2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成28年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成28年 12月文教委員会,12月09日-01号
平成28年 12月文教委員会,12月12日-01号
平成28年 第4回定例会,11月28日-01号
平成28年 第4回定例会,12月07日-03号
平成28年 第4回定例会,12月08日-04号
平成28年 第4回定例会,12月15日-05号
平成28年 第4回定例会,12月16日-06号
平成28年 第4回定例会,12月19日-07号
平成28年 第4回定例会,12月20日-08号
平成28年 第4回定例会,12月21日-09号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
平成28年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月04日-01号
平成28年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月17日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月24日-01号
平成28年 11月文教委員会,11月25日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月04日-01号
平成28年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成28年 10月総務委員会,10月11日-01号
平成28年 10月文教委員会,10月12日-01号
平成28年 10月まちづくり委員会,10月11日-01号
平成28年 10月環境委員会,10月11日-01号
平成28年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月07日-12号
平成28年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月30日-11号
平成28年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月30日-07号
平成28年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月29日-09号
平成28年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月29日-05号
平成28年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月28日-03号
平成28年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月27日-10号
平成28年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月27日-06号
平成28年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月26日-08号
平成28年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月26日-04号
平成28年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月23日-02号
平成28年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月16日-01号
平成28年  9月議会運営委員会,09月13日-01号
平成28年 第3回定例会,09月05日-01号
平成28年 第3回定例会,09月14日-03号
平成28年 第3回定例会,09月15日-04号
平成28年 第3回定例会,10月17日-06号
平成28年  9月総務委員会,09月01日-01号
平成28年  9月文教委員会,09月01日-01号
平成28年  9月健康福祉委員会,09月01日-01号
平成28年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成28年  8月健康福祉委員会,08月26日-01号
平成28年  8月総務委員会,08月25日-01号
平成28年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成28年  8月文教委員会,08月25日-01号
平成28年  8月文教委員会,08月31日-01号
平成28年  8月環境委員会,08月31日-01号
平成28年  7月健康福祉委員会,07月15日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月15日-01号
平成28年  7月総務委員会,07月28日-01号
平成28年  6月健康福祉委員会,06月10日-01号
平成28年  6月まちづくり委員会,06月10日-01号
平成28年  6月文教委員会,06月10日-01号
平成28年 第2回定例会,05月27日-01号
平成28年 第2回定例会,06月08日-02号
平成28年 第2回定例会,06月09日-03号
平成28年 第2回定例会,06月16日-04号
平成28年 第2回定例会,06月17日-05号
平成28年 第2回定例会,06月20日-06号
平成28年 第2回定例会,06月21日-07号
平成28年  5月文教委員会,05月19日-01号
平成28年  5月文教委員会,05月25日-01号
平成28年  5月健康福祉委員会,05月24日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月19日-01号
平成28年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成28年  5月議会改革検討委員会,05月19日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月04日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月15日-01号
平成28年  4月総務委員会,04月28日-01号
平成28年  4月文教委員会,04月14日-01号
平成28年  4月文教委員会,04月15日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月15日-01号
平成28年  4月健康福祉委員会,04月28日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月14日-01号
平成28年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
平成28年  4月環境委員会,04月14日-01号
平成28年  4月環境委員会,04月21日-01号
平成28年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成28年  3月健康福祉委員会,03月14日-01号
平成28年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
平成28年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成28年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成28年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成28年  2月議会改革検討委員会,02月19日-01号
平成28年 第1回定例会,02月15日-01号
平成28年 第1回定例会,02月29日-03号
42番(廣田健一)P. 62
  ...ものです。生産者人口が減り、高齢化が大きく進み、ひいては人口も減らざるを得ないであろう本市においては、将来へ財政負担を、ケを回すことはとても持続可能なまちづくりとは言えません。長期にわたる財政面のかじ取りをどのように描いているのか、施策の優先順位、行財政基盤のあり方について市長に明確な答弁を求めま...
市長(福田紀彦)P. 77
  ...済に努めてまいります。  次に、平成29年度の見通しについてでございますが、平成28年度における収支不足の要因に加え、スポー・文化総合センターの取得や新川崎地区における小学校新設に向けた用地取得など、特に投資的経費に係る財政需要がさらに増加するため、収支不足が拡大する見込みとなっております。これらの歳...
総務局長(伊藤弘)P. 84
  ...プリケーションや、それらの基盤となるデータベース及び位置情報等を管理する基盤システムの運用保守費用に加え、新たなコンテンの構築費用でございます。次に、災害発生時等におけるアクセス集中への対策についてでございますが、本市ホームページに関しましては、昨年12月に民間事業者の大容量サーバーを利用した負荷分...
財政局長(大村研一)P. 88
  ...化の一層の進展などにより、引き続き社会保障関連経費が増加するとともに、児童数の増加に対応するための小学校の新設や、スポー・文化総合センターの整備など、これまで計画的に進めてきた大規模施設整備等のため財政需要がさらに増加する見込みとなっております。歳入歳出双方の影響により、平成30年度までは収支不足が...
経済労働局長(伊藤和良)P. 93
  ...羽田空港からのアクセスのよさや多言語対応の充実などの特徴を持ったホテルとの連携、羽田空港を利用するトランジット観光客向けアーの検討のほか、外国語ボランティア団体との連携強化、市内飲食店における多言語対応に向けたインバウンドセミナーの開催など、本市の特徴と強みを生かした取り組みを戦略的に推進するとと...
建設緑政局長(金子正典)P. 101
  ...引き続き、改正品確法の趣旨にのっとり適正な予定価格の設定に取り組んでまいります。  次に、横断歩道橋等へのネーミングライについての御質問でございますが、初めに、本市のネーミングライツの導入状況につきましては、平成27年4月に川崎富士見球技場に富士通スタジアム川崎の愛称名で導入しております。また現在、...
42番(廣田健一)P. 105
  ...きますよう要望いたします。  量的改革については、普通ごみの民営化が目玉となるのは容易に予想されます。有料化はごみ減量のールの一つであり、減量化が進んでいる限り有料化は考えていないとのことですが、民営化も、有料化も、いずれ議論になると考えますので、市民負担を考慮した検討を要望いたします。我が党とし...
53番(花輪孝一)P. 112
  ...いてですが、英国オリンピック代表チームのキャンプ地が川崎市と横浜市に決まり、国のホストタウン構想に基づき、英国とのスポー、経済、文化、教育などさまざまな分野での相互交流を図る計画が策定されました。その意義と具体的な対応について伺います。  今回の決定は、多くの市民の方から喜びの声が寄せられておりま...
市長(福田紀彦)P. 120
  ...さらには、ウェルフェアイノベーションの推進による福祉製品の普及や共生社会の実現に向け、障害者の方々が市内で開催するスポーや音楽のイベントにおける就労体験の実施など、心のバリアフリーに向けたさまざまな取り組みを推進することで幅広い視点に立ったユニバーサルデザインのまちづくりを推進してまいります。本市...
総合企画局長(瀧峠雅介)P. 127
  ...設置し、局区が横断的に施策を推進するための体制を整備したところでございます。また、同年5月には、その下部組織としてスポー振興部会を初めとする4つの部会を設置し、推進ビジョンの検討を初め、それぞれの分野で推進すべき取り組みの検討を進めてきたところでございます。次に、新たな総合計画との整合性でございま...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 136
  ...その解決に向け、地域みまもり支援センターとともに地域包括ケアシステムの推進に取り組んでまいります。  次に、障害者スポーの普及等についての御質問でございますが、2020年東京オリンピック・パラリンピックを見据え、障害者スポーツの振興を図ること等を目的として、川崎市障害者スポーツ協会が昨年10月に設立され...
平成28年 第1回定例会,03月01日-04号
平成28年 第1回定例会,03月18日-05号
平成28年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成28年  2月市民委員会,02月16日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成28年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成28年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
平成28年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
平成28年  1月市民委員会,01月28日-01号
平成28年  1月市民委員会,01月29日-01号
平成28年  1月議会改革検討委員会,01月28日-01号
平成28年  1月総務委員会,01月21日-01号
平成28年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年