2353件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成25年 12月総務委員会,12月13日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月12日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月13日-01号
平成25年 12月健康福祉委員会,12月13日-01号
平成25年 12月まちづくり委員会,12月12日-01号
平成25年 12月環境委員会,12月12日-01号
平成25年 第4回定例会,11月29日-01号
平成25年 第4回定例会,12月10日-02号
平成25年 第4回定例会,12月11日-03号
平成25年 第4回定例会,12月18日-04号
平成25年 第4回定例会,12月19日-05号
平成25年 第4回定例会,12月20日-06号
19番(木庭理香子)P. 314
  ...、今後はこれまで培ってきた人脈やノウハウ、実績などを活用し、市制90周年イベントと抱き合わせ、川崎市を対外的にアピールするールとして今まで以上に積極的に活用すべきと考えますが、市長の見解を伺います。
市民・こども局長(加藤順一)P. 314
  ...めているところでございます。こうした準備を進める中で、文化芸術分野の事業につきましては本市をPRする上で魅力的なコンテンであり、本市のシティセールスの柱の一つでもありますことから、さまざまな事業を周年記念事業として活用してまいりたいと考えております。特に、これまでも音楽や映像を活用したまちづくりに...
市長(福田紀彦)P. 315
  ...にぎわいの創出などに結びついているものと考えております。これらの文化資源は本市の魅力を国内外に発信する上で重要なコンテンと考えておりますので、文化芸術の充実はもちろん、それを活用した広報やPRにつきましては今後も積極的に取り組んでまいります。以上です。
19番(木庭理香子)P. 315
  ...ながら、現在はそれぞれの事業が所管も予算もそれぞれあり、個々に点在している状態です。今後、文化芸術分野を対外的PR戦略のールとして捉え、効果的かつ効率よく活用すべきであり、そのためにはきちんとした柱、方針を持って取り組むべきと考えますが、見解を伺います。
市民・こども局長(加藤順一)P. 315
  ...ども局長(加藤順一) 文化芸術を活用した効果的なPRについての御質問でございますが、本市では、音楽などの文化芸術、スポー、豊かな自然など、川崎の持つ多彩な魅力ある地域資源を生かしたさまざまな事業を通じて、その魅力を国内外に発信することにより川崎市のイメージアップに努めているところでございます。これ...
29番(井口真美)P. 324
  ...生可能エネルギーへ切りかえるという、まさに国民的願いを背負っています。先ほどの答弁でもその市民の願いは明らかでした。ドイなど諸外国では、国策として原発をやめ、エネルギー消費量のかなりの部分をこの再生可能エネルギーに置きかえている国も生まれています。この再生可能エネルギーを川崎市の施策としてどんどん...
1番(小川顕正)P. 333
  ...うのが非常に有用であるんですけれども、残念ながら、本市の財務諸表は市全体の財務情報しか得られませんので、政策の取捨選択のールとして用いるのは非常に難しいと。例えば町田市では事業別財務諸表の作成を始めています。事業別財務諸表が、その作成単位が予算書、決算書とも一致しておりまして、予算とか決算の説明を...
28番(山崎直史)P. 334
  ...の影向寺遺跡を初めとして多くの貴重な遺跡があります。私の地元の麻生区内でも、細山・金程遺跡や黒川地区遺跡群の宮添遺跡、谷遺跡など縄文時代の村が発掘調査されていて、数多くの土器や石器が発見されています。そこで、現在、市内の遺跡の発掘調査はどのように行われていて、年間何カ所の遺跡が発掘されているのか伺...
33番(露木明美)P. 345
  ◆33番(露木明美) 私は、通告のとおり一問一答で、1つ目に、道路改良事業について建設緑政局長に、2つ目に、スポー施設については市民・こども局長に、3つ目に、学校給食会計については教育長に、4つ目には、習熟度別クラスの考え方と教育改革について市長と教育長に質問します。5つ目の市制90周年の取り...
33番(露木明美)P. 346
  ...が、新たな手だてが必要ではないかと思います。今後検討していただくよう要望して、次の質問に移ります。  次に、市内のスポー施設について伺います。市長は、健康寿命を延ばすことが大切であるとしています。できる限り多くの方にいつまでも元気で輝いていてほしいと私も思っています。そのための一つとして、現役から...
市民・こども局長(加藤順一)P. 347
  ◎市民・こども局長(加藤順一) 企業などのスポー施設の市民開放についての御質問でございますが、本市では、スポーツを身近に楽しむことができるまちづくりを推進していく上で、市民の皆様がスポーツ活動を行う場を確保することは重要なこと...
33番(露木明美)P. 348
  ...お願いいたします。なお、健康福祉局作成のかわさき健康づくり21の中にも、運動習慣のきっかけの場づくりとして総合型地域スポークラブの育成・運営の支援が示されています。市長も市政への考え方の中で、運動機会の向上などで健康寿命を延ばしたいとしています。局を超えてスポーツ環境を整備し、運動機会の拡大に向けて...
平成25年 第4回定例会,12月24日-07号
平成25年 第4回定例会,12月25日-08号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成25年 11月総務委員会,11月26日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月26日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月01日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月01日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成25年  9月市民委員会,09月27日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月13日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月20日-02号
平成25年 決算審査特別委員会,09月24日-03号
平成25年 決算審査特別委員会,09月25日-04号
平成25年 決算審査特別委員会,09月26日-05号
平成25年 第3回定例会,09月02日-01号
平成25年 第3回定例会,09月11日-02号
平成25年 第3回定例会,09月12日-03号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月21日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月21日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月21日-01号
平成25年  7月市民委員会,07月31日-01号
平成25年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成25年  7月環境委員会,07月26日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月14日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月17日-01号
平成25年  6月まちづくり委員会,06月17日-01号
平成25年 第2回定例会,06月03日-01号
平成25年 第2回定例会,06月12日-02号
平成25年 第2回定例会,06月13日-03号
平成25年 第2回定例会,06月21日-05号
平成25年 第2回定例会,06月24日-06号
平成25年 第2回定例会,06月25日-07号
平成25年 第2回定例会,06月26日-08号
平成25年  5月環境委員会,05月29日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月29日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月29日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月15日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月29日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月19日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月17日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月19日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月24日-01号
平成25年  4月環境委員会,04月19日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成25年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
平成25年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成25年 第1回定例会,02月14日-01号
平成25年 第1回定例会,02月27日-03号
平成25年 第1回定例会,02月28日-04号
平成25年 第1回定例会,03月19日-05号
平成25年  2月議会運営委員会,02月08日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月07日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月12日-01号
平成25年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
平成25年  2月環境委員会,02月12日-01号
平成25年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
平成25年  1月市民委員会,01月23日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年