2345件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月10日-02号
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-03号
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-04号
平成 3年 第6回定例会,12月04日-03号
平成 3年 第6回定例会,12月05日-04号
平成 3年 第5回定例会,09月09日-01号
平成 3年 第5回定例会,09月19日-02号
平成 3年 第5回定例会,09月20日-03号
平成 3年 第5回定例会,10月07日-05号
平成 3年 第5回定例会,10月08日-06号
平成 3年 第5回定例会,10月09日-07号
平成 3年 第5回定例会,10月11日-08号
経済局長(山口茂 君)P. 703
  ...,レンタル,クリニックなどの文化,教養,情報の街区,そして7階はプール,アスレチックジム,サウナなど備えた会員制のスポークラブとなっております。さらに附帯施設として約600台収容の駐車場が予定されております。平成4年10月のオープンを目指しまして工事の方も順調に進んでいると聞いていますので,周辺環境と ...
21番(菅原敬子 君)P. 706
  ...たします。  先ほど小田急ショッピングプラザについてお伺いいたしましたが,文化的施設といいますと,教養文化的施設がスポークラブだというふうにお答えがありました。しかし新百合ヶ丘の駅を中心にいたしまして麻生区の芸術のまち構想というのもありますし,テレトピア計画というのもありまして,もう少し町づくりに...
土木局長(佐藤美好 君)P. 727
  ...高齢化社会の進行の中でご指摘のとおり必要性を認識しております。これまでも行政モール,コミュニティ道路の一部にはベンチ,スール等を設置してまいりました。広い幅員の歩道で歩行者やあるいは自転車利用者の安全が確保できる箇所というのは限られておりますが,潤いのある道路づくりに向けまして,今後モール化やコミ...
34番(飯塚双葉 君)P. 731
  ◆34番(飯塚双葉 君) それでは再質問をさせていただきます。土木局長ですが,歩道にベンチやスールの設置という点で,安全な場所もあるというふうに考えられますので,ぜひ検討をしていただきたいと思います。歩道の切り下げについてですが,随時準備をしていくということですが,具体的...
消防局長(小山茂 君)P. 757
  ...◎消防局長(小山茂 君) 外国人対応についての再度のご質問でございますが,まず救急時の現場対応につきましては,英語,ドイ語,フランス語等13ヵ国語から成る確認マニュアルを作成いたしておりまして,救急隊員がこれにより円滑に把握し,対処いたしております。  次に,日常的な消防PRについてのご質問でござい...
49番(市村護郎 君)P. 787
  ◆49番(市村護郎 君) 教育長にまず伺います。学校施設開放についてですけれども,市民の地域での文化活動やスポー活動,それから地域活動の場として,言いかえれば身近に利用できる公共施設として学校の施設の開放が強く求められているというふうに思います。また,職場での週休2日制の普及や,来年度実施...
教育長(大熊辰熊 君)P. 789
  ...と考えておりまして,大切な施策の1つと認識をしているところでございます。学校施設を市民の身近な,そして地域の文化,スポー,地域活動のための公共施設という面で考えました場合,学校も地域での学習の場としての役割を果たしていかなければならないと考えております。こういった問題を含めまして,昨年教育委員会と...
49番(市村護郎 君)P. 794
  ◆49番(市村護郎 君) 具体的に幾つか回答をいただいたわけですけれども,ぜひ学校施設というのは市民の身近な文化,スポー,まあプールや体育館や校庭,それから特別教室など備えた,地域活動のための公共施設という役割を果たすという点では非常に重要な施策だというふうに私どもは考えて,これまでも一貫してお聞...
平成 3年 第4回定例会,07月03日-02号
平成 3年 第4回定例会,07月04日-03号
平成 3年 第4回定例会,07月10日-04号
平成 3年 第4回定例会,07月11日-05号
平成 3年 第4回定例会,07月12日-06号
平成 3年 第4回定例会,07月15日-07号
平成 3年 第4回定例会,07月16日-08号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月01日-01号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月04日-03号
平成 3年 第2回定例会,02月12日-01号
平成 3年 第2回定例会,02月13日-02号
平成 3年 第2回定例会,02月19日-03号
平成 3年 第2回定例会,02月22日-04号
平成 3年 第2回定例会,02月28日-06号
平成 3年 第2回定例会,03月14日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年