3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 3年 川崎縦貫道路計画(U期)に関する全員説明会,12月13日-01号
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月10日-02号
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-03号
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-04号
平成 3年 第6回定例会,11月25日-01号
平成 3年 第6回定例会,12月04日-03号
平成 3年 第6回定例会,12月05日-04号
平成 3年 第6回定例会,12月13日-05号
平成 3年 第6回定例会,12月20日-06号
平成 3年 決算審査特別委員会(企業会計),09月27日-02号
平成 3年 決算審査特別委員会(企業会計),09月30日-03号
平成 3年 第5回定例会,09月09日-01号
平成 3年 第5回定例会,09月19日-02号
平成 3年 第5回定例会,09月20日-03号
平成 3年 第5回定例会,10月05日-04号
平成 3年 第5回定例会,10月07日-05号
平成 3年 第5回定例会,10月08日-06号
平成 3年 第5回定例会,10月09日-07号
平成 3年 第5回定例会,10月11日-08号
平成 3年 第4回定例会,06月24日-01号
平成 3年 第4回定例会,07月03日-02号
平成 3年 第4回定例会,07月04日-03号
平成 3年 第4回定例会,07月10日-04号
平成 3年 第4回定例会,07月11日-05号
土木局長(佐藤美好 君)P. 375
  ...準についてのご質問でございますが,現在平成元年度を初めといたします5ヵ年計画に基づきまして,新川通ほか12路線の延長約10キメートルの整備を計画しております。次に基準についての考え方でございますが,都心あるいは副都心,新都心等の地域を基本といたしまして,あるいは主要駅を中心に,1つとしては,基幹的道路...
35番(青山仁三 君)P. 381
  ...いたしますが,歩道の安全施策についてどのようなことを考えられているのか教えていただきたいと思います。また,歩道上に点字ブックを設置してほしいということもあるわけですが,この設置についてのメリットなりデメリットについて。また歩道の切り込みについて,車いす利用者や足の不自由な方の立場に立った施策がとら...
土木局長(佐藤美好 君)P. 385
  ...と考えております。  次に歩行者の安全についてのご質問でございますが,身障者への歩道上の安全対策といたしましては,点字ブックあるいは歩道の切り下げなどがございます。また点字ブロックも,視覚障害者の方には有効な安全対策ではございますけれども,足の不自由な方々にとっては歩行上の障害となる場合もございま...
56番(水科宗一郎 君)P. 388
  ... が165万立米ということであります。この変更内容は都市整備局のカウントの大幅な変更ということであります。本市が抱える大型プジェクト,これが大変にずれ込んできたというのが原因であるようでございますけれども,問題は都市整備局がカウン卜するこの発生量が,その工事全体を把握しているかどうかということだと思い...
教育長(大熊辰熊 君)P. 399
  ...,開発を行ってまいりたいと考えております。来年度から研究を開始をいたしまして,その後,関係局と協議をしながらシステムとプグラムの開発を行う手順となっておりますけれども,利用者端末の開発完成の時期につきましては早急に検討してまいりたいと考えております。  次に図書館長の任用についてで,ございますが,...
33番(宮原春夫 君)P. 407
  ...次は環境保全局長ですが,JR浜川崎線,鶴塩線の騒音振動です。本市の市長名での申し入れに対して,JR東日本及びJR貨物は,ングレール化や貨車の改良など改善に取り組んでおられるようです。しかし先ほどの答弁でもありますように,本市が測定したデータによると,振動も騒音もやや低減化の傾向を示しているが特に顕...
41番(中川啓 君)P. 421
  ...開発の問題でございますが,新百合ヶ丘,登戸,溝口,武蔵小杉,川崎駅周辺の再開発,さらにはJRの鶴見操車場跡地の開発とメジ押しでございます。また民間企業につきましても,ビルの建築等ビルラッシュということでございますが,この都市整備計画に対する統一されたCI理念というものがあるのか。また現状の都市整備...
企画財政局長(笹田清 君)P. 422
  ...画財政局長(笹田清 君) 町づくりの概観的イメージに対するお尋ねでございますけれども,ご指摘のように市内各地で大規模なプジェクトが進んでおります。これらはいずれも,川崎の新しい顔として都市イメージに大きな影響を与えるものと考えております。また,個性的で魅力ある地域づくりを目指して,今全国各地ではさ...
41番(中川啓 君)P. 422
  ...だというお話がありましたが,今度はまた市民局の方にご質問をしたいと存じます。先般代表質問でも出ておりましたが,市長名でプ野球のロッテ球団に川崎を継続してフランチャイズにという要望書を提出され,川崎のイメージアップの一端を意思を出されたということがありましたが,同じプロスポーツで2年後に,平成5年で...
市民局長(山口信太郎 君)P. 423
  ◎市民局長(山口信太郎 君) プ化する読売サッカークラブについてのご質問でございますが,ご承知のとおり日本プロサッカーリーグにつきましては,その組織,参加チーム選手への待遇,さらにはフランチャイズ地域の設定等,...
41番(中川啓 君)P. 423
  ◆41番(中川啓 君) 今の読売クラブの質問でございますが,読売クラブがプ化を表明と同時に,等々力グラウンドをホームスタジアムにするということが昨年11月ごろでしたか出ましたが,市営の施設をプロが使用するということについて,読売クラブが昨年の11月に発表し...
環境保全局長(深瀬松雄 君)P. 424
  ◎環境保全局長(深瀬松雄 君) 読売クラブから本市へ昨年の11月ごろどんなアプーチがあったかというまずご質問でございますが,読売サッカークラブからは,平成5年を目途として,プロリーグ発足に当たりまして,読売クラブとしてもこのプロリーグに参加する意向があり,...
27番(矢沢博孝 君)P. 426
  ...て,そして地域との交流促進を図っているとも伺っております。ぜひ私は,こういう啓蒙の1つとしまして,区役所だとか出張所等のビーで一定の時間帯に来庁される一般市民に対して広報できないものか。身近なところから啓蒙ができないものかと考えておりますが,ぜひこの提案に対してもお伺いさせていただきます。  4点...
総務局長(森博 君)P. 437
  ...市役所の駐車場の利用に関しましては,多角的な視点から調査検討を行うために,昨年の9月に本庁舎問題調査研究委員会のもとにプジェクトチームを設置いたしまして,各関係局の立場から検討を行ってきたところでございます。ご承知のとおり,市役所の駐車場は現在大変狭いということもございまして,平日でも場内での事故...
20番(佐藤忠 君)P. 439
  ...た,これからはこうだというようなことをぜひ行っていただきたいというふうに思います。それから洗足学園側から跨線橋までのアプーチ,これについても十分対応して,設置の段階を含めてひとつご努力をいただきたいと思います。早期着工に向け努力するとのことでありますから,ひとつ新年度の着工にならざるを得ないと思い...
23番(小川秀明 君)P. 444
  ...者用のエレベーター,リフト,これを小田急の計画では多摩線の中の五月台,栗平,黒川,この3駅につきましては身障者のためのスープを設置する。平成3年度にそういう計画があるんですが,この身障者用のエレベーターをあわせて設置するように要請すべきと思いますが,この点についての考えをお聞きしたいと思います。 ...
23番(小川秀明 君)P. 448
  ...ですが,この2001かわさきプラン,そしてまた今恐らく策定中だと思うんですが,新しい川崎の総合計画,こういうトータル的なマク的な計画の中での住居表示の位置づけ,これがちょっと位置づけが低いのではないか,このように思うわけなんですが,それは1つには,例えば麻生区の中の例をとりますと,王禅寺番地というのが...
民生局長(石渡義久 君)P. 456
  ...解をいただきまして,あわせて近隣の皆様にも了解を得たところでございます。次に図書室の設置につきましては,老人いこいの家のビーに図書コーナーを設置する予定でございます。なおこの地域につきましては,宮前老人福祉センターにもより充実した図書コーナーが設置してありますので,あわせてご利用いただきたいと存じ...
34番(飯塚双葉 君)P. 471
  ...場の衛生検査や点検について伺っておきます。夏休みも近くなり,公園で夕涼みをしながら花火を楽しむ人たちがおりますが,夜遅くケット花火が隣家の窓に当たったという,そういう苦情がありますが,こういう苦情の処理についてはどう対応されておりますか,伺っておきます。  教育長にも関連をしまして,夏の夕方の花火...
環境保全局長(深瀬松雄 君)P. 473
  ...つかのご質問でございますが,まず公園内の遊具などの点検につきましては,各公園事務所におきまして年2園から3園定期的にパトールを行うほか,現場作業などの際,適宜実施をいたしております。また公園緑地愛護会の方々にもご協力をいただきながら,より快適で安全な公園利用が図れるよう努めておるところでございます...
教育長(大熊辰熊 君)P. 473
  ...ても花火など危険を伴う遊びを行わないよう指導しておりますが,さらに地域におきましてはPTAとも連携をいたしまして地区パトールなどを実施しまして,児童生徒の危険行為防止の指導に努めているところでございます。  次に京町小学校についてのご質問でございますが,最初に教室数と学級数につきましては,平成3年...
平成 3年 第4回定例会,07月12日-06号
平成 3年 第4回定例会,07月15日-07号
平成 3年 第4回定例会,07月16日-08号
平成 3年 第3回臨時会,05月20日-01号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月01日-01号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月02日-02号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月04日-03号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月05日-04号
平成 3年 第2回定例会,02月12日-01号
平成 3年 第2回定例会,02月13日-02号
平成 3年 第2回定例会,02月19日-03号
平成 3年 第2回定例会,02月22日-04号
平成 3年 第2回定例会,02月27日-05号
平成 3年 第2回定例会,02月28日-06号
平成 3年 第2回定例会,03月14日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年