3464件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成25年 12月総務委員会,12月13日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月12日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月13日-01号
平成25年 12月健康福祉委員会,12月12日-01号
平成25年 12月健康福祉委員会,12月13日-01号
平成25年 12月まちづくり委員会,12月12日-01号
平成25年 12月まちづくり委員会,12月13日-01号
平成25年 12月環境委員会,12月12日-01号
平成25年 12月議会運営委員会,12月04日-01号
平成25年 第4回定例会,11月29日-01号
平成25年 第4回定例会,12月10日-02号
平成25年 第4回定例会,12月11日-03号
平成25年 第4回定例会,12月18日-04号
平成25年 第4回定例会,12月19日-05号
平成25年 第4回定例会,12月20日-06号
平成25年 第4回定例会,12月24日-07号
平成25年 第4回定例会,12月25日-08号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月15日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月26日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月27日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月01日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月22日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月01日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月06日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月26日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月01日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月13日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成25年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成25年  9月市民委員会,09月27日-01号
平成25年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成25年  9月健康福祉委員会,09月27日-01号
平成25年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月13日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月20日-02号
平成25年 決算審査特別委員会,09月24日-03号
平成25年 決算審査特別委員会,09月25日-04号
平成25年 決算審査特別委員会,09月26日-05号
平成25年  9月総務委員会,09月27日-01号
平成25年 第3回定例会,09月02日-01号
平成25年 第3回定例会,09月11日-02号
平成25年 第3回定例会,09月12日-03号
平成25年 第3回定例会,10月03日-04号
平成25年  8月環境委員会,08月28日-01号
平成25年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月21日-01号
保険年金課長(海老塚)P. 1
  ...。  この後、表にもございますとおり、平成16年の法改正により、年金額の改定方式の変更、また、給付水準を自動調整するマク経済スライド等が導入されたところでございますが、この物価スライド率をそのまま適用しますと一気に1.7%年金額が下がるため、経済情勢等に配慮いたしまして、引き続きの特例措置として、...
保険年金課長(海老塚)P. 4
  ◎海老塚 保険年金課長 そのとおりでございます。ただ、平成16年度にマク経済スライド等の給付水準の調整がございますが、これに関してはデフレ経済下では発動しないということになっておりますので、今のところ委員がおっしゃられたように、こちらのほうはその形で...
委員(石田和子)P. 8
  ◆石田和子 委員 認識のところでちょっとお聞きしたいんですけれども、マク経済スライドの概念というのはどういう概念か、もう一度説明をしていただけますでしょうか。この表での説明だけではちょっとわかりづらいので、マクロ経済スライドとはというようなことでお話...
保険年金課長(海老塚)P. 9
  ◎海老塚 保険年金課長 マク経済スライドについて御説明させていただきます。少子高齢化による年金財政の影響を踏まえ、社会全体の保険料負担能力の伸び及び年金の改定率を反映させることを目的として、平成16年の年金...
委員(石田和子)P. 9
  ...今後物価や賃金が上がっていけば当然年金は上がっていくものだと言われましたよね。そのことについてなんですけれども、このマク経済スライドというのは、私はこういうふうに捉えているんですが、少子化によって年金加入者の減少率と平均的な年金の受給期間、それは平均余命の伸び率を調整と先ほどは言われましたけれども...
保険年金課長(海老塚)P. 10
  ◎海老塚 保険年金課長 そのとおりでございます。物価、賃金の上昇からマク経済スライドの調整率を差し引いたものが年金の上昇率になるということでございます。
委員(石田和子)P. 11
  ...というのは本当に生きていく上で大変で、若いときにそのことを想定して納めていくわけですから、その時々の状況に合わせて、マク経済スライドなんかで本当に伸びた率がそのまま反映されないという意味もある中身ですから、私はこれは見直しを求めたいなと強く思います。とりあえず結構です。
保険年金課長(海老塚)P. 12
  ◎海老塚 保険年金課長 物価が上昇すれば、先ほどのマク経済スライドもございますが、物価及び賃金の上昇も含めて当然年金のほうも上げるような計算になりますが、高齢者の方においては、先ほども御説明しましたとおり、切り詰めて生活をしていると...
委員(吉沢章子)P. 13
  ...くお話であって、その意欲というものも私たちは補完していかなければならない責任があると考えますので、やっぱりこの場合はマクで考えるべきなのかなと思います。意見として申し上げます。
委員(石田和子)P. 16
  ◆石田和子 委員 議論の中でマク経済スライドの問題性とか高齢者の生活実態とか、この間の社会状況の中での市民、国民負担と高齢者負担ということも考えていくならば、私どもは今後3年間の2.5%はやはりやるべきではない...
委員(小川顕正)P. 16
  ...、物価もさることながら、やっぱり人口動態を加味して支給に関しては考えざるを得ないわけで、それを考える上で導入しているマク経済スライドに関しては、やっぱりやっていかなきゃいけないと考えております。この取り扱いに関しては、意見書の提出はしない、そして不採択でお願いしたいと思います。
障害計画課長(川島)P. 17
  ...リックコメント手続を経て基本方針の策定を進めていくとともに、第4期実行計画の策定と連動いたしまして、具体的なアクションプグラムを検討し、基本方針を踏まえまして、年度内に基本計画を策定していく予定となっております。  次に、(2)の基本方針の構成でございますが、初めに、基本目標を位置づけ、この基本目...
生活保護・自立支援室担当部長(宮脇)P. 28
  ...の方針は、TからYまでの6つの柱により、現状の課題の整理と具体的な取り組みの方向を示すとともに、事業としてのアクションプグラムを策定しておりますが、本件につきましては、V、世帯状況に応じた支援において位置づけを行っております。  資料1にお戻りください。左側、2の相談支援窓口の設置目的でございます...
委員(沼沢和明)P. 33
  ◆沼沢和明 委員 そうすると、では、ハーワークとここの兼ね合いは、もちろんハローワークに協力してという御説明がありましたけれども、どちらにしても、福祉事務所とこのセンターと、またハローワークとセンターとダブルスタンダ...
生活保護・自立支援室担当部長(宮脇)P. 33
  ◎宮脇 生活保護・自立支援室担当部長 ハーワークでは、基本的には求職ということで仕事を見つけるということをしているだけであって、その仕事が見つからない要因というのが精神的な問題等、ほかに家庭的な問題も抱えているとか借金...
生活保護・自立支援室担当部長(宮脇)P. 36
  ◎宮脇 生活保護・自立支援室担当部長 相談に至らない者と相談に来ない、もう失業しちゃっている状態でそのままハーワークに行って、ハローワークで仕事を相談するんですけれども、その中であなたは住宅給付を受けたほうがいいんじゃないですかという形になるんですけれども、さらに住宅給付に該当はしない...
委員(矢澤博孝)P. 37
  ...してやろうとするのかがよく見えない。  それから、もう一つは、さっき公明党さんからもいろいろ質問がありました。いわゆるハーワークの関係、福祉事務所とのダブりはないのかどうか、お互いに恐らくダブりはあると思うんです。あると思うけれども、こういう政策がこういうふうに今出てきた。これは年度当初、予算をつ...
委員(矢澤博孝)P. 39
  ...ないかという、言ってみれば大変な社会問題が起きているわけですよ。  だから、そういう流れの中で、私は福祉事務所あるいはハーワークときっちり連携をとりながら、部署を設けずにできないのかという懸念がしてならない。それで、先ほど公明党さんからも出たけれども、私はそう思いますよ。ダブるどころじゃない、三重...
平成25年  8月健康福祉委員会,08月23日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成25年  7月市民委員会,07月31日-01号
平成25年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成25年  7月総務委員会,07月31日-01号
平成25年  7月健康福祉委員会,07月31日-01号
平成25年  7月環境委員会,07月26日-01号
平成25年  6月健康福祉委員会,06月14日-01号
平成25年  6月健康福祉委員会,06月17日-01号
平成25年  6月環境委員会,06月14日-01号
平成25年  6月環境委員会,06月17日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月14日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月17日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月14日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月17日-01号
平成25年  6月まちづくり委員会,06月17日-01号
平成25年 第2回定例会,06月03日-01号
平成25年 第2回定例会,06月12日-02号
平成25年 第2回定例会,06月13日-03号
平成25年 第2回定例会,06月20日-04号
平成25年 第2回定例会,06月21日-05号
平成25年 第2回定例会,06月24日-06号
平成25年 第2回定例会,06月25日-07号
平成25年 第2回定例会,06月26日-08号
平成25年  5月環境委員会,05月29日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月29日-01号
平成25年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月22日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月24日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月29日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月15日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月22日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月29日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月30日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月17日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月19日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月24日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月17日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月19日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月24日-01号
平成25年  4月健康福祉委員会,04月17日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月17日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月24日-01号
平成25年  4月環境委員会,04月17日-01号
平成25年  4月環境委員会,04月19日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月14日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成25年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
平成25年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成25年 第1回定例会,02月14日-01号
平成25年 第1回定例会,02月27日-03号
平成25年 第1回定例会,02月28日-04号
平成25年 第1回定例会,03月19日-05号
平成25年  2月議会運営委員会,02月08日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月07日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月06日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月12日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成25年  2月健康福祉委員会,02月12日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
平成25年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成25年  2月環境委員会,02月12日-01号
平成25年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
平成25年  1月市民委員会,01月23日-01号
平成25年  1月市民委員会,01月30日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年