3483件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成25年 12月総務委員会,12月13日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月12日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月13日-01号
平成25年 12月健康福祉委員会,12月12日-01号
平成25年 12月健康福祉委員会,12月13日-01号
平成25年 12月まちづくり委員会,12月12日-01号
平成25年 12月まちづくり委員会,12月13日-01号
平成25年 12月環境委員会,12月12日-01号
平成25年 12月議会運営委員会,12月04日-01号
平成25年 第4回定例会,11月29日-01号
平成25年 第4回定例会,12月10日-02号
平成25年 第4回定例会,12月11日-03号
平成25年 第4回定例会,12月18日-04号
平成25年 第4回定例会,12月19日-05号
平成25年 第4回定例会,12月20日-06号
平成25年 第4回定例会,12月24日-07号
平成25年 第4回定例会,12月25日-08号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月15日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月26日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月27日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月01日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月22日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月01日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月06日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月26日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月01日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月13日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成25年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成25年  9月市民委員会,09月27日-01号
平成25年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成25年  9月健康福祉委員会,09月27日-01号
平成25年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月13日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月20日-02号
平成25年 決算審査特別委員会,09月24日-03号
委員(青木功雄)P. 86
  ...増員した定員数、解消された待機児童数、定員増で見込まれる平成25年度の扶助費について伺います。次に、待機児童数について、ゼ歳児から2歳児までの数とその全体における割合について伺います。あわせて、保育所のゼロ歳児から2歳児までと3歳児から5歳児の定員数とその割合についてもお伺いいたします。
こども本部長(岡本隆)P. 86
  ...算額が約98億7,000万円、その差は約18億5,000万円の増となっております。次に、年齢別の待機児童数等についてでございますが、ゼ歳児から2歳児までの待機児童数は395人で、待機児童総数に占める割合は90.2%となっております。また、認可保育所の年齢別定員数と定員総数に占める割合は、平成25年4月1日現在で、ゼロ歳 ...
委員(青木功雄)P. 86
  ...ております。なぜ、このようなことが起きるかというと、2つ理由がございます。一つは、御答弁のとおり、待機児童数の約9割はゼ歳児から2歳児だからです。もう一つは、東京、神奈川では3歳児から5歳児までの7割近く、川崎市でも6割以上の方が幼稚園を選んでいるからです。結果として、保育園によっては3歳児から5...
こども本部長(岡本隆)P. 87
  ...拡大、相談体制の充実などにより待機児童の縮減に取り組んでいるところでございます。認可保育所の年齢別定員につきましては、ゼ歳児から5歳児までの各年齢の保育を保障するよう設定しておりまして、例えば60人定員の場合、ゼロ歳児が6人、1歳児が10人、2歳児から5歳児までを各11人と設定し、同一園においてゼロ歳児...
委員(岡村テル子)P. 95
  ...を備蓄すべきということは言うまでもないのですが、最近は2週間分をストックして日常的にどんどん使い回しながら買い足していくーリングストック、ほかにランニングストックという言い方をする方もいるそうですが、こういった考え方を提唱する防災の専門家もいます。実は、私も以前から災害用として売られているアルファ...
委員(岡村テル子)P. 96
  ...などの薬がなくて大変だったと聞いております。本人が持ち歩くことも大事でしょうけれども、医薬品についても、さきに申し上げたーリングストック、つまり日常的に使いながら補充していくやり方で備えるべきと考えます。本市の取り組みを健康福祉局長に伺います。
高津区長(秋岡正充)P. 97
  ... 。  次に、平成25年度におけるこれまでの取り組みにつきましては、8月24日に、「たかつ あん☆あんフェスタ2013」を武蔵溝ノ駅南北自由通路等において開催いたしました。このイベントの実施に当たり、区民の皆様に安全・安心に関する日ごろからの取り組みの必要性について身近に感じていただくため、宮城県で実際に被...
建設緑政局長(大谷雄二)P. 102
  ...いと存じます。次に、公園施設の安全性の確保についてでございますが、引き続き専門業者による遊具点検や職員による定期的なパトールを行うとともに、管理運営協議会や公園緑地愛護会など地域の方々の御協力をいただきながら、公園施設の適正な維持管理に努めてまいりたいと存じます。以上でございます。
委員(小田理恵子)P. 110
  ...望し、次の質問に移ります。  次は、教育費に関連し、図書館コーディネーターについて教育長にお伺いします。まず、川崎再生フンティアプラン第3期実行計画の平成24年度実施結果の豊かな心とすこやかな身体を育む教育に関する参考指標、子どもが1カ月間に読む本の冊数の計画値は、小学校5年生は2011年が5.4冊、2012 ...
委員(小田理恵子)P. 113
  ...へどう対処していくのか、見解と今後のビジョンについて三浦副市長にお伺いします。高齢化への対応という切り口で全庁横断的なプジェクト体制をしく必要があると考えますが、あわせて見解をお伺いします。
病院局長(小金井勉)P. 116
  ...っているところでございますが、医事業務委託のように、業務の性質上、病院のサービスの質や収益に影響を及ぼすものについてはプポーザル方式で事業者決定を行い、その後、数年間は特命随意契約を締結して安定的な業務運営に努めているところでございます。また、患者さんが安全に受診していただくため、診断、治療に使用...
副市長(齋藤力良)P. 121
  ◎齋藤力良 副市長 川崎マリエントレーニング室についての御質問でございますが、本施設はプのビーチバレー選手と同じトレーニング機器を使えることや、ビーチバレー場やテニスコート、体育室と隣接していることなど高い魅力を有しております。このトレーニング室の利用率向上を図るた...
委員(押本吉司)P. 122
  ...で、ビーチバレー日本代表を決める選考試合も川崎マリエンにて開催されるなど、注目を浴びることもあり、引き続きリオデジャネイオリンピックに向けた競技強化センター認定を目指して取り組みを進め、平成24年度末のことしの3月に継続が決定し、その取り組みが期待されるところであります。また、その活用の検討の中で、...
港湾局長(大村研一)P. 122
  ...いますが、JOC認定バレーボール競技強化センターの認定期間は次回のオリンピック開催までとなっており、今回はリオデジャネイオリンピックで一旦終了しますが、川崎マリエンがオリンピック出場選手を育てるための拠点として位置づけられるためにも、継続して競技強化センターとして認定されるよう関係機関に働きかけて...
建設緑政局長(大谷雄二)P. 127
  ...よりますと、金属製の橋につきましては45年間となっております。次に、横断歩道橋の点検につきましては、これまで職員によるパトールや定期的な一斉点検により亀裂や腐食状況などを確認し、補修工事を実施するなど、横断歩道橋の維持管理を行ってきたところでございます。以上でございます。
健康福祉局長(伊藤弘)P. 134
  ...ましては、利用者の企画によるハイキングや生活に必要な技能の獲得を目指した調理など、利用者の自発性、自主性を高めるためのプグラムを実施しております。また、生活する場に出向いての支援といたしましては、高次脳機能障害による失語症により、言葉によるコミュニケーションが困難な方に対し、円滑な地域生活を行うた...
教育長(渡邊直美)P. 139
  ...る講座の実施についての御質問でございますが、市立高校における出前講座の活用につきましては、かながわ労働センターを初め、ハーワークからは労働条件や労働契約に関する権利の理解、セクシャルハラスメントやパワーハラスメントの意味と対処方法の理解を目的として講座を実施しております。また、弁護士の方を招いて、...
経済労働局長(伊藤和良)P. 139
  ...労働法の基礎知識などが紹介されており、労働センターのホームページにも掲載され、生徒や教員、保護者などが必要に応じてダウンードすることが可能となっているとともに、申し込みに応じて学校に出向いて行っている高校生のための労働講座などの資料としても配付されていると伺っております。今後につきましては、新たな...
委員(田村伸一郎)P. 141
  ...すい調理用のまないただと言われております。この調理用のまないたについてですが、保有数と仕入れ先、購入費用、また買いかえのーテーション等について伺います。
委員(田村伸一郎)P. 142
  ... ます。本市の状況で試算をしてみますと、現在の直営調理校72校で保有しているまないたの数が536枚、老朽度合いを見ながら、またーテーションしながら購入しているとは思いますけれども、例えば全てを買いかえると年間で約700万円かかりますけれども、このまないた削りで有効活用をしていくと、約200万円で新品同様になり...
市民・こども局長(加藤順一)P. 142
  ...業での映像制作支援等を行いました。また、産業都市、住宅街、豊かな自然など本市の持つさまざまな環境や市公共施設等を活用したケ地誘致事業につきましては、平成24年度に118件のロケが実施され、映画やテレビなどの映像メディアを通じて本市の魅力を広く市内外に発信することにより、本市のイメージアップや地域経済の ...
委員(田村伸一郎)P. 143
  ◆田村伸一郎 委員 御答弁にございましたように、この事業の推進については、毎日映画コンクールへの取り組みやケ地誘致事業など幅広く市内外へ発信をしています。推進フォーラムの取り組みの中にもありますけれども、映像にかかわる人材育成と映像を通じた教育の充実が重要だと考えます。小学校の映像制...
市民・こども局長(加藤順一)P. 143
  ...こども局長 映像に係る人材育成についての御質問でございますが、本市では映像のまち・かわさき推進フォーラムを中心として、プの映画監督など映像制作の現場に携わる方たちの御協力により、市内の小学校におきまして映像制作を授業に取り入れておりまして、映像に興味を持ってもらい、子どもたちが映像から得られる情報...
市民・こども局長(加藤順一)P. 144
  ...る高齢者の方への取り組みについての御質問でございますが、これまで小学校での映像制作を通じた授業の実施に当たりましては、プの映画監督などの外部講師の御協力をいただいておりますが、あわせて、映像に関心のある高齢者の方にボランティアとして参加していただき、授業で使用する撮影機器の操作や説明、屋外での撮影...
平成25年 決算審査特別委員会,09月25日-04号
平成25年 決算審査特別委員会,09月26日-05号
平成25年  9月総務委員会,09月27日-01号
平成25年 第3回定例会,09月02日-01号
平成25年 第3回定例会,09月11日-02号
平成25年 第3回定例会,09月12日-03号
平成25年 第3回定例会,10月03日-04号
平成25年  8月環境委員会,08月28日-01号
平成25年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月21日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月23日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成25年  7月市民委員会,07月31日-01号
平成25年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成25年  7月総務委員会,07月31日-01号
平成25年  7月健康福祉委員会,07月31日-01号
平成25年  7月環境委員会,07月26日-01号
平成25年  6月健康福祉委員会,06月14日-01号
平成25年  6月健康福祉委員会,06月17日-01号
平成25年  6月環境委員会,06月14日-01号
平成25年  6月環境委員会,06月17日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月14日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月17日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月14日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月17日-01号
平成25年  6月まちづくり委員会,06月17日-01号
平成25年 第2回定例会,06月03日-01号
平成25年 第2回定例会,06月12日-02号
平成25年 第2回定例会,06月13日-03号
平成25年 第2回定例会,06月20日-04号
平成25年 第2回定例会,06月21日-05号
平成25年 第2回定例会,06月24日-06号
平成25年 第2回定例会,06月25日-07号
平成25年 第2回定例会,06月26日-08号
平成25年  5月環境委員会,05月29日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月29日-01号
平成25年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月22日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月24日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月29日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月15日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月22日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月29日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月30日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月17日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月19日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月24日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月17日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月19日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月24日-01号
平成25年  4月健康福祉委員会,04月17日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月17日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月24日-01号
平成25年  4月環境委員会,04月17日-01号
平成25年  4月環境委員会,04月19日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月14日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成25年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
平成25年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成25年 第1回定例会,02月14日-01号
平成25年 第1回定例会,02月27日-03号
平成25年 第1回定例会,02月28日-04号
平成25年 第1回定例会,03月19日-05号
平成25年  2月議会運営委員会,02月08日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月07日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月06日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月12日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成25年  2月健康福祉委員会,02月12日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
平成25年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成25年  2月環境委員会,02月12日-01号
平成25年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
平成25年  1月市民委員会,01月23日-01号
平成25年  1月市民委員会,01月30日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年