3464件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成25年 12月総務委員会,12月13日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月12日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月13日-01号
平成25年 12月健康福祉委員会,12月12日-01号
平成25年 12月健康福祉委員会,12月13日-01号
平成25年 12月まちづくり委員会,12月12日-01号
平成25年 12月まちづくり委員会,12月13日-01号
平成25年 12月環境委員会,12月12日-01号
平成25年 12月議会運営委員会,12月04日-01号
平成25年 第4回定例会,11月29日-01号
平成25年 第4回定例会,12月10日-02号
平成25年 第4回定例会,12月11日-03号
平成25年 第4回定例会,12月18日-04号
平成25年 第4回定例会,12月19日-05号
平成25年 第4回定例会,12月20日-06号
平成25年 第4回定例会,12月24日-07号
平成25年 第4回定例会,12月25日-08号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月15日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月26日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月27日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月01日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月22日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月01日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月06日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月26日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月01日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月13日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成25年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成25年  9月市民委員会,09月27日-01号
平成25年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成25年  9月健康福祉委員会,09月27日-01号
平成25年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月13日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月20日-02号
平成25年 決算審査特別委員会,09月24日-03号
平成25年 決算審査特別委員会,09月25日-04号
委員(岩隈千尋)P. 165
  ... けれども、セーフティネット保証など保証率が100%のものについては、民間金融機関はみずからリスクをとる必要がないために、プパーの正規の融資から信用保証協会による保証つきの融資への切りかえ、俗に言う禁止事項でもある旧債振替や不良債権を回避することにもつながり、中小企業へのモニタリングやチェックが怠慢に...
委員(岩隈千尋)P. 167
  ...よ。また、市からも巨額の補助金があって、65年間も天下りが継続している状態では、どう考えても信用保証協会の正規職員さん、プパーの職員さんたちがトップにつくということがなかなか考えにくく、風通しの悪い慣習が続いていると残念ながら言わざるを得ません。国の財務省、経産省で行われております行政事業レビューに...
教育長(渡邊直美)P. 174
  ...保護するためのセキュリティ機能やシステムを利用する教職員にとっての使いやすさなど、総合的に選定する必要があることから、プポーザル方式による選定を採用したところでございます。学識経験者、各校種校長会代表、関係局及び教育委員会職員で構成するプロポーザル選定委員会において、予定価格内で提案した業者の中か...
委員(吉岡俊祐)P. 177
  ...費がかかります。何らかの助成が必要だと思います。他政令市の助成の状況と神奈川県の助成実態について伺います。また、補助犬はボットではありませんので、健康維持のための医療費負担も必要であります。補助犬医療費については、獣医師会と動物愛護センターでの狂犬病の予防注射を除き、全て飼い主負担と本市ではなって...
委員(市古映美)P. 179
  ...合に、丸子橋周辺は整備が行われ、清潔さが保たれておりますけれども、あとは草が伸び放題という状況で、8月の末、サイクリングードを自転車で走ったときも、丸子橋上流は長く伸びた草が上体に触れるほど伸び切っていました。これは、両側1メートルは川崎市の管理区域のところなんですけれども、丸子橋から少し下流に行...
建設緑政局長(大谷雄二)P. 181
  ...栽ますの維持管理についての御質問でございますが、植栽ますにつきましては、各区役所道路公園センターにおいて定期的な道路パトールなどにより点検を行っているところでございまして、今後とも道路パトロールにて発見された箇所や市民の皆様から御要望を寄せられた箇所につきましては、必要に応じ、適切に対応してまいり...
教育長(渡邊直美)P. 192
  ...武道におけるけがの件数と事故防止ついての御質問でございますが、平成24年度のけがの件数は骨折4件で、本年度は現在のところゼ件でございます。事故防止の対策についてでございますが、本市では毎年、保健体育科教員の必修研修として、中学校夏季体育実技研修会や市独自の事故防止マニュアル「安全な柔道の授業の実施に...
消防局長(福井昭久)P. 194
  ...が、消防局では、これまで消火訓練を実施する場合には主に水消火器を活用しておりますほか、裸火を使った訓練につきましても、プパンガスを使用した模擬消火装置で行っているところでございます。さらに、このたびの事故を踏まえまして、総務省消防庁の通知に基づき、消火訓練実施時における安全管理員の適正配置や、危険...
委員(粕谷葉子)P. 199
  ◆粕谷葉子 委員 ヒトパピーマウイルスは日本女性の8割が感染します。自然に排除されて特に危険なウイルスではありませんということです。ところが、それに対抗するワクチンを打ったがために重篤副作用が報告されるよ...
上下水道事業管理者(飛彈良一)P. 201
  ...において、「恵水」の販売を契約条件とするなど販路の拡大に努めてきたところでございます。  おかげさまで、今年度に入り、フンタウン鷺沼内での販売を開始するとともに、市内金融機関から創立90周年事業の一環としてラベルを変更したものを5万本受注したところでございます。さらに、市内企業の皆様からは、売店での...
委員(山田晴彦)P. 201
  ...そこで、「恵水」の販売戦略についてお伺いしていきたいと思います。マーケティングではターゲットを明確にし、4Pと言われるプダクト、プライス、プレイス、プロモーション、つまり製造、価格、流通経路、販売促進のこの4つの要素を上手に組み合わせることが重要であるとされております。「恵水」の製造目的の一つであ...
教育長(渡邊直美)P. 211
  ...ールでのオーケストラ鑑賞についての御質問でございますが、本市が誇るミューザ川崎シンフォニーホールにおいて東京交響楽団のプの生演奏を聞くことは、小学生の子どもたちにとって大変貴重な音楽体験になると考えております。今後も川崎市の子どもたちがミューザ川崎シンフォニーホールで音楽のすばらしさを体験できるよ...
委員(木庭理香子)P. 212
  ...全く触れることがない世界を、学校のカリキュラムの一環として子どもたちに機会を与えるということは、音楽のまち・かわさきをスーガンに掲げる本市独自の教育として、積極的に行うべき事業だと考えます。子どもたちにとって、生演奏の音楽を聞き、劇場などで舞台のにおいや役者さんたちの足音や息遣いを感じながら観劇す...
麻生区長(多田昭彦)P. 213
  ... 麻生区長 区役所サービス等についての御質問でございますが、初めに、障害者、高齢者及び外国人の方への配慮につきましては、ーカウンターの設置、床面への色テープ貼付による案内ルートの設置や庁舎案内板の外国語併記等の取り組みを行ってきたほか、窓口におきましても、個々のお客様の状況に応じたニーズの把握と理...
総合企画局長(瀧峠雅介)P. 214
  ...野で連携を図っているところでございます。これまでの主な取り組みといたしましては、専修大学との課題解決型インターンシッププグラムを初め、新川崎・創造のもりやKING SKYFRONTにおける慶應義塾大学や東京大学等と連携した最先端の研究開発を実施するなど産業振興に向けた取り組みの推進、明治大学黒川農 ...
委員(花輪孝一)P. 215
  ...駅、登戸・向ヶ丘遊園駅、新百合ヶ丘駅、それぞれ各駅周辺を路上喫煙防止重点区域として定めまして、ここで吸わない思いやりをスーガンに8人の路上喫煙防止指導員を中心に事業が推進され、かなりの成果が上がっているように思います。本来、本市路上喫煙の防止に関する条例では、重点区域以外でも喫煙者の責務として路上...
委員(三宅隆介)P. 217
  ... 課題推薦枠として、1つ目に、救急患者を断らずに受け入れる病院を100カ所程度整備する、2つ目には、各地域のメディカルコントール協議会に連携調整役を担う専任の医師を配置する事業の2つの事業が柱となっているようであります。複数の関係者から仄聞するところによりますと、この救急患者の受け入れを断らない病院と...
平成25年 決算審査特別委員会,09月26日-05号
平成25年  9月総務委員会,09月27日-01号
平成25年 第3回定例会,09月02日-01号
平成25年 第3回定例会,09月11日-02号
平成25年 第3回定例会,09月12日-03号
平成25年 第3回定例会,10月03日-04号
平成25年  8月環境委員会,08月28日-01号
平成25年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月21日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月23日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成25年  7月市民委員会,07月31日-01号
平成25年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成25年  7月総務委員会,07月31日-01号
平成25年  7月健康福祉委員会,07月31日-01号
平成25年  7月環境委員会,07月26日-01号
平成25年  6月健康福祉委員会,06月14日-01号
平成25年  6月健康福祉委員会,06月17日-01号
平成25年  6月環境委員会,06月14日-01号
平成25年  6月環境委員会,06月17日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月14日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月17日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月14日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月17日-01号
平成25年  6月まちづくり委員会,06月17日-01号
平成25年 第2回定例会,06月03日-01号
平成25年 第2回定例会,06月12日-02号
平成25年 第2回定例会,06月13日-03号
平成25年 第2回定例会,06月20日-04号
平成25年 第2回定例会,06月21日-05号
平成25年 第2回定例会,06月24日-06号
平成25年 第2回定例会,06月25日-07号
平成25年 第2回定例会,06月26日-08号
平成25年  5月環境委員会,05月29日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月29日-01号
平成25年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月22日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月24日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月29日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月15日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月22日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月29日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月30日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月17日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月19日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月24日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月17日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月19日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月24日-01号
平成25年  4月健康福祉委員会,04月17日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月17日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月24日-01号
平成25年  4月環境委員会,04月17日-01号
平成25年  4月環境委員会,04月19日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月14日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成25年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
平成25年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成25年 第1回定例会,02月14日-01号
平成25年 第1回定例会,02月27日-03号
平成25年 第1回定例会,02月28日-04号
平成25年 第1回定例会,03月19日-05号
平成25年  2月議会運営委員会,02月08日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月07日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月06日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月12日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成25年  2月健康福祉委員会,02月12日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
平成25年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成25年  2月環境委員会,02月12日-01号
平成25年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
平成25年  1月市民委員会,01月23日-01号
平成25年  1月市民委員会,01月30日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年