1594件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成30年 12月文教委員会,12月07日-01号
平成30年 12月環境委員会,12月07日-01号
平成30年 12月議会改革検討委員会,12月04日-01号
平成30年 第4回定例会,12月05日-03号
平成30年 第4回定例会,12月06日-04号
平成30年 第4回定例会,12月14日-06号
平成30年 第4回定例会,12月17日-07号
平成30年 第4回定例会,12月18日-08号
平成30年 第4回定例会,12月19日-09号
平成30年 11月総務委員会,11月15日-01号
平成30年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成30年 11月健康福祉委員会,11月09日-01号
平成30年 11月環境委員会,11月21日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月01日-01号
平成30年 11月文教委員会,11月15日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月01日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月08日-01号
平成30年 11月まちづくり委員会,11月15日-01号
平成30年 10月まちづくり委員会,10月10日-01号
平成30年 10月環境委員会,10月09日-01号
平成30年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
平成30年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
平成30年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月26日-03号
平成30年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月25日-10号
平成30年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月25日-06号
平成30年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月21日-08号
平成30年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月21日-04号
平成30年 第3回定例会,09月03日-01号
平成30年 第3回定例会,09月12日-03号
平成30年 第3回定例会,09月13日-04号
平成30年  8月総務委員会,08月24日-01号
平成30年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成30年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
平成30年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成30年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月23日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月29日-01号
平成30年  8月文教委員会,08月30日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月24日-01号
平成30年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成30年  7月健康福祉委員会,07月26日-01号
平成30年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成30年  7月文教委員会,07月19日-01号
平成30年  7月文教委員会,07月26日-01号
平成30年  7月まちづくり委員会,07月19日-01号
平成30年  6月総務委員会,06月15日-01号
平成30年  6月文教委員会,06月18日-01号
平成30年  6月まちづくり委員会,06月15日-01号
平成30年  6月環境委員会,06月15日-01号
平成30年 第2回定例会,06月13日-02号
平成30年 第2回定例会,06月14日-03号
平成30年 第2回定例会,06月22日-05号
平成30年 第2回定例会,06月25日-06号
平成30年 第2回定例会,06月26日-07号
平成30年 第2回定例会,06月27日-08号
平成30年  5月総務委員会,05月25日-01号
平成30年  5月文教委員会,05月30日-01号
平成30年  5月環境委員会,05月30日-01号
平成30年  5月議会改革検討委員会,05月14日-01号
平成30年  5月まちづくり委員会,05月10日-01号
平成30年  4月総務委員会,04月26日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月12日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月19日-01号
オリンピック・パラリンピック推進室担当課長(井上)P. 8
  ...会にスポーツに対する人々の関心が高まることが予想されます。特にパラリンピックについては「共生社会を具現化するための重要なントが詰まっています」。こうしたことなどから【レガシーが形成された状態】としましては「すべての人にとって、身近な場所でスポーツをするための環境が整っている」「すべての人にとって、...
委員(岩隈千尋)P. 20
  ...ついて、我々も第1期推進ビジョンの中では障害者に対してというイメージをされていましたので、市内の障害者団体の方にこれまでアリング調査なんかを何百人単位で見てきましたけれども、基本的に誰も知らないんです。これは本当に言い切ってもいいです。何百人単位で話を聞いても誰も知らないから。何となく聞いたことが...
オリンピック・パラリンピック推進室担当課長(井上)P. 23
  ...と思うんですが、それではいけないなということで、例えば昨年度、策定中には、10月に1週間程度、関係すると思われるところにアリングということで、担当課長をお呼びして、パラムーブメントというのはこういう考え方なんです、これについて一旦業務を離れてでもいいから、どうすればこのレガシーに近づけると思います...
委員(岩隈千尋)P. 55
  ...。これは却下されたわけです。その話については、私はこの間、調査していましたけれども、ずっと隠されていたんです。皆さん方にアリングをして、総務企画局にヒアリングをして、会話の矛盾点の中から出してきた話ですからね。私が調査しているにもかかわらず、皆さん方から主体的に出していただいた情報ではないですね。...
委員(岩隈千尋)P. 57
  ◆岩隈千尋 委員 あなた方はそこが非常に矛盾していますよ。これまでの答弁とか、いろいろアリング調査の過程の中で返ってきているのは、却下された7月の基礎調査調整費を皆さん方が総務企画局に依頼したときというのは、先ほど課長がお話しいただいた文化財団と音楽のまち・かわさ...
委員(岩隈千尋)P. 60
  ...とと事業継続性というお話をいただいたわけなんですけれども、本市が所有する文化施設建設等々に携わったとか、専門家の方からもアリング調査を行っておりますけれども、そもそも論として、今回の社団ですけれども、保有者が亡くなった場合は御遺族との間で文化財の返却を求められたりしてトラブルが発生する事案が過去に...
委員(本間賢次郎)P. 74
  ...崎市としても持っていただいて、それぞれの団体に協力をしていただきたいと思っているところでございます。  専門家にいろいろアリングをされた経緯がありまして、神奈川県立歴史博物館の桑山さんという方でしょうか、主任学芸員さんは、やはり保存のあり方、もしくは展示のあり方というところに課題があるようなところ...
委員(岩隈千尋)P. 79
  ◆岩隈千尋 委員 最後に1点伺いたいんですけれども、この間、議会で調査させていただく中で、いろいろアリング調査を行うときに、係長さん以下の職員さん大体2人で対応してくださったんです。見ていて、先ほど課長さんがお話しいただいたけれども、スケジュールが非常にタイトですよということ...
平成30年  4月文教委員会,04月26日-01号
平成30年  4月文教委員会,04月27日-01号
平成30年  4月まちづくり委員会,04月26日-01号
平成30年  4月まちづくり委員会,04月27日-01号
平成30年  4月環境委員会,04月12日-01号
平成30年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成30年  3月文教委員会,03月09日-01号
平成30年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成30年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成30年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
平成30年 予算審査特別委員会,03月08日-04号
平成30年 第1回定例会,02月26日-02号
平成30年 第1回定例会,02月27日-03号
平成30年  2月文教委員会,02月08日-01号
平成30年  2月文教委員会,02月09日-01号
平成30年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成30年  1月文教委員会,01月25日-01号
平成30年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年