3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 4年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月10日-02号
平成 4年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-03号
平成 4年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月14日-04号
平成 4年 第4回定例会,12月03日-02号
平成 4年 第4回定例会,12月04日-03号
平成 4年 第4回定例会,12月15日-04号
平成 4年 第4回定例会,12月22日-05号
平成 4年 決算審査特別委員会(企業会計),09月25日-02号
平成 4年 決算審査特別委員会(企業会計),09月28日-03号
平成 4年 第3回定例会,09月17日-02号
平成 4年 第3回定例会,09月18日-03号
平成 4年 第3回定例会,10月03日-04号
平成 4年 第3回定例会,10月05日-05号
平成 4年 第3回定例会,10月06日-06号
平成 4年 第3回定例会,10月07日-07号
平成 4年 第3回定例会,10月08日-08号
平成 4年 川崎縦貫道路U期計画に関する全員説明会,09月04日-01号
平成 4年 第2回定例会,06月08日-01号
平成 4年 第2回定例会,06月17日-02号
平成 4年 第2回定例会,06月18日-03号
平成 4年 第2回定例会,06月24日-04号
平成 4年 第2回定例会,06月25日-05号
平成 4年 第2回定例会,06月26日-06号
平成 4年 第2回定例会,06月29日-07号
平成 4年 第2回定例会,06月30日-08号
平成 4年 予算審査特別委員会,03月12日-01号
平成 4年 予算審査特別委員会,03月13日-02号
平成 4年 予算審査特別委員会,03月16日-03号
平成 4年 予算審査特別委員会,03月17日-04号
平成 4年 第1回定例会,02月24日-01号
平成 4年 第1回定例会,02月25日-02号
平成 4年 第1回定例会,03月09日-03号
平成 4年 第1回定例会,03月10日-04号
平成 4年 第1回定例会,03月11日-05号
25番(佐藤忠次 君)P. 474
  ... ろになるのか,伺います。  等々力陸上競技場を7億1,000万円で整備することになっておりますが,これはサッカーが来年よりプチームが誕生することにより,等々力サッカー場が読売サッカークラブのフランチャイズになるためとのことでありますが,その具体的な契約はどの程度進んでいるのか,伺っておきます。  次は...
教育長(大熊辰熊 君)P. 485
  ...ありましては団体やグループへの開放が中心となっておりまして,遊びの広場では,休みになった土曜日に学校施設を使って遊びのプグラムを用意し,地域の子供たちが自由に参加する個人利用の形態をとってまいります。したがいまして,遊びの広場の実施日には原則的には団体利用は行えなくなりますが,その他の休日等は従来...
技監・企画財政局長(西山節雄 君)P. 489
  ...の総合的なイメージアップにつきましては,大変重要な課題と認識しているところでございまして,基本計画に基づいて1つ1つのプジェクトを着実に進めていくことがイメージの刷新につながっていくものであり,こうした意味で本イベントの開催は,その先導的な役割を果たすものと考えているところでございます。以上でござ...
市民局長(服部善次 君)P. 490
  ...催,建設技術研修生の受け入れ等を実施いたしました。ボルチモア市とはバレーボールチームの招請によるスポーツ交流を行い,ウーンゴン市とは経済ミッションの招請,またリエカ市からは人形劇団の招請を行ってまいりました。したがいまして,各分野ごとに幅広く実質交流が進められたものと考えております。平成4年度にお...
環境保全局長(長谷川陸郎 君)P. 493
  ...ついてのご質問でございますが,現在読売サッカークラブ及び社団法人日本サッカーリーグと,シーズン期間,年間試合数,その他プ化に当たっての条件等について意見聴取を行うとともに,使用許可の方法等について検討しているところでございます。  最後に,公園緑地審議会の審議内容についてのご質問でございますが,こ...
都市整備局長(中原國雄 君)P. 498
  ...は,多くの質問やご意見が寄せられております。この4月以降には,区画整理予定区域の住民,地権者の方々を対象として,小さなブック単位で説明と意見交換の場を設ける予定でございます。なお,説明会の関係者への通知についてでございますが,本市から該当の方々に対しましてご案内をさせていただく予定でございます。ま...
港湾局長(野中信行 君)P. 503
  ...トなどについて現在実施中でございますので,年度内にはその調査結果を取りまとめたいと考えております。  次に,ウォーターフント開発の可能性につきましては,調査結果を踏まえ引き続き検討してまいりたいと考えておりますので,ご理解いただきたいと存じます。以上でございます。
25番(佐藤忠次 君)P. 504
  ...だけ,これは申し上げておきます。  サッカーでございますけれども,お話でわかりました。そこで1つだけ伺いたいんですが,プサッカーになりますと,あの等々力のグラウンドをどのぐらいの日数を一応使うのだろうかということと,それからプロになったらば使用料は少し上げなきゃしようがないと思うんです,入場料が高...
環境保全局長(長谷川陸郎 君)P. 519
  ◎環境保全局長(長谷川陸郎 君) プサッカーについてのご質問でございますが,まず年間の試合数でございますが,読売サッカークラブからはリーグ戦として16試合のほか,コニカカップ,ファームチームの試合を含めまして25試合か...
57番(山根堅二 君)P. 525
  ...り,宅地並み課税が実施される段階になって地価は鎮静化し,乱開発の危険はある程度回避されたものの,都市計画上憂慮すべきスプール化への懸念はぬぐい切れないものがあるわけでございます。これに対するご見解をお伺いするとともに,良好な都市環境創出のための計画的な宅地化誘導施策について考え方をお聞かせいただき...
技監・企画財政局長(西山節雄 君)P. 538
  ...度末には一部オープンをさせたいと考えております。  次に,シルバーホリデープランについてでございますが,現在姉妹都市ウーンゴン市に対し高齢者市民交流団を派遣中でございますが,その結果を踏まえ,ウーロンゴン市とも協議しながら事業の充実を図ってまいりたいと考えております。  次に,当初予算から受けるは...
市民局長(服部善次 君)P. 542
  ...えいたします。  ノーカーデーについてのご質問でございますが,この事業は「マイカーと不要不急車両の使用を自粛しよう」をスーガンに,平成3年5月から毎月1日をノーカーデーとして設定し,市民,事業所等への協力を働きかけてきたところでございます。その効果につきましては,市内の交通実態が通過車両や流入車両...
衛生局長(井澤方宏 君)P. 543
  ...進歩していくものと考えられます。これらの状況が進行する中で,市立病院は川崎,井田病院とも改築時期を迎えているわけで,マク的には当然これらの変化に対応し得る病院づくりに努めなければならないと考えております。平成4年度に基本設計をお願いしております川崎病院を例にとりますと,総合病院として将来ともに市民...
民生局長(石渡義久 君)P. 546
  ...環として,老人クラブ連合会を中心に,高齢者の生きがいと健康づくり推進モデル事業を実施し,3世代が集う交流事業,寝たきりゼを目指しての研修会,地域の生活文化史の編さんなどの多彩な事業を展開してきたところでございます。一方それぞれの老人クラブにおきましても,施設見学などの学習教養活動,ゲートボールなど...
都市整備局長(中原國雄 君)P. 548
  ...努力してまいります。  次に,生産緑地法の改正に関連してのご質問でございますが,まず宅地化すべき農地の乱開発等によるスプール化への懸念につきましては,宅地化に当たりまして,スプロールなど無秩序な市街化の進行を未然に防ぐため,農地所有者の意向を踏まえつつ良好な町づくりに向けて計画的な宅地化へ誘導して...
清掃局長(宮竹和一郎 君)P. 570
  ...4年度中に改正を行ってまいりたいと考えておるところでございます。  また廃棄物処理計画の策定につきましては,現在局内にプジェクトチームを編成いたしまして策定作業を進めておるところでございます。今後のスケジュールといたしましては,市の総合基本計画の策定経過を踏まえまして,平成4年度末を目途にいたしま...
民生局長(石渡義久 君)P. 570
  ...的な考え方や策定指針の骨子,あるいは今後示される予定となっております策定マニュアルなどを踏まえ,その後計画策定のためのプジェクトを組むなどにより,市の行政計画としての素案を作成していきたいと考えております。以上でございます。
建築局長(戸田重雄 君)P. 572
  ...者世帯が自立し安全で快適な生活が営めるよう,住宅施策と福祉施策の連携のもとにケアサービスが受けられるシルバーハウジングプジェクトを実施することとしたところでございます。また,団地の建設を計画するに当たりましては,公営住宅の建設はもとより,地域特別賃貸住宅の導入により,いろいろな階層の方々が混在して...
水道局長(熊谷泰甫 君)P. 574
  ...浄水処理を実施しまして,水質基準に適合する水道水として給水しておるものでございます。したがいまして,第1導水隧道のトリクロエチレン等につきましては,先ほども申し上げましたように原水段階でも浄水の水質基準の4割方で,水道水の安全性は十分確保されておりましたので,公表いたしませんでした。以上でございま...
15番(猪股美恵 君)P. 574
  ...) 皆様お疲れのところ,もう少しおつき合いいただきたいと思います。  まず市長にですけれども,環境問題を通しての市長のグーバルな視点でのご答弁をいただきましたので,足元からの実践をよろしくお願いいたします。そして,国際化といえば現在廃棄物処理が国内のみならず世界的環境問題となり,国を越えて移動して...
環境保全局長(長谷川陸郎 君)P. 587
  ...かわる公開についてでございますが,できるだけ早い時期にご指摘の方向で検討をしてまいりたい,このように考えます。またベントーンについてでございますが,今までグリーンの一部に使用されていたものはローングリーンでございます。  最後に,将来的な利用計画についてでございますが,まだオープンして2ヵ月でござ...
15番(猪股美恵 君)P. 591
  ...,市民参加ではなくて市民参画だということを申し上げ,そしてまた横文字で申しわけないのですけれども,プランニング・アズ・プセスの文字どおり,参画の過程を大事にしていただきたいと思います。そして,川崎市の若手職員の中では既に活用されておりますファシリテーターも,市民の側に立って検討していただきたいと要...
平成 4年 第1回定例会,03月26日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年