3464件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成25年 12月総務委員会,12月13日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月12日-01号
平成25年 12月市民委員会,12月13日-01号
平成25年 12月健康福祉委員会,12月12日-01号
平成25年 12月健康福祉委員会,12月13日-01号
平成25年 12月まちづくり委員会,12月12日-01号
平成25年 12月まちづくり委員会,12月13日-01号
平成25年 12月環境委員会,12月12日-01号
平成25年 12月議会運営委員会,12月04日-01号
平成25年 第4回定例会,11月29日-01号
平成25年 第4回定例会,12月10日-02号
平成25年 第4回定例会,12月11日-03号
平成25年 第4回定例会,12月18日-04号
平成25年 第4回定例会,12月19日-05号
平成25年 第4回定例会,12月20日-06号
平成25年 第4回定例会,12月24日-07号
平成25年 第4回定例会,12月25日-08号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月15日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月26日-01号
平成25年 11月まちづくり委員会,11月27日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月01日-01号
平成25年 11月市民委員会,11月22日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月01日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月06日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
平成25年 11月健康福祉委員会,11月26日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月01日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月13日-01号
平成25年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成25年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成25年  9月市民委員会,09月27日-01号
平成25年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成25年  9月健康福祉委員会,09月27日-01号
平成25年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月13日-01号
平成25年 決算審査特別委員会,09月20日-02号
平成25年 決算審査特別委員会,09月24日-03号
平成25年 決算審査特別委員会,09月25日-04号
平成25年 決算審査特別委員会,09月26日-05号
平成25年  9月総務委員会,09月27日-01号
平成25年 第3回定例会,09月02日-01号
平成25年 第3回定例会,09月11日-02号
平成25年 第3回定例会,09月12日-03号
平成25年 第3回定例会,10月03日-04号
平成25年  8月環境委員会,08月28日-01号
平成25年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
平成25年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月28日-01号
平成25年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月28日-01号
平成25年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月21日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月23日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
平成25年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成25年  7月市民委員会,07月31日-01号
平成25年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成25年  7月総務委員会,07月31日-01号
平成25年  7月健康福祉委員会,07月31日-01号
平成25年  7月環境委員会,07月26日-01号
平成25年  6月健康福祉委員会,06月14日-01号
平成25年  6月健康福祉委員会,06月17日-01号
平成25年  6月環境委員会,06月14日-01号
平成25年  6月環境委員会,06月17日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月14日-01号
平成25年  6月総務委員会,06月17日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月14日-01号
平成25年  6月市民委員会,06月17日-01号
平成25年  6月まちづくり委員会,06月17日-01号
平成25年 第2回定例会,06月03日-01号
平成25年 第2回定例会,06月12日-02号
平成25年 第2回定例会,06月13日-03号
平成25年 第2回定例会,06月20日-04号
平成25年 第2回定例会,06月21日-05号
平成25年 第2回定例会,06月24日-06号
平成25年 第2回定例会,06月25日-07号
平成25年 第2回定例会,06月26日-08号
平成25年  5月環境委員会,05月29日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成25年  5月総務委員会,05月29日-01号
平成25年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月22日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月24日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月29日-01号
平成25年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月15日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月22日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月29日-01号
平成25年  5月市民委員会,05月30日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月17日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月19日-01号
平成25年  4月総務委員会,04月24日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月17日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月19日-01号
平成25年  4月市民委員会,04月24日-01号
平成25年  4月健康福祉委員会,04月17日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月17日-01号
平成25年  4月まちづくり委員会,04月24日-01号
平成25年  4月環境委員会,04月17日-01号
平成25年  4月環境委員会,04月19日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成25年  3月総務委員会,03月14日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成25年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成25年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成25年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成25年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
平成25年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成25年 第1回定例会,02月14日-01号
平成25年 第1回定例会,02月27日-03号
平成25年 第1回定例会,02月28日-04号
49番(東正則)P. 129
  ...いる状況を鑑みますと、復旧・復興に向けての諸施策を加速させることが必要であります。また、さきに発生したアルジェリアでのテやグアムで発生した殺人事件に対しては、犠牲になられた皆様に哀悼の誠をささげますとともに、遺憾の意を表明します。このようなテロに対しては、毅然とした対応をすることを国内外に発信する...
市長(阿部孝夫)P. 139
  ...必要なサービスが必要な人に確実に届くよう再構築を進めてきたところでございます。また、平成17年には、新総合計画「川崎再生フンティアプラン」を策定し、必要な政策、施策を着実に推進するとともに、川崎の持つ特徴や強みを最大限に生かす取り組みも進めてきたところでございまして、これにより本市の魅力が再認識され...
上下水道事業管理者(平岡陽一)P. 144
  ...大震災を踏まえ、平成9年1月に策定された厚生省の水道の耐震化計画策定指針に基づき、市民の方々が居住している場所から約1キメートル以内での給水が可能となるよう、市内88カ所の拠点整備を計画し、平成14年度に完了したところでございます。さらに、市民の方々の水の運搬距離を短縮し、被災者支援拡充を図るため、地...
総合企画局長(飛彈良一)P. 146
  ...ております。次に、国際戦略総合特区の区域拡大についてでございますが、新川崎・創造のもりにおいて行われている、ナノ・マイク領域の超微細、超精密による新技術、新製品の開発などは、ライフサイエンス分野の技術との親和性もあり、今回、国に申請している事業との連携による相乗効果が期待されるとともに、本市が特区...
経済労働局長(伊藤和良)P. 148
  ...、ものづくりに関するコーディネート機能やこれまでの数多くの産学連携の実績を生かして、東京大学や中核企業などから成る研究プジェクトを組織し、革新的なイノベーションを生み出すものとして、このたびの申請を行ったものでございます。  次に、市内中小企業との医工連携についてでございますが、本市では、産業振興...
環境局長(稲垣正)P. 150
  ...テムの導入、効果的な断熱工法の採用など、重点的に取り組む事項について規定いたしますとともに、設備導入時に当たっての検討プセスの明確化を図ってまいりたいと考えております。また、この環境配慮標準の策定に先駆け、平成25年度予算におきましても第3庁舎のエネルギー最適制御手法の検討や、幸区内複数施設での一括...
48番(竹間幸一)P. 161
  ...設備を普及させるためには、補助金の増額が必要です。ところが新年度の予算では、補助件数を1,500件から1,300件に引き下げ、1キワット4万円を2万5,000円に、上限13万9,000円を8万7,000円に引き下げるとしています。住宅用太陽光発電設備の設置補助は削減ではなく、引き上げるべきです。伺います。再生可能エネルギー ...
環境局長(稲垣正)P. 176
  ...太陽光発電設備単体での補助を廃止いたしますが、本市といたしましては、さらなる導入促進に向けて、引き続き今年度と同様、1キワット当たり2万5,000円の補助を継続するものでございます。次に、公共施設への導入についてでございますが、本市における公共施設への再生可能エネルギーの導入につきましては、多くの人々 ...
48番(竹間幸一)P. 178
  ...は3万4,500円、Dランクについては2万3,000円を市独自で加算するよう予算要求を行ったということですが、Cランクについてはゼ査定、Dランクについてはわずか4,500円にとどまりました。実際の保育料の値上げなども勘案すれば、せめてDランクの市の加算を昨年度並みに補助し、あわせてCランクについても市の加算を行 ...
経済労働局長(伊藤和良)P. 183
  ...設業者の支援につきましては、中小建設業者の方々が持続的に事業を継続していくために、経営体質の強化や消費者への積極的なアプーチなどに対する支援をしていくことが重要なことと考えております。このような観点に立ち、本市といたしましては、引き続き情報発信力や営業力の強化を図るための研修会や無料経営相談の拡充...
16番(松川正二郎)P. 186
  ...開発地区が主な対象となっております。各地区の特性に合わせたスマートシティを実現するという方針は理解できますが、例えばバスケーションシステムのように、地区の特性にとらわれることなく市全体を視野に入れることのできる分野につき検討を行っているのか伺います。  次に、新川崎F地区新設小学校のゼロエネルギー...
市長(阿部孝夫)P. 193
  ...社会への移行や少子高齢化の急速な進行など、本市を取り巻く社会経済情勢を踏まえ、2005年度から10年を計画期間とした川崎再生フンティアプラン基本構想を策定し、「誰もがいきいきと心豊かに暮らせる持続可能な市民都市かわさき」の実現に向け、3年ごとの実行計画により具体的施策に取り組んでいるところでございます。...
教育長(渡邊直美)P. 196
  ...し上げます。  新川崎F地区新設小学校についての御質問でございますが、初めに、平成25年度当初予算案でございますが、学校ゼエネルギー化の実現を前提とした具体的な建築計画や設備計画等を策定するための事業実施委託料を計上しております。次に、基本計画の策定に当たりましては、教育内容、教育方法等の変化に対応...
経済労働局長(伊藤和良)P. 199
  ...いります。次に、市内企業との連携の図り方についてでございますが、技術展後の支援として、海外展開を希望する企業に対するフォーアップ事業を実施しているほか、中国に関心がある市内企業を対象に設立した川崎日中産業交流協会、川崎市工業団体連合会や川崎商工会議所等の関係団体で組織する川崎国際ビジネス交流推進協...
まちづくり局長(金子弘)P. 201
  ...公共交通の利用促進がなされ、都市の低炭素化などを目指すスマートシティの実現に寄与するものと考えております。  次に、バスケーションシステムについてでございますが、本市では従来からバスロケーションシステムを導入する市内バス事業者に対し補助金を交付しており、来年度も引き続き導入促進に向け、バス停表示機...
平成25年 第1回定例会,03月19日-05号
平成25年  2月議会運営委員会,02月08日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月06日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月07日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成25年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月06日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月12日-01号
平成25年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成25年  2月健康福祉委員会,02月12日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
平成25年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
平成25年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成25年  2月環境委員会,02月12日-01号
平成25年  1月健康福祉委員会,01月25日-01号
平成25年  1月市民委員会,01月23日-01号
平成25年  1月市民委員会,01月30日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
平成25年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年