3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
昭和62年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月01日-02号
昭和62年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月02日-03号
昭和62年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月03日-04号
昭和62年 第6回定例会,12月10日-02号
昭和62年 第6回定例会,12月11日-03号
昭和62年 第6回定例会,12月18日-04号
昭和62年 第5回臨時会,11月06日-01号
昭和62年 決算審査特別委員会(企業会計),09月14日-02号
昭和62年 決算審査特別委員会(企業会計),09月16日-03号
昭和62年 第4回定例会,09月07日-01号
昭和62年 第4回定例会,09月24日-02号
昭和62年 第4回定例会,09月25日-03号
昭和62年 第4回定例会,10月02日-04号
昭和62年 第4回定例会,10月05日-05号
昭和62年 第4回定例会,10月06日-06号
昭和62年 第4回定例会,10月07日-07号
昭和62年 第4回定例会,10月08日-08号
昭和62年 第3回定例会,06月29日-01号
昭和62年 第3回定例会,07月07日-02号
昭和62年 第3回定例会,07月08日-03号
昭和62年 第3回定例会,07月15日-05号
昭和62年 第3回定例会,07月16日-06号
昭和62年 第3回定例会,07月17日-07号
12番(田中和コ 君)P. 575
  ...4つの要件,すなわち,イ,工作物または土地であって,その周囲がへい,さく,格子,鉄条網などをもって防護をされていること。,火気を常時使用する場所または爆発しやすい物品もしくは極めて燃焼しやすい物品を取り扱う場所に近接する場合は,災害防止上有効な構造または設備を有すること。ハ,敷地内に防火上必要な通...
12番(田中和コ 君)P. 578
  ...東扇島にはふ頭管理事務所が設置して,職員も大勢いらっしゃるじゃありませんか。素人の私が現地視察しても確認できる状況が,プの職員の皆さんがチェックできないはずかない。私の調査によれば,川崎臨港倉庫は野積み倉庫を利用者に,法に基づいた手続で貸しておらず,土地を区画して面積で料金を設定し,土地の貸借契約...
19番(町田勇 君)P. 596
  ... また来年度以降の増設につきましても,ぜひ計画的に設置をされるようお願いをいたします。あえて申し上げてますのは,この1.3キの区間を見ましても,中にはご案内のとおり駅前から数えて9基ついているわけです。特に菅・早野線の約600メートルの間には2基しかないわけです。そんなような状況でございますので,あえて ...
19番(町田勇 君)P. 600
  ...きるんではないかというふうに考えますので,市民局でもこの交通安全週間等に,道路はみんなのもの,広く正しく安全に,というスーガンを掲げられているようですが,このスローガンがぜひ実行されるためにも,違法駐車の取り締まりを強く要望をいたしておきたいと思います。  それから地下街の駐車場でございますが,こ...
15番(平子瀧夫 君)P. 602
  ◆15番(平子瀧夫 君) 初めて質問させていただきます。初めにウオーターフントについて伺います。今全国各地でウオーターフロントの動きが活発化しております。神戸港,名古屋港,近くでは横浜のみなとみらい計画,東京の竹芝地区,大川端リバーシティ21等々さまざま...
港湾局長(菊池長俊 君)P. 603
  ...しているところでございます。東扇島計画といたしましては,5ヵ所34ヘクタールの計画を立てておりまして,このうちウオーターフント計画としましては2地区22ヘクタール,水際線延長1,480メートルを予定しております。ゾーニング構想としましては,シンボルタワー,海洋博物館,青少年センター,サッカー場,野球場,総 ...
企画調整局長(小松秀熙 君)P. 604
  ... ーク調査も行われてございます。  川崎市におきましては,昭和59年度に建策局におきまして明糖跡地から河港水門までの約1.5キメートルにつきまして親水性向上のための調査を行ってございます。このうち明糖跡地部分の約300メートルにつきましては,現在テクノピア計画に合わせる形で,土木局において事業化に向けて国 ...
15番(平子瀧夫 君)P. 605
  ◆15番(平子瀧夫 君) ウオーターフント事業が成功するか否かは,そのウオーターフロントが持つ独自の資質,いかに適合した計画であるかにかかってくると思います。また5年,10年の経過とともに産業構造にも変化を来すと思いま...
15番(平子瀧夫 君)P. 611
  ...くないと思いますし,ただ各国の例を見ましても,ドナウ川とウィーン,セーヌ川とパリ,ポトマック河畔とワシントン,テムズ川とンドン,都市と川は密接につながっております。姉妹都市ボルチモアに負けないウオーターフロントと,また国際的評価にたえ得る多摩川をつくり上げる,こうしたことで市長のご所見というかご決...
市長(伊藤三郎 君)P. 613
  ◎市長(伊藤三郎 君) 1つは,本当にうっとりするようなウオーターフントのお話伺いまして,これについてそれなりの検討をしてみたい。問題点は何かということからやってみたいと思うんです。ロンドンのお話から全部出ましたけれども,それに全部負けないように...
水道局長(武浩 君)P. 616
  ... に広く使用されておりますのがその実態でございます。本市におきましても60年3月末におきますところの配水管の総延長が1,856キメートル余りございますが,このうち現在約1.2キロメートルに使用をいたしております。布設されております場所でございますが,現在3ヵ所に布設をされておりますが,その1ヵ所といたしまし ...
総務局長(鈴木英男 君)P. 617
  ◎総務局長(鈴木英男 君) 体の不自由な方が本庁舎に来庁される方のためにスープを取りつけるということにつきまして,以前からいろいろ検討をさせていただいてきたところでございますけれども,構造上無理がございます。そこで体の不自由な方がお見えになったときに,...
16番(小川秀明 君)P. 641
  ... から黒川まで,さらには62年から75年というこういう長期展望で,宮前区の境から世田谷・町田線までと。ただし山口台の中の1.9キは除くと,これは既にできておりますから。そういう具体的なキロ数と年度が推進事業でなっているわけでございますが,現実の尻手・黒川に対する地元といたしましては,依然として建設反対派,...
消防局長(寺田峰利 君)P. 654
  ...生出張所へ配置転換したものでございます。  その後の対応につきましては,小田,浅田地区のほとんどが大島出張所から半径2キ以内に所在しますので,大島救急隊の受け持ち区域といたしましたが,川崎救急隊の臨機対応により対処可能と判断したものでございます。特に,ご指摘の小田地区は浜川崎線で分断されている地理...
44番(飯田菊恵 君)P. 683
  ...取り上げられております。私が現地を見た限りにおいては,これは明らかな産業廃棄物――建築廃材ですとかアスファルトを砕いたブックですとかあるいは自動車部品の金属,それからスプレー缶といったたぐいの山になっております。で,建築廃材には塗料,接着材といったものも使われておりますし,直ちに汚染があらわれなく...
水道局長(武浩 君)P. 686
  ...の通過しております他の都市の地区におきましては,このような状況はございませんが,下九沢の分水池から長沢浄水場まで約21.6キございますが,谷ヶ原取水所の職員が4つの区間に分けまして,常時トンネル路線の定期的パトロールによって対処いたしております。また,トンネルの保全につきましては,第1導水トンネルは完...
44番(飯田菊恵 君)P. 689
  ...部を取り入れたということは,基本的には川崎市は集団義務接種ではなくて個別任意制を取り入れる方向を考えている,その一つのプセスであると解釈してもよろしいかどうか,その確認の意味で伺いたいと思います。そしてその場合,今までの強制接種とは違う――問診票を変えたという,なぜその判断をしたのかという点につい...
港湾局長(菊池長俊 君)P. 695
  ...条網等をもって防護されていること。」と定められておりますが,これにつきましては適合しているとのことでございます。  次に号に「火気を常時使用する場所又は爆発しやすい物品若しくはきわめて燃焼しやすい物品を取り扱う場所に近接する場合は,災害防止上有効な構造又は設備を有すること。」と定められておりますが...
昭和62年 第3回定例会,07月20日-08号
昭和62年 第2回臨時会,05月20日-01号
昭和62年 予算審査特別委員会,03月04日-01号
昭和62年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
昭和62年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
昭和62年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
昭和62年 第1回定例会,02月17日-02号
昭和62年 第1回定例会,02月23日-03号
昭和62年 第1回定例会,02月26日-04号
昭和62年 第1回定例会,03月02日-05号
昭和62年 第1回定例会,03月03日-06号
昭和62年 第1回定例会,03月16日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年