2353件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成27年 12月議会改革検討委員会,12月15日-01号
平成27年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成27年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成27年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成27年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成27年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成27年 第5回定例会,11月26日-01号
平成27年 第5回定例会,12月07日-03号
平成27年 第5回定例会,12月08日-04号
平成27年 第5回定例会,12月15日-05号
平成27年 第5回定例会,12月16日-06号
上下水道事業管理者(飛彈良一)P. 229
  ...います。このたびの整備計画では、こうした御意見等をできる限り反映してまいりました。具体的には、民間事業者が運営するスポー広場とは別に、地域の方々がいつでも利用できるよう、少年サッカーや少年野球、消防団や自主防災組織の放水訓練などに活用できる多目的広場を設置するほか、災害時の一時避難場所として活用で...
上下水道事業管理者(飛彈良一)P. 229
  ...してまいります。また、クラブハウス内に設置するトイレの機能につきましては、多機能トイレは必要と考えておりますので、スポー広場運営事業者の決定後、実施設計を行う中で対応してまいります。次に、訓練用の消火栓の設置についてでございますが、当該計画地は規模が大きいため、敷地内に消火設備が必要と考えておりま...
9番(河野ゆかり)P. 230
  ...然水「恵水」についてです。生田浄水場は、この生田の天然水「恵水」を取水している削井のある地元の浄水場用地を利用したスポー広場になる予定です。生田の天然水「恵水」の広報も含め、生田の天然水「恵水」の広報をラッピングした自動販売機などを設置するなどの工夫も効果があると考えます。今後の取り組みを伺います...
上下水道事業管理者(飛彈良一)P. 230
  ...は有意義であると考えております。恵水を販売する自動販売機の設置等につきましては、今後の各施設の整備内容等を踏まえ、スポー広場運営事業者等と協議してまいります。以上でございます。
19番(松井孝至)P. 236
  ...ます。また、情報発信力のさらなる強化について、具体的な取り組みと、そのことによりホームページへの訪問数、フェイスブック、イッターのフォロー数などどのような結果が得られたのか、お伺いいたします。
市民・こども局長(加藤順一)P. 237
  ... ージの月間アクセス数が、平成26年3月には約3万5,000件であったのに対し、平成27年11月には約6万件となっております。次に、イッター、フェイスブックの活用につきましては平成25年度から取り組んでおり、積極的な情報発信により、現在では、ツイッターのフォロワー数が2,200以上、フェイスブックのファン数が700以上...
19番(松井孝至)P. 237
  ...ありがとうございます。情報発信については一定の成果があったものの、まだ不十分だと思います。ホームページやフェイスブック、イッターなどは、その存在が知られていなければ、いい情報が掲載されていても、アクセスされることはありません。多くの方にその存在を知っていただくことが重要であり、そのためには、各種情...
19番(松井孝至)P. 240
  ...の検討が必要であると考えます。さらに、先ほども言いましたが、情報発信も重要となってきます。ホームページ、フェイスブック、イッターへの掲載も必要ですが、やはり市民ミュージアムの認知度を高くすることが必要であると思います。そのために、より多くの方に知っていただくために、ビラの配布等も有効な手段と考えま...
健康福祉局長(成田哲夫)P. 260
  ...体型認知症についての御質問でございますが、初めに、本市における実態把握についてでございますが、レビー小体型認知症は、アルハイマー型と異なり、典型的な記憶障害が目立たないことが多く、見落としされやすい特徴があること、また、国レベルでも原因疾患別の認知症の方の人数を把握する方法がないことから、正確な把...
20番(押本吉司)P. 267
  ... 実現すれば、少ない経費で1,000時間を超えるナイター設備の整ったグラウンドが確保できることは、施設に限りのある本市のスポー振興に寄与いたします。引き続き、残る開放期間の拡大についても、課題改善を行いながら、ぜひ実現できるよう取り組みを要望いたしまして、次の質問に移りたいと思います。  次に、任期折り...
30番(勝又光江)P. 272
  ...して学校に行きましたが、どの中学校でも廊下が水にぬれ、つるつるで危険な状態でした。教職員の皆さんや生徒が総出で雑巾、バケ、モップで水を拭き取ったとのことでしたが、とても大変だったとのことです。大雨の後での結露によるものですが、急ぎ結露対策が必要と思います。伺います。
平成27年 第5回定例会,12月17日-07号
平成27年 第5回定例会,12月18日-08号
平成27年 第5回定例会,12月21日-09号
平成27年 11月総務委員会・市民委員会連合審査会,11月13日-01号
平成27年 11月環境委員会,11月25日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月19日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成27年 11月総務委員会,11月25日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月06日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成27年 11月市民委員会,11月25日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月13日-01号
平成27年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成27年 11月まちづくり委員会,11月19日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月07日-01号
平成27年 10月総務委員会,10月08日-01号
平成27年 10月市民委員会,10月08日-01号
平成27年 10月まちづくり委員会,10月29日-01号
平成27年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月06日-12号
平成27年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月29日-11号
平成27年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月29日-07号
平成27年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月28日-29号
平成27年 決算審査特別委員会(市民分科会 第2日),09月28日-05号
平成27年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月25日-03号
平成27年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月24日-10号
平成27年 決算審査特別委員会(市民分科会 第1日),09月18日-04号
平成27年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
平成27年 第4回定例会,09月01日-01号
平成27年 第4回定例会,09月10日-03号
平成27年 第4回定例会,09月11日-04号
平成27年 第4回定例会,10月14日-05号
平成27年  8月総務委員会,08月27日-01号
平成27年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成27年  8月市民委員会,08月27日-01号
平成27年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成27年  8月環境委員会,08月28日-01号
平成27年  8月まちづくり委員会,08月27日-01号
平成27年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
平成27年 新たな総合計画素案に関する全員説明会,07月29日-01号
平成27年  7月市民委員会,07月21日-01号
平成27年  7月総務委員会,07月16日-01号
平成27年  7月まちづくり委員会,07月16日-01号
平成27年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
平成27年  7月議会運営委員会,07月16日-01号
平成27年 第3回定例会,06月15日-01号
平成27年 第3回定例会,06月24日-03号
平成27年 第3回定例会,06月25日-04号
平成27年 第3回定例会,07月02日-05号
平成27年 第3回定例会,07月03日-06号
平成27年 第3回定例会,07月06日-07号
平成27年 第3回定例会,07月07日-08号
平成27年 第3回定例会,07月08日-09号
平成27年  6月総務委員会,06月05日-01号
平成27年  6月総務委員会,06月10日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月04日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月05日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月10日-01号
平成27年  6月市民委員会,06月26日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月05日-01号
平成27年  6月健康福祉委員会,06月10日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月04日-01号
平成27年  6月まちづくり委員会,06月29日-01号
平成27年  6月環境委員会,06月04日-01号
平成27年 第2回臨時会,05月25日-01号
平成27年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成27年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成27年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成27年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成27年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成27年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成27年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成27年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成27年 第1回定例会,02月13日-01号
平成27年 第1回定例会,02月26日-03号
平成27年 第1回定例会,02月27日-04号
平成27年 第1回定例会,03月18日-05号
平成27年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成27年  2月環境委員会,02月10日-01号
平成27年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成27年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
平成27年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
平成27年  1月総務委員会,01月23日-01号
平成27年  1月市民委員会,01月21日-01号
平成27年  1月環境委員会,01月21日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年