文教委員会,03月12日-01号
平成30年  3月健康福祉委員会,03月09日-01号
平成30年  3月まちづくり委員会,03月09日-01号
平成30年  3月環境委員会,03月09日-01号
平成30年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成30年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成30年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成30年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
平成30年 予算審査特別委員会,03月08日-04号
平成30年 第1回定例会,02月13日-01号
平成30年 第1回定例会,02月26日-02号
平成30年 第1回定例会,02月27日-03号
平成30年 第1回定例会,03月16日-04号
平成30年  2月文教委員会,02月08日-01号
平成30年  2月文教委員会,02月09日-01号
平成30年  2月環境委員会,02月08日-01号
平成30年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成30年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成30年  2月健康福祉委員会,02月01日-01号
平成30年  2月健康福祉委員会,02月02日-01号
平成30年  2月健康福祉委員会,02月08日-01号
平成30年  2月まちづくり委員会,02月01日-01号
平成30年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成30年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
平成30年  1月総務委員会,01月26日-01号
平成30年  1月文教委員会,01月18日-01号
平成30年  1月文教委員会,01月25日-01号
平成30年  1月健康福祉委員会,01月18日-01号
平成30年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
平成30年  1月まちづくり委員会,01月18日-01号
平成30年  1月まちづくり委員会,01月25日-01号
平成30年  1月環境委員会,01月18日-01号
平成30年  1月環境委員会,01月25日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年