2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成28年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成28年 12月文教委員会,12月09日-01号
平成28年 12月文教委員会,12月12日-01号
平成28年 第4回定例会,11月28日-01号
平成28年 第4回定例会,12月07日-03号
平成28年 第4回定例会,12月08日-04号
平成28年 第4回定例会,12月15日-05号
平成28年 第4回定例会,12月16日-06号
平成28年 第4回定例会,12月19日-07号
平成28年 第4回定例会,12月20日-08号
平成28年 第4回定例会,12月21日-09号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月04日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月17日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月24日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月25日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月04日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成28年 10月総務委員会,10月11日-01号
平成28年 10月文教委員会,10月12日-01号
平成28年 10月まちづくり委員会,10月11日-01号
平成28年 10月環境委員会,10月11日-01号
平成28年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月07日-12号
平成28年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月30日-11号
平成28年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月30日-07号
平成28年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月29日-09号
平成28年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月29日-05号
平成28年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月28日-03号
平成28年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月27日-10号
平成28年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月27日-06号
平成28年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月26日-08号
平成28年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月26日-04号
平成28年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月23日-02号
平成28年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月16日-01号
平成28年  9月議会運営委員会,09月13日-01号
平成28年 第3回定例会,09月05日-01号
平成28年 第3回定例会,09月14日-03号
平成28年 第3回定例会,09月15日-04号
平成28年 第3回定例会,10月17日-06号
平成28年  9月総務委員会,09月01日-01号
平成28年  9月文教委員会,09月01日-01号
平成28年  9月健康福祉委員会,09月01日-01号
平成28年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成28年  8月健康福祉委員会,08月26日-01号
平成28年  8月総務委員会,08月25日-01号
平成28年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成28年  8月文教委員会,08月25日-01号
平成28年  8月文教委員会,08月31日-01号
平成28年  8月環境委員会,08月31日-01号
平成28年  7月健康福祉委員会,07月15日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月15日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月28日-01号
平成28年  6月健康福祉委員会,06月10日-01号
平成28年  6月まちづくり委員会,06月10日-01号
平成28年  6月文教委員会,06月10日-01号
平成28年 第2回定例会,05月27日-01号
平成28年 第2回定例会,06月08日-02号
平成28年 第2回定例会,06月09日-03号
平成28年 第2回定例会,06月16日-04号
平成28年 第2回定例会,06月17日-05号
平成28年 第2回定例会,06月20日-06号
平成28年 第2回定例会,06月21日-07号
平成28年  5月文教委員会,05月19日-01号
平成28年  5月文教委員会,05月25日-01号
平成28年  5月健康福祉委員会,05月24日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月19日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成28年  5月議会改革検討委員会,05月19日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月04日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月15日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月28日-01号
平成28年  4月文教委員会,04月14日-01号
平成28年  4月文教委員会,04月15日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月15日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月28日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月14日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
平成28年  4月環境委員会,04月14日-01号
平成28年  4月環境委員会,04月21日-01号
平成28年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成28年  3月健康福祉委員会,03月14日-01号
平成28年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
平成28年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
経済労働局長(伊藤和良)P. 87
  ...など地域に根差したオリジナル商品が次々と生み出されていく土壌を生かした食の魅力の4つの資源を磨き上げるとともに、目標2、ーリズム都市・かわさきの創造では、地域、まちの魅力を生かした観光拠点の形成や外国人観光客等の集客強化に向けたプロモーション、宿泊、滞在する楽しみが増す体験型観光の充実、インバウン...
経済労働局長(伊藤和良)P. 87
  ...観光客の誘致に向けた観光プロモーションや受け入れ環境整備を戦略的に進めていくため、ビッグデータの施策への活用方法を、分析ールを持つ民間事業者と協定を締結し、モデル事業として検証を実施しているところでございます。本市では、今後、こうした国や県のビッグデータを積極的に活用するとともに、必要に応じて民間...
総務局長(伊藤弘)P. 89
  ...きましては、これまで総合防災情報システムとの連携により、メールニュースかわさき「防災気象情報」や防災情報ポータルサイト、イッター等への自動配信を順次行ってきたところでございます。さらに、同報系防災行政無線のデジタル化再整備により、屋外受信機や戸別受信機での自動放送が可能となりましたことから、平成26...
委員(石田和子)P. 99
  ...ていると考えますが、伺います。続いて、浴場経営安定等補助金事業の概要を伺います。公衆浴場の振興として、市は、福祉、スポー、文化、観光などの市が行う施策を通じて、公衆浴場の利用、活用の機会の確保を図るべきと考えますが、見解と対応を伺います。
経済労働局長(伊藤和良)P. 100
  ...常では経験することのできない銭湯を貸し切ったプレミアム銭湯体験の提供や、本市が主催する多摩川リバーサイド駅伝などのスポーイベントでは、多くの参加者が完走後に気軽に銭湯を利用してもらえるよう営業時間の前倒しなどの取り組みを実施しているところでございます。今後とも引き続き、川崎浴場組合連合会など関係者...
経済労働局長(伊藤和良)P. 106
  ...が拡大しております。一例として、岡谷市で開催した知的財産交流会を契機として、市内中小企業の佐々木工機株式会社が株式会社ミトヨの特許を活用して開発した真空吸着ツールスタンドを岡谷市の企業が購入するなど、具体的な取引につながっております。  次に、市内で行われている知的財産交流事業の成果についてでござ...
建設緑政局長(金子正典)P. 110
  ...オリンピック・パラリンピック東京大会の開催決定による市民の健康志向の高まりなど、社会情勢が大きく変化するとともに、スポーの多様化など、運動施設に対する市民ニーズも変化しております。また、ベンチや木陰などの休憩施設や簡易水洗トイレなどの便益施設が少ないこと、サイクリングコースの幅員が狭いことや連続性...
上下水道事業管理者(飛彈良一)P. 127
  ...的広場を上下水道局が整備を行い、公式サッカー場が2面確保できる広さのグラウンドや、テニスコート、クラブハウスなどのスポー施設を民間事業者が整備してまいります。次に、今後の取り組みについてでございますが、来年度から公募手続を行い、民間事業者を決定した上で、本市と事業者と共同で環境影響評価等必要な手続...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 134
  ...御家族の心身の変化などを取材し、これらを写真等も織りまぜながら夏ごろを目途に事例集に取りまとめ、プロジェクトの普及啓発のールにするとともに、国に対して新たな仕組みの導入の参考となるよう情報提供してまいりたいと考えております。なお、この事例集の配付先といたしましては、モデル事業協力事業所、区役所等関...
委員(かわの忠正)P. 136
  ... 2,133万円余について建設緑政局長、関連して経済労働局長に伺います。今回は、先般公表されました横断歩道橋へのネーミングライについてです。私は、平成25年の決算審査特別委員会、そして平成26年予算審査特別委員会で、横断歩道橋の安全対策について修繕計画を策定するよう取り上げた際、歩道橋への広告掲示による広告...
建設緑政局長(金子正典)P. 136
  ◎金子正典 建設緑政局長 横断歩道橋等へのネーミングライにおける効果的な広報などについての御質問でございますが、募集開始に当たりましては、報道各社へ資料提供するとともに、本市ホームページ及びメールニュースかわさきにおいて事業のPRを行...
経済労働局長(伊藤和良)P. 137
  ◎伊藤和良 経済労働局長 横断歩道橋へのネーミングライにおける広報についての御質問でございますが、各種事業者が新たな広報手段の一つとしてネーミングライツを活用することは、企業のイメージアップや知名度の向上に資するものと考えております...
建設緑政局長(金子正典)P. 138
  ...、新たに策定いたします新多摩川プランにおきましても、上平間・古市場周辺エリアにつきましては、市民の健康志向や多様なスポーの需要が高まっていることなどを捉え施設整備を進めていくこととしておりますが、市民ニーズの変化などを踏まえ、改めて地域の皆様や利用団体の方々などと整備に関する検討を行う機会を設ける...
建設緑政局長(金子正典)P. 138
  ...ついての御質問でございますが、現在の上平間・古市場周辺エリアの整備計画につきましては、平成20年3月に近隣町内会や各スポー協会の方々の御意見をいただき取りまとめたものでございます。今後、新多摩川プランに基づきまして、同エリアの整備を進めるに当たりましては、近隣町内会や各スポーツ協会のほか、地域で実際...
平成28年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成28年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成28年  2月議会改革検討委員会,02月19日-01号
平成28年 第1回定例会,02月15日-01号
平成28年 第1回定例会,02月29日-03号
平成28年 第1回定例会,03月01日-04号
平成28年 第1回定例会,03月18日-05号
平成28年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成28年  2月市民委員会,02月16日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成28年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
平成28年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
平成28年  1月市民委員会,01月28日-01号
平成28年  1月市民委員会,01月29日-01号
平成28年  1月議会改革検討委員会,01月28日-01号
平成28年  1月総務委員会,01月21日-01号
平成28年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年