3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成29年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成29年 12月文教委員会,12月08日-01号
平成29年 12月文教委員会,12月11日-01号
平成29年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
平成29年 12月環境委員会,12月08日-01号
平成29年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
平成29年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成29年 12月議会運営委員会,12月13日-01号
平成29年 第4回定例会,11月27日-01号
平成29年 第4回定例会,12月06日-03号
平成29年 第4回定例会,12月07日-04号
平成29年 第4回定例会,12月14日-05号
平成29年 第4回定例会,12月15日-06号
平成29年 第4回定例会,12月18日-07号
平成29年 第4回定例会,12月19日-08号
11番(矢沢孝雄)P. 410
  ...ネギ、ジャガイモ、ニンジン、キャベツ、白菜、大根、長ネギ、ミカン、キュウリ、里芋、コマツナ、サツマイモ、ホウレンソウ、ブッコリー、ナス、カリフラワー、のらぼう菜、トマト、ミニトマト、トウガンという順番に並んでいるんですけれども、少し見づらいところもあるんですが、青色で数字が書かれているようなところ...
まちづくり局長(金子督)P. 413
  ... 回っており、市全体で約1,000世帯転出超過となっております。この傾向につきましては、平成27年と平成28年の社会動態においてゼ歳から9歳の子どもが転出超過となっていることを踏まえますと、現在も続いていると想定されます。また、区別の転出超過の状況につきましては、川崎区約10世帯、幸区約100世帯、中原区約250世...
11番(矢沢孝雄)P. 414
  ... ミリー世帯が区外から区内に転入してきた場合、また、親世帯、ファミリー世帯ともに区内に住んでいたけれども、直線距離で1.2キメートル以上から以内に近くなったという形で区内転居をした場合、そういった場合に対して、引っ越し代とか、転入・転居費用1円について1ポイントを交付する。最大10万ポイントを交付します...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 420
  ...自に作成し、各区役所や図書館等で配付するなど、広く周知しているところでございます。今後におきましても、福祉人材バンクやハーワークにおいてもパンフレットを配付し、受講者数の拡充に努めるとともに、広報内容の検討を進め、研修の目的の理解向上を図るなど、要支援者等の介護人材の確保に向けて取り組んでまいりま...
7番(春孝明)P. 422
  ...いじめかもしれないなどと話し合ったりする姿が見られるようになっています。私は、平成27年第5回定例会において、いじめ予防プグラム導入の質問をさせていただきました。当時の教育長からは、現在、かわさき共生*共育プログラムにはいじめ防止に役立つエクササイズがございますが、今後、エクササイズ集の内容を見直す...
教育次長(西義行)P. 423
  ◎教育次長(西義行) かわさき共生*共育プグラムについての御質問でございますが、初めに、かわさき共生*共育プログラムのエクササイズ集につきましては、昨年度より冊子作成委員会を設置し、エクササイズの内容の見直し、再編のため...
7番(春孝明)P. 423
  ◆7番(春孝明) 御答弁ありがとうございます。いじめ予防プグラムとして、エクササイズの内容を見直し、今年度、いじめ、不登校の未然防止に向けたエクササイズを15種類、グループのメンバー間の緊張をほぐすアイスブレイキングを8種類追加したものを...
48番(市古映美)P. 428
  ...はずです。研修のあり方は検討していくということでしたので、今回はあえて質問しませんけれども、日常的な臨時的任用教員のフォー体制はどうなっているのでしょうか、伺います。
教育次長(西義行)P. 428
  ◎教育次長(西義行) 臨時的任用教員についての御質問でございますが、指導経験の浅い臨時的任用教員をフォーし力量を高めておくことは、将来の本市の教員の育成にもつながることから大変重要なものであると認識しているところでございます。日常的なフォローにつきましては、校内において管理職や経...
20番(押本吉司)P. 433
  ...教育・保育無償化についてこども未来局長に伺います。横浜市では、認可保育所と幼稚園などの認可施設で、3歳から5歳の全員とゼ歳から2歳の非課税世帯の約9万5,000人が無償化されると想定し、現行制度の分担に基づいて試算すると年間およそ33億円の負担増となり、また、本市と同様に待機児童も多く、保育の受け皿とな ...
20番(押本吉司)P. 434
  ...ながら見せていただきますよう期待をしておきます。  次の質問に移ります。次に、昨日のJAPAN X BOWLの優勝ではなくて、川崎フンターレJ1リーグ優勝に伴う本市への影響と、等々力陸上競技場第2期整備の整備計画について、経済労働局長、そして市長、建設緑政局長に伺います。ことわざ辞典には三度目の正直という言葉...
経済労働局長(原田津一)P. 435
  ◎経済労働局長(原田津一) 川崎フンターレの優勝に伴う本市経済への影響についての御質問でございますが、本市における直接的な経済効果といたしましては、試合開催に伴う等々力陸上競技場への来場者による飲食、物販、入場料...
市長(福田紀彦)P. 435
  ...いただいたように、私も市役所通りにこんなに人が集まったのを見たことはありませんし、多くのサポーターを初め市民の皆さんがフンターレの優勝をこんなに喜んでいるのかということを目の当たりにして、まさに議員が言われたとおり、スポーツの力を体感したところでございます。以上です。
20番(押本吉司)P. 435
  ...様にも理解の必要性が生じることも今後あろうかと思いますので、突然ですけれども質問させていただきました。これまで市長は、フンターレは市の宝、川崎統一の象徴といった発言をされてきましたけれども、その思いをそれらの光景を見てさらに深めたのではないかなと考えます。市民のそれぞれの顔は、まさに川崎愛に満ちあ...
市長(福田紀彦)P. 436
  ◎市長(福田紀彦) 川崎フンターレのJ1リーグ優勝についての御質問でございますが、先日、川崎フロンターレの優勝を記念して川崎駅前で実施しました優勝パレードには多くの方にお越しいただきました。その様子は各報...
20番(押本吉司)P. 436
  ... された資金で、最長3年間にわたり、2018年に10億円、2019年に4億円、2020年に1億5,000万円が支給されます。その結果、川崎フンターレの今季獲得総額は現時点で22億8,800万円、しかも2019年シーズンまではこの理念強化配分金の額を据え置くことが決まっておりますので、仮に3連覇をすると66億円、正確に言うと、2月1...
市長(福田紀彦)P. 436
  ◎市長(福田紀彦) 川崎フンターレへの支援体制についての御質問でございますが、これまでも川崎フロンターレとは定例ミーティングなどを行っており、今後も十分情報共有を図りながら、さらに市民に愛されるクラブにな...
20番(押本吉司)P. 436
  ...資金が育成組織の充実に使われると推測をしています。ことし活躍をしました三好選手、あと板倉選手は、中原区に所属をする川崎フンターレのU−12のカテゴリーをつくった際の第1期生でございます。このような川崎で生まれ育った選手がトップチームで活躍する姿というのは、さらなるシビックプライドの醸成、また、その成...
13番(老沼純)P. 438
  ...について質問させていただいておりますけれども、改めて振り返ってみますと、ことし夏にトマト、ナス、キュウリ、オクラ、トウモコシ、秋に柿、ギンナン、冬は白菜、コカブ、里芋、大根、ニンジン、ミカンを自民党控室に納品させていただきまして、みずから地産地消を進めさせていただいているところです。これについてま...
まちづくり局長(金子督)P. 441
  ...図られたところでございます。また、大規模商業施設等がある駅周辺の道路におきましては、交通混雑への当面の対応策として、北口ータリーの整流化や南口駅前広場の再整備を実施したところでございます。今後におきましては、これらの取り組み状況を踏まえつつ、横浜市営地下鉄3号線延伸の動向や土地利用更新等の周辺環境...
13番(老沼純)P. 442
  ...の御答弁ですと、良化に向けた取り組み、それ以上に混雑要因が勝ってしまっているという御答弁だったと認識をしております。北口ータリーは整備を行っていただいて本当にきれいになったと思うんですけれども、まだ警察の方が来て皆様に御指導を続けている状況でもありますので、継続して注視をいただければと思います。ま...
56番(岩崎善幸)P. 470
  ...したいと思います。それでは次に、殿町3丁目地区の自転車ネットワーク事業でございます。リーディング事業としてキングスカイフント内の電線類地中化などを踏まえ、協議調整を行うと答弁をいただいておりますが、駅への接続や多摩川河川敷の活用、自転車シェアリングなどを含め、現在までの進捗状況を伺います。また、先...
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 471
  ...(藤倉茂起) 殿町3丁目地区の自転車ネットワークについての御質問でございますが、リーディング事業エリアは、キングスカイフントと京急大師線の小島新田駅周辺を含めた範囲としており、同エリア内では羽田連絡道路の事業を進めているところでございます。エリア内における自転車通行環境整備につきましては、整備形態...
臨海部国際戦略本部長(鈴木毅)P. 471
  ◎臨海部国際戦略本部長(鈴木毅) キングスカイフントへの交番の設置についての御質問でございますが、キングスカイフロントにつきましては、最先端の研究施設が数多く進出しており、今後、羽田連絡道路の開通により、国内外からさらに多くの...
56番(岩崎善幸)P. 474
  ◆56番(岩崎善幸) 関連して、先日、臨海部ビジョンが公表されました。その中で川崎アプーチ線がクローズアップをされております。JR川崎駅をつなぐ路線となり、この付近が駅や線路で必要になると思われますが、臨海部国際戦略本部長に見解を伺います。
臨海部国際戦略本部長(鈴木毅)P. 474
  ◎臨海部国際戦略本部長(鈴木毅) 川崎アプーチ線についての御質問でございますが、川崎アプローチ線につきましては、川崎駅から川崎新町駅を経由して浜川崎駅を結ぶ構想路線でございまして、そのうち、川崎駅から川崎新町駅の区間は路...
建設緑政局長(藤倉茂起)P. 475
  ...などでございますが、今後、周辺の公共施設再編の方向性を踏まえ、公園の回遊性や魅力を向上させるために、エントランス広場やプムナード、プールなどの整備についても検討が必要であると考えております。なお、プールの整備につきましては、利用期間やシーズン以外での有効活用、管理運営の経費などの課題がございますが...
56番(岩崎善幸)P. 476
  ◆56番(岩崎善幸) 医療機関に入院した患者の在宅復帰を目指し、支える機能を持つ地域包括ケア病床が最近クーズアップされております。本市の地域包括ケア病床の機能や現状、今後どのようにふやしていくのか、目標も含め、取り組みを伺います。また、自宅でのみとりの際も、医療と介護の連携は重要で...
29番(大庭裕子)P. 482
  ...いと思います。また、視覚障害者の方から武蔵新城駅のバリアフリー対策について要望が出されています。改札を出て南口側は点字ブックが整備されているようですが、北口側は、駅構内を出る3段の階段から点字ブロックが途切れています。そこの位置から西側の西友と東側の商店街に渡る信号機つきの横断歩道までの間に点字ブ...
4番(小田理恵子)P. 491
  ...も簡易宿所として認めますよと言っておりまして、さらに、民泊よりは旅館にきちんとしてほしいなということで、玄関帳場またはフント設備を設けることは要しないという通知改正を行ったということになります。これを受けて、川崎市の条例では帳場等の設置が記載されているんですけれども、法文解釈により帳場等というとこ...
6番(三宅隆介)P. 497
  ...うことだけは理解いたしました。もしもこの計画で事業化され、加えて当該生産緑地全体を取得することができれば、行く行くはバスータリーつき駅前広場として、あの周辺のまちづくりの拠点となっていくものと推察いたします。現在まちづくり局が進めておられる計画が事業化されるまでにはまだ若干の時間的猶予があるようで...
総務企画局長(加藤順一)P. 502
  ...策定され、使用者には労働時間を適正に把握する責務があることが示されております。また、川崎市働き方・仕事の進め方改革推進プグラムにおきましても、出退勤時間等の管理の徹底を図ることとしていることから、より適正な運用に向けて、ICカードを利用した出退勤時間の登録管理について検討を進めているところでござい...
平成29年 第4回定例会,12月20日-09号
平成29年 11月議会運営委員会,11月21日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月22日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月27日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月09日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月16日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月22日-01号
平成29年 11月環境委員会,11月09日-01号
平成29年 11月環境委員会,11月22日-01号
平成29年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月09日-01号
平成29年 10月総務委員会,10月02日-01号
平成29年 10月文教委員会,10月02日-01号
平成29年 10月文教委員会,10月03日-01号
平成29年 10月健康福祉委員会,10月02日-01号
平成29年 10月まちづくり委員会,10月26日-01号
平成29年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成29年 10月議会改革検討委員会,10月02日-01号
平成29年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),09月29日-12号
平成29年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月25日-01号
平成29年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月22日-11号
平成29年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月22日-05号
平成29年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月21日-09号
平成29年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月21日-07号
平成29年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月21日-03号
平成29年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月20日-10号
平成29年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月20日-04号
平成29年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月19日-08号
平成29年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月19日-06号
平成29年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月19日-02号
平成29年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月13日-01号
平成29年 第3回定例会,09月01日-01号
平成29年 第3回定例会,09月11日-02号
平成29年 第3回定例会,09月12日-03号
平成29年 第3回定例会,10月06日-04号
平成29年  8月文教委員会,08月29日-01号
平成29年  8月文教委員会,08月30日-01号
平成29年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成29年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
平成29年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成29年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月24日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成29年  8月議会改革検討委員会,08月24日-01号
平成29年  7月総務委員会,07月27日-01号
平成29年  7月健康福祉委員会,07月27日-01号
平成29年  7月環境委員会,07月27日-01号
平成29年  7月文教委員会,07月20日-01号
平成29年  7月文教委員会,07月28日-01号
平成29年  7月まちづくり委員会,07月20日-01号
平成29年  7月まちづくり委員会,07月28日-01号
平成29年  6月議会改革検討委員会,06月19日-01号
平成29年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成29年  6月健康福祉委員会,06月16日-01号
平成29年  6月環境委員会,06月16日-01号
平成29年 第2回定例会,06月05日-01号
平成29年 第2回定例会,06月14日-02号
平成29年 第2回定例会,06月15日-03号
平成29年 第2回定例会,06月22日-04号
平成29年 第2回定例会,06月23日-05号
平成29年 第2回定例会,06月26日-06号
平成29年 第2回定例会,06月27日-07号
平成29年 第2回定例会,06月28日-08号
平成29年  6月文教委員会,06月01日-01号
平成29年  6月文教委員会,06月16日-01号
平成29年  6月まちづくり委員会,06月01日-01号
平成29年  6月まちづくり委員会,06月16日-01号
平成29年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月31日-01号
平成29年  5月議会改革検討委員会,05月26日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月25日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月31日-01号
平成29年  5月健康福祉委員会,05月25日-01号
平成29年  5月健康福祉委員会,05月31日-01号
平成29年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成29年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月18日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月25日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月26日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月31日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月13日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月27日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月13日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月14日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月27日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月28日-01号
平成29年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
平成29年  4月まちづくり委員会,04月20日-01号
平成29年  4月環境委員会,04月13日-01号
平成29年  3月総務委員会,03月10日-01号
平成29年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成29年  3月文教委員会,03月10日-01号
平成29年  3月文教委員会,03月13日-01号
平成29年  3月健康福祉委員会,03月10日-01号
平成29年  3月まちづくり委員会,03月10日-01号
平成29年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
平成29年  3月環境委員会,03月10日-01号
平成29年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成29年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成29年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
平成29年 予算審査特別委員会,03月09日-04号
平成29年 第1回定例会,02月13日-01号
平成29年 第1回定例会,02月27日-03号
平成29年 第1回定例会,02月28日-04号
平成29年 第1回定例会,03月17日-05号
平成29年  2月議会改革検討委員会,02月09日-01号
平成29年  2月議会改革検討委員会,02月17日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月02日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月09日-01号
平成29年  2月文教委員会,02月02日-01号
平成29年  2月文教委員会,02月08日-01号
平成29年  2月健康福祉委員会,02月02日-01号
平成29年  2月健康福祉委員会,02月08日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月02日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月08日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月14日-01号
平成29年  1月まちづくり委員会,01月26日-01号
平成29年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
平成29年  1月総務委員会,01月19日-01号
平成29年  1月総務委員会,01月26日-01号
平成29年  1月文教委員会,01月19日-01号
平成29年  1月文教委員会,01月26日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月19日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月26日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月27日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年