2353件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成27年 12月議会改革検討委員会,12月15日-01号
平成27年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成27年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成27年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成27年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成27年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成27年 第5回定例会,11月26日-01号
平成27年 第5回定例会,12月07日-03号
平成27年 第5回定例会,12月08日-04号
平成27年 第5回定例会,12月15日-05号
平成27年 第5回定例会,12月16日-06号
平成27年 第5回定例会,12月17日-07号
平成27年 第5回定例会,12月18日-08号
平成27年 第5回定例会,12月21日-09号
総合企画局長(瀧峠雅介)P. 509
  ...のアイデアソンなど参加型イベントの実施、ソーシャルメディアなどを有効に活用した参加を促す情報発信や情報交換のための新たなールの導入、公園やスポーツ施設など若者に身近な施設に対する意見聴取などについて現在検討しているところでございます。以上でございます。
28番(吉沢章子)P. 511
  ...いうものを今計画されておりまして、そこは元の宮前区の小島石材さんのところ、あそこにスペースがあるので、そこを利用して観光アーバス対応の充実ということを御答弁いただくはずでした。これにはもうちょっとだけ予算が足りないそうですので、財政局長、どうぞよろしくお願いしたいと思います。  この多摩区の取り組...
28番(吉沢章子)P. 512
  ...28番(吉沢章子) 多摩区まちづくり庁内連絡会議も提案してから4年目に入るところで、これは非常に有効に、皆さん、フェース・ー・フェースでお話をしているということで、ほかの区には取り組みがないということでございます。これから区の機能強化ということもありますし、ぜひ多摩区の好事例をほかの区でもお使いいた...
39番(沼沢和明)P. 516
  ...(沼沢和明) 改善方、よろしくお願いを申し上げます。  それでは次に、市長表彰について市民・こども局長に伺います。スポー・文化都市川崎を標榜している本市において、市民大会や文化団体の後援・共催事業において市長表彰が行われています。市長表彰を受けるための基準及び手続等について伺います。また、市長杯大...
市民・こども局長(加藤順一)P. 517
  ◎市民・こども局長(加藤順一) スポー、文化に関する市長賞の交付等についての御質問でございますが、市民・こども局では、市民・こども局事業等の共催及び後援に関する事務取扱要綱におきまして、市の施策の推進に寄与すると認め...
市長(福田紀彦)P. 517
  ◎市長(福田紀彦) 市長賞の交付についての御質問でございますけれども、市長賞の交付につきましては、市内の各地域でスポーや文化活動がより一層活発となり、多くの市民の方々がこれらの活動へ参加いただくきっかけとなればと思っておりますので、今後とも、地域でのさまざまな活動が促進されるよう支援してまいりた...
37番(吉岡俊祐)P. 541
  ◆37番(吉岡俊祐) Wi-Fiで提供しているコンテンですけれども、多言語対応をもっともっと進めるべきだと思います。取り組みを伺います。
総務局長(伊藤弘)P. 541
  ...。外国人来訪者の方に川崎を知っていただき、より多くの方々に足を運んでいただくため、必要な情報を提供する多言語対応コンテンの整備は重要であると認識しておりますので、関係局や関係機関との連携を図りながらその充実に努めてまいります。以上でございます。
27番(山崎直史)P. 558
  ...うんですけれども、漢字のテストで最高というのを最幸と書いた場合、どうなるか、これは事前の質問にないんだけれども、マル・バで結構でございますので、よろしくお願いします。
教育長(渡邊直美)P. 570
  ...組みを進めてまいりましたが、事業を取り巻く状況の変化を踏まえ、再検討が必要な状況となったところでございます。今後、スポー・文化総合センターや労働会館等近隣の施設状況、川崎区の社会教育施設として必要な機能等を検証した上で、新たな総合計画の第1期実施計画期間中に、関係局区と協議しながら、既存施設の有効...
51番(飯塚正良)P. 571
  ...した。となりますと、当然にも教育文化会館、川崎図書館部分というのがその該当地になります。当初構想で言われていましたスポー・文化総合センター――道路の向こう側にありますが――と市民館・区役所、この施設をつなぐペデストリアンデッキは構想自体なくなったと理解していいのか総合企画局長に伺います。さらに、こ...
総合企画局長(瀧峠雅介)P. 571
  ◎総合企画局長(瀧峠雅介) 富士見周辺地区整備についての御質問でございますが、スポー・文化総合センターと市民館・区役所を結ぶペデストリアンデッキ等による機能連携につきましては、平成23年3月に策定いたしました整備実施計画において、体育館、ホール、市民館の各機能を相...
総務局長(伊藤弘)P. 574
  ...との友好都市提携20周年記念事業についての御質問でございますが、本市と富川市は1996年に友好都市提携を結び、文化芸術、スポーなどの幅広い分野で交流を行ってまいりました。このたび20周年を迎えるに当たりまして、記念事業の実施につきまして富川市や関係団体等と協議を進めてまいりました。現在の協議の状況につきま...
平成27年 11月総務委員会・市民委員会連合審査会,11月13日-01号
平成27年 11月環境委員会,11月25日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月19日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月25日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月06日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月25日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月13日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成27年 11月まちづくり委員会,11月19日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月07日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月08日-01号
平成27年 10月市民委員会,10月08日-01号
平成27年 10月まちづくり委員会,10月29日-01号
平成27年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月06日-12号
平成27年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月29日-11号
平成27年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月29日-07号
平成27年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月28日-29号
平成27年 決算審査特別委員会(市民分科会 第2日),09月28日-05号
平成27年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月25日-03号
平成27年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月24日-10号
平成27年 決算審査特別委員会(市民分科会 第1日),09月18日-04号
平成27年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
平成27年 第4回定例会,09月01日-01号
平成27年 第4回定例会,09月10日-03号
平成27年 第4回定例会,09月11日-04号
平成27年 第4回定例会,10月14日-05号
平成27年  8月総務委員会,08月27日-01号
平成27年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成27年  8月市民委員会,08月27日-01号
平成27年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成27年  8月環境委員会,08月28日-01号
平成27年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
平成27年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
平成27年 新たな総合計画素案に関する全員説明会,07月29日-01号
平成27年  7月市民委員会,07月21日-01号
平成27年  7月総務委員会,07月16日-01号
平成27年  7月まちづくり委員会,07月16日-01号
平成27年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
平成27年  7月議会運営委員会,07月16日-01号
平成27年 第3回定例会,06月15日-01号
平成27年 第3回定例会,06月24日-03号
平成27年 第3回定例会,06月25日-04号
平成27年 第3回定例会,07月02日-05号
平成27年 第3回定例会,07月03日-06号
平成27年 第3回定例会,07月06日-07号
平成27年 第3回定例会,07月07日-08号
平成27年 第3回定例会,07月08日-09号
平成27年  6月総務委員会,06月05日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月10日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月04日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月05日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月10日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月26日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月05日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月10日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月04日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月29日-01号
平成27年  6月環境委員会,06月04日-01号
平成27年 第2回臨時会,05月25日-01号
平成27年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成27年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成27年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成27年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成27年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成27年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成27年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成27年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成27年 第1回定例会,02月13日-01号
平成27年 第1回定例会,02月26日-03号
平成27年 第1回定例会,02月27日-04号
平成27年 第1回定例会,03月18日-05号
平成27年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成27年  2月環境委員会,02月10日-01号
平成27年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成27年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
平成27年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
平成27年  1月総務委員会,01月23日-01号
平成27年  1月市民委員会,01月21日-01号
平成27年  1月環境委員会,01月21日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年