3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成29年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成29年 12月文教委員会,12月08日-01号
平成29年 12月文教委員会,12月11日-01号
平成29年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
平成29年 12月環境委員会,12月08日-01号
平成29年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
平成29年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成29年 12月議会運営委員会,12月13日-01号
平成29年 第4回定例会,11月27日-01号
平成29年 第4回定例会,12月06日-03号
平成29年 第4回定例会,12月07日-04号
平成29年 第4回定例会,12月14日-05号
平成29年 第4回定例会,12月15日-06号
平成29年 第4回定例会,12月18日-07号
平成29年 第4回定例会,12月19日-08号
平成29年 第4回定例会,12月20日-09号
平成29年 11月議会運営委員会,11月21日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
平成29年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成29年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月22日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成29年 11月総務委員会,11月27日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月09日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月16日-01号
平成29年 11月文教委員会,11月22日-01号
平成29年 11月環境委員会,11月09日-01号
平成29年 11月環境委員会,11月22日-01号
平成29年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月09日-01号
平成29年 10月総務委員会,10月02日-01号
平成29年 10月文教委員会,10月02日-01号
平成29年 10月文教委員会,10月03日-01号
平成29年 10月健康福祉委員会,10月02日-01号
平成29年 10月まちづくり委員会,10月26日-01号
平成29年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成29年 10月議会改革検討委員会,10月02日-01号
平成29年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),09月29日-12号
平成29年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月25日-01号
平成29年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月22日-11号
平成29年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月22日-05号
平成29年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月21日-09号
平成29年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月21日-07号
平成29年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月21日-03号
平成29年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月20日-10号
平成29年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月20日-04号
平成29年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月19日-08号
平成29年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月19日-06号
平成29年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月19日-02号
委員(浅野文直)P. 19
  ◆浅野文直 委員 私は、総務費2項2目シティプモーション費におけますコミュニティ放送番組委託料4,762万9,555円につきましてお聞きしたいと思います。これはかわさき市民放送株式会社への委託費でありますけれども、このかわさき市民放送...
シティプロモーション推進室担当課長〔公報担当〕(小松崎紀仁)P. 19
  ◎小松崎紀仁 シティプモーション推進室担当課長〔公報担当〕 累積損失の解消についての御質問でございますが、累積損失の解消に向けた取り組みといたしましては、代表取締役が先頭となった営業活動等により、番組...
シティプロモーション推進室担当課長〔公報担当〕(小松崎紀仁)P. 19
  ◎小松崎紀仁 シティプモーション推進室担当課長〔公報担当〕 スポンサーなどについての御質問でございますが、スポンサー数の推移といたしましては、現代表取締役就任当初の平成22年度には130件だったスポンサー ...
シティプロモーション推進室担当課長〔公報担当〕(小松崎紀仁)P. 19
  ◎小松崎紀仁 シティプモーション推進室担当課長〔公報担当〕 役員給与の推移についての御質問でございますが、平成20年度以降の代表取締役の報酬につきましては、平成26年12月までは年額399万3,600円でございまし...
シティプロモーション推進室担当課長〔公報担当〕(小松崎紀仁)P. 20
  ◎小松崎紀仁 シティプモーション推進室担当課長〔公報担当〕 地域に密着した情報の提供についての御質問でございますが、かわさき市民放送株式会社は、本市における唯一のコミュニティ放送局として、市政情報を初...
シティプロモーション推進室担当課長〔公報担当〕(小松崎紀仁)P. 20
  ◎小松崎紀仁 シティプモーション推進室担当課長〔公報担当〕 災害時の放送についての御質問でございますが、かわさき市民放送は、市と連携を図りながら災害情報の発信を行っており、川崎市総合防災訓練への参加な...
シティプロモーション推進室担当課長〔公報担当〕(小松崎紀仁)P. 21
  ◎小松崎紀仁 シティプモーション推進室担当課長〔公報担当〕 災害時の県域放送局についての御質問でございますが、まず初めに、かわさき市民放送は、県域放送局であるFMヨコハマ、あと神奈川県下にある14局のコ...
シティプロモーション推進室担当課長〔公報担当〕(小松崎紀仁)P. 21
  ◎小松崎紀仁 シティプモーション推進室担当課長〔公報担当〕 民間スポンサーについての御質問でございますが、民間スポンサーの新規獲得に向けた取り組みといたしましては、かわさき市民放送の経営改善計画に基づ...
シティプロモーション推進室担当課長〔公報担当〕(小松崎紀仁)P. 22
  ◎小松崎紀仁 シティプモーション推進室担当課長〔公報担当〕 番組コンテンツの多様化についての御質問でございますが、スタジオから生放送で市内の話題や行政情報などをお届けしている番組を初め、川崎スポーツパ...
シティプロモーション推進室担当課長〔公報担当〕(小松崎紀仁)P. 22
  ◎小松崎紀仁 シティプモーション推進室担当課長〔公報担当〕 市民の認知度についての御質問でございますが、かわさき市民放送では、かねてからホームページにより放送番組の紹介を行っております。電波による放送...
シティプロモーション推進室担当課長〔公報担当〕(小松崎紀仁)P. 23
  ◎小松崎紀仁 シティプモーション推進室担当課長〔公報担当〕 ただいま20ワットですが、災害時には50ワットまで出力をアップすることができると伺っております。
危機管理室担当課長(阿部昭治)P. 25
  ...食材を呼びかけたところ、避難所に食材が集まったとの事例もあったことから、避難所となる学校の設備や備蓄しておりますガスコン等を用いて煮炊きすることも想定しているところでございます。既に防災訓練の訓練項目の一つとして炊き出し訓練を実施している区もありますことから、今後も引き続き訓練等を通じて顔の見える...
危機管理室担当課長(阿部昭治)P. 26
  ◎阿部昭治 危機管理室担当課長 訓練内容の工夫等についての御質問でございますが、現在、全戸配布を進めておりますタブイド判の「号外!備える。かわさき」にもお示ししているとおり、長期保存ができる食料を備蓄するだけでなく、ふだんから食べなれている食料を多目にストックし、食べたら買い足すことで常に一...
委員(松井孝至)P. 27
  ... 事業、221事業を中心に予算と決算を調査させていただきました。調査したところ、平成28年度決算では、7事業において執行率がゼ%、33事業が執行率50%以下、一方、26事業においては執行率が100%を超えていました。本来、計画された事業は決められた予算で執行されることが原則であると思います。そこで今回、執行率が1...
委員(松井孝至)P. 27
  ...ありがとうございました。本事業費はかわさきアプリの保守運用や開発に関する費用ということであります。次に、かわさきアプリのードマップについて伺います。また、平成28年度のダウンロード件数とアクセス件数についても伺います。
ICT推進課担当課長(竹山一久)P. 27
  ◎竹山一久 ICT推進課担当課長 かわさきアプリのードマップやダウンロード数などについての御質問でございますが、かわさきアプリは、平成28年4月にポータル、防災、子育て、ごみ分別の4アプリの運用を開始し、さらに本年4月より、行政や...
委員(松井孝至)P. 28
  ... っしゃいますから、全ての人がスマートフォンを使っているとは限りませんけれども、人口が150万人を超える本市において、ダウンードの件数もアクセスの件数もまだまだ少なく、より多くの市民の方々に利用いただけるようにする必要があると思います。  次に、地域情報化整備事業費について、予算が2,192万1,000円に対し...
ICT推進課担当課長(竹山一久)P. 29
  ...けるような操作性や見やすいデザインなど、利用者視点に立った開発が行える事業者を選定することが必要であることから、公募型プポーザル方式による随意契約を採用したものでございます。プロポーザルの実施においては、3者から参加申し込みがあり、うち2者が辞退いたしましたが、残り1者が選定基準を満たしたことから...
委員(松井孝至)P. 29
  ...とうございました。3者の申し込みがあって、そのうち2者が辞退され、当該企業が選定基準を満たし、川崎市契約規則及び川崎市プポーザル方式実施ガイドライン等に基づき、適正な手続を踏まえて行われたということであります。今回のかわさきイベントアプリの開発に当たっては流用が行われています。流用については、予算...
委員(石田康博)P. 30
  ...向と対策により、働きやすい環境づくりと働き方改革につなげていただくようお願いをいたします。  次に、2款2項2目シティプモーション費における広報事業のうち、かわさき市政だよりについて伺います。かわさき市政だよりは、市政情報を市民にわかりやすく的確に伝達するために月2回発行している広報紙です。まず、...
シティプロモーション推進室担当課長〔公報担当〕(小松崎紀仁)P. 30
  ◎小松崎紀仁 シティプモーション推進室担当課長〔公報担当〕 市政だよりの発行に関する予算等についての御質問でございますが、平成26年度が当初予算額2億413万7,000円に対しまして決算額が1億9,524万2,513円、...
シティプロモーション推進室担当課長〔公報担当〕(小松崎紀仁)P. 30
  ◎小松崎紀仁 シティプモーション推進室担当課長〔公報担当〕 市政だより21日号の部数減少等についての御質問でございますが、市政だより21日号につきましては、新聞購読者の減少から発行部数が減少しているところ...
総務企画局長(加藤順一)P. 31
  ...野別にテーマを定めた具体的な交流を行っているところでございます。今後につきましても、平成27年10月に策定し、本市の目指すグーバル都市像を掲げ、国際施策を展開するための具体的な考え方を示した川崎市国際施策推進プランに基づき、羽田空港に近接する地理的優位性や本市が有するすぐれた環境技術などの強みや魅力を...
庶務課担当課長〔国際担当〕(山口美穂)P. 32
  ◎山口美穂 庶務課担当課長〔国際担当〕 国際交流を推進するための人材育成についての御質問でございますが、グーバル化社会における国際交流の推進には、多文化を理解し、互いを尊重し合う意識や、コミュニケーション力などが必要であると認識しているところでございます。こうした国際化への対応といた...
人事委員会事務局任用課長(唐木田真)P. 32
  ...際貢献活動経験者の受験資格を新たに設けて、海外経験の豊富な方が受験しやすくしたところでございます。今後につきましても、グーバル化の進展に対応できる多様な有為の人材を確保するよう努めてまいります。以上でございます。
委員(織田勝久)P. 34
  ...になっていないか。それから、この件とも重なりますが、調査で何を求めているのかが明確ではなくて、単に事業を進める上での一プセスとなっているということはないのか。それからもう一つ、委託に出して、あとは全て調査機関の仕事だと。端的に言えば、行政の下請的に利用する。これは通常業務が忙しいということだとは思...
副会長(岩隈千尋)P. 37
  ...らせるものとすると明記されております。平成28年度予算、決算では、行政情報課におけるセキュリティ対策について、予算計上はゼ、ゼロということでされておりませんけれども、代表質問を受け、設備面も含め今後予算計上を考えるということですので、迅速な対応を求めたいと思います。  ここからなんですけれども、今回...
農業振興課長(倉雅彦)P. 43
  ...して、農業とデザインの連携により、地域住民の方々が都市農地に対する理解を深めていただけるよう、かわさき農のマナーアッププジェクトの展開に取り組んでまいります。次に、課題についてでございますが、農業は、生育期間の関係上、成果検証に一定程度の時間を要し、収入の増加等、目に見える成果が直ちにあらわれにく...
商業振興課長(勝盛紀善)P. 43
  ...積地として形成していくことを目的に実施しているものでございます。事業例といたしましては、全国的にも有名になったカワサキハウィンや、本市におきまして初の試みで日本最大級の規模となる全国餃子まつりinかわさきの開催に際しまして、警察、消防など関係機関との連絡調整や広報などの業務について、本市も深くかかわ...
観光プロモーション推進課担当課長(青井満)P. 44
  ◎青井満 観光プモーション推進課担当課長 観光事業についての御質問でございますが、初めに、観光振興事業費の取り組み内容につきましては、本市観光ガイドブック「川崎日和り」などによる観光情報の提供や...
商業振興課長(勝盛紀善)P. 48
  ...街の組織力の強化を目的といたしました商業アドバイス事業や、商店街を中心とした比較的広範囲なエリアの課題解決を図るエリアプデュース事業を実施しているところでございます。また、中小企業、個人事業者、NPO法人を対象といたしました経営課題解決の支援を行う短期間の訪問コンサルティングといたしましてワンデイ...
委員(松井孝至)P. 49
  ...の諸事業195事業を中心に予算と決算を評価しました。調査したところ、平成28年度決算では195の事業中、6事業において執行率がゼ%、17事業が執行率50%以下、一方、15事業において執行率が100%を超えていたということであります。本来、計画された事業は決められた予算で執行するというのが原則であると思います。ここ ...
委員(松井孝至)P. 50
  ... 新産業創造センター管理費の執行率が約237%、一方、中長期修繕費用のかわさき新産業創造センター中長期修繕事業費は執行率がゼ%となっています。そこで、かわさき新産業創造センター管理費が予算172万1,000円に対し決算408万2,958円と大幅に超過しています。その理由について伺います。また、その超過分をどこから充当...
委員(松井孝至)P. 50
  ... かわさき新産業創造センター中長期修繕事業費に予算として3,538万円が計上されていましたが、その理由と、平成28年度は決算額ゼ、先ほど一部空調機器の修繕で充当したと答弁もいただいておりますけれども、本来の事業としては執行率がゼロとなっております。その理由について伺います。
委員(松井孝至)P. 51
  ...設置された施設であります。また、新川崎・創造のもり地区には、第1期のケイスクエア・タウンキャンパス、第3期のナノ・マイク産学官共同研究施設――NANOBIC、また現在、第3期第2段階事業として産学交流研究開発施設の整備も進められています。さらには周辺には民間の研究開発拠点があります。産学官の連携に...
委員(菅原進)P. 52
  ...トップレベルの新産業の展開をしていくということでありますので、その体制をしっかりつくっていただきたいと思います。特に今グーバル化に伴いまして、海外の事業展開が拡大しておりまして、さまざまな課題に対応していく、これが重要であります。その取り組みについて伺いたいと思います。
国際経済推進室担当課長(長瀬一郎)P. 53
  ...介等について相談を受けております。このような相談内容について、海外ビジネスに精通したコーディネーターが必要に応じてジェトなどの関係機関を活用しながら、市内企業のニーズに応じた適切な支援を実施しているところでございます。以上でございます。
経済労働局長(原田津一)P. 53
  ◎原田津一 経済労働局長 国際業務に対応できる人材の育成についての御質問でございますが、経済のグーバル化が進展する中、職員の国際業務対応能力の育成は大変重要であると考えております。海外からの視察を初めとして、経済交流等で本市にお越しになられた方々に対して、国際共通語である英...
平成29年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月13日-01号
平成29年 第3回定例会,09月01日-01号
平成29年 第3回定例会,09月11日-02号
平成29年 第3回定例会,09月12日-03号
平成29年 第3回定例会,10月06日-04号
平成29年  8月文教委員会,08月29日-01号
平成29年  8月文教委員会,08月30日-01号
平成29年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成29年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
平成29年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成29年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月24日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成29年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成29年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成29年  8月議会改革検討委員会,08月24日-01号
平成29年  7月総務委員会,07月27日-01号
平成29年  7月健康福祉委員会,07月27日-01号
平成29年  7月環境委員会,07月27日-01号
平成29年  7月文教委員会,07月20日-01号
平成29年  7月文教委員会,07月28日-01号
平成29年  7月まちづくり委員会,07月20日-01号
平成29年  7月まちづくり委員会,07月28日-01号
平成29年  6月議会改革検討委員会,06月19日-01号
平成29年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成29年  6月健康福祉委員会,06月16日-01号
平成29年  6月環境委員会,06月16日-01号
平成29年 第2回定例会,06月05日-01号
平成29年 第2回定例会,06月14日-02号
平成29年 第2回定例会,06月15日-03号
平成29年 第2回定例会,06月22日-04号
平成29年 第2回定例会,06月23日-05号
平成29年 第2回定例会,06月26日-06号
平成29年 第2回定例会,06月27日-07号
平成29年 第2回定例会,06月28日-08号
平成29年  6月文教委員会,06月01日-01号
平成29年  6月文教委員会,06月16日-01号
平成29年  6月まちづくり委員会,06月01日-01号
平成29年  6月まちづくり委員会,06月16日-01号
平成29年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月31日-01号
平成29年  5月議会改革検討委員会,05月26日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月25日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成29年  5月総務委員会,05月31日-01号
平成29年  5月健康福祉委員会,05月25日-01号
平成29年  5月健康福祉委員会,05月31日-01号
平成29年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成29年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月18日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月25日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月26日-01号
平成29年  5月文教委員会,05月31日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月13日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成29年  4月総務委員会,04月27日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月13日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月14日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月27日-01号
平成29年  4月文教委員会,04月28日-01号
平成29年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
平成29年  4月まちづくり委員会,04月20日-01号
平成29年  4月環境委員会,04月13日-01号
平成29年  3月総務委員会,03月10日-01号
平成29年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成29年  3月文教委員会,03月10日-01号
平成29年  3月文教委員会,03月13日-01号
平成29年  3月健康福祉委員会,03月10日-01号
平成29年  3月まちづくり委員会,03月10日-01号
平成29年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
平成29年  3月環境委員会,03月10日-01号
平成29年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成29年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成29年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
平成29年 予算審査特別委員会,03月09日-04号
平成29年 第1回定例会,02月13日-01号
平成29年 第1回定例会,02月27日-03号
平成29年 第1回定例会,02月28日-04号
平成29年 第1回定例会,03月17日-05号
平成29年  2月議会改革検討委員会,02月09日-01号
平成29年  2月議会改革検討委員会,02月17日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月02日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成29年  2月総務委員会,02月09日-01号
平成29年  2月文教委員会,02月02日-01号
平成29年  2月文教委員会,02月08日-01号
平成29年  2月健康福祉委員会,02月02日-01号
平成29年  2月健康福祉委員会,02月08日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
平成29年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月02日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月08日-01号
平成29年  2月環境委員会,02月14日-01号
平成29年  1月まちづくり委員会,01月26日-01号
平成29年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
平成29年  1月総務委員会,01月19日-01号
平成29年  1月総務委員会,01月26日-01号
平成29年  1月文教委員会,01月19日-01号
平成29年  1月文教委員会,01月26日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月19日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月26日-01号
平成29年  1月健康福祉委員会,01月27日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年