3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成28年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成28年 12月文教委員会,12月09日-01号
平成28年 12月文教委員会,12月12日-01号
平成28年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
平成28年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成28年 12月まちづくり委員会,12月12日-01号
平成28年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成28年 12月環境委員会,12月12日-01号
平成28年 12月議会運営委員会,12月01日-01号
平成28年 第4回定例会,11月28日-01号
平成28年 第4回定例会,12月07日-03号
平成28年 第4回定例会,12月08日-04号
平成28年 第4回定例会,12月15日-05号
平成28年 第4回定例会,12月16日-06号
平成28年 第4回定例会,12月19日-07号
平成28年 第4回定例会,12月20日-08号
平成28年 第4回定例会,12月21日-09号
平成28年 11月環境委員会,11月18日-01号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月04日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月25日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月04日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月17日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月18日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月24日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月25日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月04日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成28年 10月総務委員会,10月12日-01号
平成28年 10月文教委員会,10月11日-01号
平成28年 10月文教委員会,10月12日-01号
委員(鏑木茂哉)P. 6
  ◆鏑木茂哉 委員 オーケストラは、プになるのか、市内にある大学がやるのかは別にして、準備にそれなりの時間がかかると思いますし、そういうものを今のうちからもうほぼ定めてやっていると理解していいのかしら。
委員(片柳進)P. 18
  ...も、アクティオの側はリカレント研修。大学とか研究機関に戻っての研修ということだと思うんですけれども、リカレント研修やフォーアップ研修という記述しかないんです。こういうところで本当に専門性を担保して人材の育成や専門性を確保した運営ができるのか、私は読んでいて本当に不安になるんですけれども、専門性の向...
市民ミュージアム副館長(中山)P. 26
  ...しておりますけれども、その中では市長部局の施策とのつながりの中で、子育て支援ですとか、福祉の関係ですとか、障害者向けのプグラムですとか、そういったものにも広がりを見せて今現在も引き続いて行っているような状況でございます。
市民ミュージアム館長(田)P. 38
  ...田 市民ミュージアム館長 現時点では口頭の確認になりますけれども、学芸室長に事務方で確認したときには、9割ぐらいは個別ット管理ができているんですけれども、まだ1割ぐらいは未整理状態のものが、特に作品ではなくて、資料類には多々あるということと、先ほどの委員から御指摘のあったデジタル化ということなん...
市民ミュージアム館長(田)P. 39
  ...タル化というのは、多分デジタルアーカイブを指しておっしゃられているかなと理解したので……。  もう一つは、先ほど収蔵品のット管理をするために、それぞれ管理荷札がついているわけです。管理番号もついているし、そういうことをきちんと……。例えば濱田庄司のつぼで幾つか似たようなものがあって、どのつぼがどれ...
委員(吉岡俊祐)P. 40
  ...祐 委員 今、館長からお話があったように、一番やってほしかったことは何かというと、専門的な話が出てきましたけれども、個別ット管理。まずはそれが最初ですよね。その次には、館長の話の中にもありましたとおり、フィルム等のデジタル化。劣化をしてしまうわけですよ。特に古いフィルム、セルロイド系のものとかは、...
委員(吉沢章子)P. 40
  ...は言っていました。あのころ、伊藤三郎市長が最後の館をおつくりになるのに大枚をはたいたと思うんですけれども、それにしても、ートレックを初め、すばらしい作品が実はあるわけですよ。最初、財産の総額は幾らかというのを答えられなかったというのは、実は委譲するのには大変な問題だと思っていまして、物すごい価値の...
委員(吉沢章子)P. 43
  ...すよね。まずは何があるかを把握していただいて、どういうものをネットワークして、例えば民俗だけではなくて、映像と漫画とか、ートレックと何かとか、家具も含めてですけれども、いろいろな世代のいろいろなものがあるから、それをどうやって打ち出していくか、見せていくかにかかっている。その手腕はキュレーター次第...
市民ミュージアム副館長(中山)P. 49
  ...もありますけれども、実際館内、御承知のとおりミュージアムは非常に広いところでございまして、収蔵庫以外にも地下のスペースにーディングといって、いろいろ物を置けるスペースがありますけれども、そういったところにフィルム缶ですとか、いろいろなものが……。本来収蔵されるべきものもあったりして、そういう状況を...
委員(織田勝久)P. 52
  ... 学芸員の皆さん、私も非公式にいろいろ意見を聞いたりもしたんだけれども、さっき吉沢委員もおっしゃいましたけれども、例えばートレックのポスター。市価だと1枚30万円は下らない、そのようなことも含めて結構貴重なものがある。それから寄贈品、あと露木委員が申しましたけれども、寄託品は市の財産ではないですか...
市民ミュージアム館長(田)P. 59
  ...だきたいというのは、本当に切なる思いがあります。今までの取り組みは本当にいいですし、実際に日々目の当たりにしているのはプパーのベテランの学芸員さん、もちろん優秀なんですけれども、先ほどの大学を出たばかりの若い人であっても、スキルは高いです。もちろん資格としては、皆さん、全国どこへ出してもおかしくな...
中学校給食推進室担当課長(田中)P. 67
  ...では、非常時も電話・インターネット・テレビが使用できるよう発電機による電力バックアップを確保するとともに、LPガス式コンを設置してまいります。  南部学校給食センターについての説明は以上でございます。  それでは、資料を1枚おめくりください。資料1−3(仮称)川崎市中部学校給食センター施設概要でご...
委員(矢沢孝雄)P. 91
  ...資料があると思うのですが、今回モニタリングをして確認を実施していただいたということなので、この設計モニタリングの流れ、フーが記載されていますが、実際にどういった流れを踏んだのかを教えていただきたいと思います。
委員(矢沢孝雄)P. 91
  ...から基本設計図書の提出、市による基本設計図書の確認に、問題がない場合と問題がある場合がありますが、今回は実際はどっちのフーへ行って、指摘事項通知書がどういう内容で提出されていて、このフローを何回回しているのか、そういう具体的な今回の設計の中身をちょっとお伺いしたいのです。
中学校給食推進室担当課長(古俣)P. 91
  ... 中学校給食推進室担当課長 このモニタリングの流れの図表に、基本設計のところで市による基本設計図書の確認ということで、フー上は問題がない場合と問題がある場合ということですが、今回、基本的には問題がない場合のフローへ行きまして、全て設計図書を確認したということでございます。  問題がある場合とは、例...
委員(矢沢孝雄)P. 92
  ◆矢沢孝雄 委員 それでは、基本設計図書の提出という最初のフーに乗る前に、皆さんのほうでPFI事業者の方々と細かい部分の調整を図って、このフローに乗っけた後は指摘事項通知書を提出するまでの指摘はないので問題がない場合に移行したという理解で...
委員(矢沢孝雄)P. 92
  ◆矢沢孝雄 委員 指摘事項通知書は特になくて、このフーは問題がない方向で設計業務が完了したと認識しました。  あと、設計モニタリングの体制図ですが、モニタリングをしたときに教育環境整備推進室とまちづくり局、その他関係各課が入って、...
中学校給食推進室担当課長(古俣)P. 92
  ◎古俣 中学校給食推進室担当課長 設計モニタリングの流れの先ほどのフーにもございますが、設計図書等確認通知書ということで、最終的には事業者に通知を出させていただいております。
委員(矢沢孝雄)P. 93
  ...てしまうほうが不自然に感じてしまうので、ちょっと怖いなと思って細かく聞かせていただきました。ただ、問題がないというこのフーに乗る前から細かくやっていたということのようですので、その点納得はいたしましたので、終わります。
平成28年 10月健康福祉委員会,10月11日-01号
平成28年 10月まちづくり委員会,10月11日-01号
平成28年 10月環境委員会,10月11日-01号
平成28年 10月環境委員会,10月12日-01号
平成28年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月07日-12号
平成28年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月30日-11号
平成28年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月30日-07号
平成28年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月29日-09号
平成28年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月29日-05号
平成28年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月28日-03号
平成28年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月27日-10号
平成28年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月27日-06号
平成28年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月26日-08号
平成28年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月26日-04号
平成28年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月23日-02号
平成28年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月16日-01号
平成28年  9月議会運営委員会,09月08日-01号
平成28年 第3回定例会,09月05日-01号
平成28年 第3回定例会,09月14日-03号
平成28年 第3回定例会,09月15日-04号
平成28年 第3回定例会,10月17日-06号
平成28年  9月総務委員会,09月01日-01号
平成28年  9月総務委員会,09月05日-01号
平成28年  9月文教委員会,09月01日-01号
平成28年  9月健康福祉委員会,09月01日-01号
平成28年  9月まちづくり委員会,09月01日-01号
平成28年  9月環境委員会,09月01日-01号
平成28年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成28年  8月健康福祉委員会,08月26日-01号
平成28年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
平成28年  8月総務委員会,08月25日-01号
平成28年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成28年  8月文教委員会,08月25日-01号
平成28年  8月文教委員会,08月31日-01号
平成28年  8月環境委員会,08月25日-01号
平成28年  8月環境委員会,08月31日-01号
平成28年  8月議会改革検討委員会,08月25日-01号
平成28年  7月まちづくり委員会,07月28日-01号
平成28年  7月環境委員会,07月28日-01号
平成28年  7月健康福祉委員会,07月15日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月14日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月15日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月28日-01号
平成28年  7月文教委員会,07月14日-01号
平成28年  7月文教委員会,07月28日-01号
平成28年  6月総務委員会,06月10日-01号
平成28年  6月健康福祉委員会,06月10日-01号
平成28年  6月まちづくり委員会,06月10日-01号
平成28年  6月環境委員会,06月10日-01号
平成28年  6月環境委員会,06月13日-01号
平成28年  6月文教委員会,06月10日-01号
平成28年 第2回定例会,05月27日-01号
平成28年 第2回定例会,06月08日-02号
平成28年 第2回定例会,06月09日-03号
平成28年 第2回定例会,06月17日-05号
平成28年 第2回定例会,06月20日-06号
平成28年 第2回定例会,06月21日-07号
平成28年  5月環境委員会,05月24日-01号
平成28年  5月総務委員会,05月19日-01号
平成28年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成28年  5月文教委員会,05月19日-01号
平成28年  5月文教委員会,05月20日-01号
平成28年  5月文教委員会,05月25日-01号
平成28年  5月健康福祉委員会,05月19日-01号
平成28年  5月健康福祉委員会,05月24日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月19日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月24日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月15日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月28日-01号
平成28年  4月文教委員会,04月14日-01号
平成28年  4月文教委員会,04月15日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月15日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月28日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月14日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月21日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月28日-01号
平成28年  4月環境委員会,04月14日-01号
平成28年  4月環境委員会,04月21日-01号
平成28年  3月議会改革検討委員会,03月18日-01号
平成28年  3月総務委員会,03月11日-01号
平成28年  3月総務委員会,03月14日-01号
平成28年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成28年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成28年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
平成28年  3月健康福祉委員会,03月14日-01号
平成28年  3月健康福祉委員会,03月15日-01号
平成28年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
平成28年  3月まちづくり委員会,03月14日-01号
平成28年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成28年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
平成28年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成28年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成28年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成28年  2月議会改革検討委員会,02月19日-01号
平成28年 第1回定例会,02月15日-01号
平成28年 第1回定例会,02月29日-03号
平成28年 第1回定例会,03月01日-04号
平成28年 第1回定例会,03月18日-05号
平成28年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成28年  2月健康福祉委員会,02月05日-01号
平成28年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
平成28年  2月健康福祉委員会,02月12日-01号
平成28年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
平成28年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
平成28年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
平成28年  2月環境委員会,02月04日-01号
平成28年  2月環境委員会,02月10日-01号
平成28年  1月市民委員会,01月28日-01号
平成28年  1月市民委員会,01月29日-01号
平成28年  1月環境委員会,01月28日-01号
平成28年  1月総務委員会,01月21日-01号
平成28年  1月総務委員会,01月28日-01号
平成28年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
平成28年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
平成28年  1月まちづくり委員会,01月21日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年