2353件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成25年 12月総務委員会,12月13日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月12日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月13日-01号
平成25年 12月健康福祉委員会,12月13日-01号
平成25年 12月まちづくり委員会,12月12日-01号
平成25年 12月環境委員会,12月12日-01号
平成25年 第4回定例会,11月29日-01号
平成25年 第4回定例会,12月10日-02号
平成25年 第4回定例会,12月11日-03号
平成25年 第4回定例会,12月18日-04号
平成25年 第4回定例会,12月19日-05号
平成25年 第4回定例会,12月20日-06号
平成25年 第4回定例会,12月24日-07号
58番(鏑木茂哉)P. 378
  ...町内会・自治会であろうかと思います。そこでまず、市民・こども局長にお伺いいたします。民生委員を初め、青少年指導員、スポー推進委員等さまざまな委員の推薦の依頼、また、自主防災組織、防火協会、防犯協会、美化推進員等のメンバーの一翼を担い、さらには国勢調査や選挙時の投票所の事務従事者など枚挙にいとまがな...
市民・こども局長(加藤順一)P. 378
  ...推薦につきましては、各町内会・自治会の御協力をいただきまして、民生委員・児童委員、廃棄物減量指導員、青少年指導員、スポー推進委員などさまざまな分野の委員を御推薦いただくとともに、その連合組織であります川崎市全町内会連合会からは、50を超える審議会の委員などを御推薦いただいているところでございます。こ...
20番(吉田史子)P. 390
  ...を感じたり、劣等感を感じたりという場面はありますので、別問題としてやはり考えていかなければならないかなと思います。スポーや芸術の場面で輝く子もいれば、学びの場で輝き、自信や自己肯定感を育んでいく子どもたちもたくさんいます。みんながわかる授業を目指して、授業のわからない子をつくらないという公約のもと...
20番(吉田史子)P. 393
  ...う一つ、その場に物理的に行くことができる人というのはやはり限られてしまいますので、情報技術を活用して、ネット中継を初め、イッターやメールでの意見募集など、より多くの市民が参加できる多次元的な対話の場というものを設けていくことも有効と考えますが、その予定の有無と内容について市長に伺います。
市長(福田紀彦)P. 393
  ...◎市長(福田紀彦) 多様な参加の場の確保についての御質問でございますけれども、ソーシャルメディアの利用が進む中、本市でもイッターやフェイスブック、YouTubeなどを使った情報の発信に取り組んでいるところでございます。こうした中、市民参加の場におきましても、こうしたメディアの活用が必要と考えておりますの ...
25番(尾作均)P. 414
  ...次に、都市農家の経営形態は多品種小規模農家であります。よって、現行、国の事業対象農地の規定単品目10ヘクタールから、キャベやトマト、レタスなどの農産物合計で10ヘクタール、各単品目2ヘクタール以上へと緩和することや、さらには、国の補助事業に当たっては、個別経営体を補助対象とし、多様な経営を行う都市農業...
経済労働局長(伊藤和良)P. 415
  ...でございますが、本市の農業にとって4つの農業振興地域は大型農産物直売所「セレサモス」への重要な出荷拠点であり、グリーン・ーリズムの推進など、農業振興の上で重要な地区として捉えております。黒川上地区につきましては、平成24年4月に開場した明治大学黒川農場を中心とした地域との連携や地区内道路の整備などを...
市長(福田紀彦)P. 417
  ...方があると思いますが、私は、市民との約束をどう明確にしていくか、それを達成するということをしっかり明らかにしていく一つのールだと考えておりますので、そういった進化を遂げていると思っております。以上です。
37番(吉岡俊祐)P. 418
  ...して、現在21位になっています。その前はどうだったかというと、まだこの世界経済フォーラムの中で評価ができない段階では、断トのインターネット環境というか、インターネットの速度に関して言えば、断トツの技術力を誇っておりました。そういったことを踏まえて、今21位になって大変残念なんですけれども、整備というふ...
14番(勝又光江)P. 430
  ...、世界的に努力がなされています。線維筋痛症学会の調査では、患者数は全人口の約1.7%、200万人を超すと推定されています。ドイでは人口の約2.1%と推定されています。日本で確認されている患者数は3,000人から4,000人と言われています。ほとんどは潜在患者と思われます。患者自身も線維筋痛症という自覚ができないこと ...
市民・こども局長(加藤順一)P. 441
  ...プレート導入の検討状況についてでございますが、本市ではシティセールスの取り組みにおきまして、先端技術や文化、芸術、スポー、自然など多彩な魅力を積極的に発信することを進めております。その中で原動機付自転車をお持ちの方々が愛着を持って御利用いただけるナンバープレートのデザインには工夫が求められること、...
4番(粕谷葉子)P. 457
  ...、ありがとうございます。今、この表から救急救命医療について伺いますけれども、こんなに幸病院というのは軽度の救急件数が断トで多いのか、なぜその割に重篤者が少ないのか、その理由を伺います。他の病院との違いは何があるのかも伺います。北部医療圏では安藤整形外科病院もやめてしまうので、さっき11個と言いました...
6番(三宅隆介)P. 468
  ...張りで耐え忍ばなければいけなくなってしまう。それで結局勝てない。川崎市もそうならないように、現場の職員が混乱して結局そのケを負うのは市民ということになりますので、ぜひそのところは市長に、こういう意見もあるんだということを御理解いただきたいと思います。  最後に、市長の考える教育改革についてお伺いし...
平成25年 第4回定例会,12月25日-08号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成25年 11月総務委員会,11月26日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月26日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月01日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月01日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成25年  9月市民委員会,09月27日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月13日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月20日-02号
平成25年 決算審査特別委員会,09月24日-03号
平成25年 決算審査特別委員会,09月25日-04号
平成25年 決算審査特別委員会,09月26日-05号
平成25年 第3回定例会,09月02日-01号
平成25年 第3回定例会,09月11日-02号
平成25年 第3回定例会,09月12日-03号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月21日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月21日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月21日-01号
平成25年  7月市民委員会,07月31日-01号
平成25年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成25年  7月環境委員会,07月26日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月14日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月17日-01号
平成25年  6月まちづくり委員会,06月17日-01号
平成25年 第2回定例会,06月03日-01号
平成25年 第2回定例会,06月12日-02号
平成25年 第2回定例会,06月13日-03号
平成25年 第2回定例会,06月21日-05号
平成25年 第2回定例会,06月24日-06号
平成25年 第2回定例会,06月25日-07号
平成25年 第2回定例会,06月26日-08号
平成25年  5月環境委員会,05月29日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月29日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月29日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月15日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月29日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月19日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月17日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月19日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月24日-01号
平成25年  4月環境委員会,04月19日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成25年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
平成25年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成25年 第1回定例会,02月14日-01号
平成25年 第1回定例会,02月27日-03号
平成25年 第1回定例会,02月28日-04号
平成25年 第1回定例会,03月19日-05号
平成25年  2月議会運営委員会,02月08日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月07日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月12日-01号
平成25年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
平成25年  2月環境委員会,02月12日-01号
平成25年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
平成25年  1月市民委員会,01月23日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年