2353件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成24年 12月総務委員会,12月07日-01号
平成24年 12月市民委員会,12月07日-01号
平成24年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成24年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成24年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成24年 12月環境委員会,12月07日-01号
平成24年 第4回定例会,11月26日-01号
平成24年 第4回定例会,12月05日-02号
平成24年 第4回定例会,12月06日-03号
平成24年 第4回定例会,12月12日-04号
平成24年 第4回定例会,12月18日-05号
平成24年 第4回定例会,12月19日-06号
平成24年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成24年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月09日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月21日-01号
平成24年 11月市民委員会,11月02日-01号
平成24年 11月市民委員会,11月21日-01号
平成24年 10月総務委員会,10月31日-01号
平成24年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成24年 10月市民委員会,10月17日-01号
平成24年  9月市民委員会,09月28日-01号
平成24年  9月健康福祉委員会,09月28日-01号
平成24年  9月環境委員会,09月28日-01号
平成24年 決算審査特別委員会,09月21日-02号
平成24年 決算審査特別委員会,09月24日-03号
平成24年 決算審査特別委員会,09月25日-04号
委員(押本吉司)P. 202
  ...関連の先進的な環境技術も立地しており、最先端技術を体感できる産業観光の魅力にあふれています。このようないわゆるスタディーーリズムの環境を生かした修学旅行誘致はまさに有効的な取り組みと考えられますが、平成23年度並びにこれまでの取り組みとその実績、また今後の展開についても見解を伺います。
委員(沼沢和明)P. 230
  ...ることもありまして、大変収益に貢献しているということがあります。それで、入江崎は構造的に大変難しいかと思いますが、スポージム機能や高齢者向け施設などの複合化が必要ならば整備すべきと考えますが、取り組みについて伺います。
委員(粕谷葉子)P. 233
  ...地の有効利用に関する基本方針が示されましたが、導入機能と有効利用の方向性として、浄水場用地には親水広場や開放広場、スポー広場などが計画されていますが、具体的な計画について伺います。
上下水道事業管理者(平岡陽一)P. 234
  ...本年5月に作成いたしました基本方針におきましては、浄水場用地につきましては、有効利用の方向性を親水広場や開放広場、スポー広場、災害時の一時避難場所、活動拠点としているところでございます。今年度、基本方針に基づいて、地域の方々やスポーツ団体等関係者の御意見も十分に伺い、関係局区と調整を図りながら、親...
委員(山崎直史)P. 249
  ...山崎直史 委員 本来であれば、不足する財源を調達するには市債発行という選択肢が有力ですが、一方において市債の乱発は将来にケを残すことにつながりかねないことから、慎重であるべきと考えます。平成23年度一般会計におけるプライマリーバランスの収支について財政局長に伺います。
委員(山崎直史)P. 250
  ...いのですが、以下2点、歳出を求める質問をさせていただきます。  まず、シティセールスに関連して7款5項2目、映像コンテン制作推進事業について質問いたします。ことしの8月に本議場で実施されました夏休みこども議場見学会は大変好評で、参加した子どもたちには市議会を身近に感じていただけたと思います。議会の...
市民・こども局長(山ア茂)P. 250
  ◎山ア茂 市民・こども局長 映像を活用した広報についての御質問でございますが、初めに、映像コンテン制作推進事業につきましては、平成21年度から平成23年度までを期間とする国のふるさと雇用再生特別基金事業を活用したもので、本市が進めるさまざまな施策を広報、周知する媒体として動画によ...
市民・こども局長(山ア茂)P. 251
  ...現在、川崎のPRにつながる話題やイベントなどの情報発信を、本年7月からソーシャル・ネットワーキング・サービスの一つであるイッターで取り上げておりますが、今後はYouTubeを活用した情報発信も予定しているところでございます。また、職員を対象に映像を活用した広報の研修を関係機関と連携して行うことでスキルの ...
こども本部長(岡本隆)P. 256
  ...のノートは、お子さんの状況などを保護者や関係者の方々に記録していただき、安心して社会生活を送ることができるための情報提供ールとしてまいりたいと考えており、支援を必要とする子どもを取り巻くさまざまな関係者に広く活用されるよう取り組んでまいりたいと存じます。今後につきましても、発達障害のあるお子さんへ...
平成24年 決算審査特別委員会,09月26日-05号
平成24年 第3回定例会,09月03日-01号
平成24年 第3回定例会,09月12日-02号
平成24年 第3回定例会,09月13日-03号
平成24年 第3回定例会,10月03日-04号
平成24年  8月まちづくり委員会,08月22日-01号
平成24年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成24年  8月総務委員会,08月01日-01号
平成24年  8月総務委員会,08月22日-01号
平成24年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成24年  8月市民委員会,08月01日-01号
平成24年  8月市民委員会,08月22日-01号
平成24年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成24年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成24年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成24年  7月まちづくり委員会,07月20日-01号
平成24年  6月まちづくり委員会,06月19日-01号
平成24年  6月市民委員会,06月19日-01号
平成24年  6月議会運営委員会,06月21日-01号
平成24年 第2回定例会,06月04日-01号
平成24年 第2回定例会,06月14日-02号
平成24年 第2回定例会,06月15日-03号
平成24年 第2回定例会,06月22日-04号
平成24年 第2回定例会,06月25日-05号
平成24年 第2回定例会,06月26日-06号
平成24年 第2回定例会,06月27日-07号
平成24年 第2回定例会,06月28日-08号
平成24年  5月環境委員会,05月25日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月16日-01号
平成24年  5月健康福祉委員会,05月11日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月11日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月23日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月25日-01号
平成24年  4月総務委員会,04月20日-01号
平成24年  4月市民委員会,04月18日-01号
平成24年  4月市民委員会,04月20日-01号
平成24年  4月環境委員会,04月20日-01号
平成24年  3月総務委員会,03月09日-01号
平成24年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成24年  3月市民委員会,03月08日-01号
平成24年  3月市民委員会,03月09日-01号
平成24年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成24年  3月健康福祉委員会,03月08日-01号
平成24年  3月健康福祉委員会,03月09日-01号
平成24年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成24年 予算審査特別委員会,03月02日-01号
平成24年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成24年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成24年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
平成24年 第1回定例会,02月15日-01号
平成24年 第1回定例会,02月28日-02号
平成24年 第1回定例会,02月29日-03号
平成24年 第1回定例会,03月15日-04号
平成24年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成24年  2月市民委員会,02月14日-01号
平成24年  2月環境委員会,02月13日-01号
平成24年  1月総務委員会,01月20日-01号
平成24年  1月総務委員会,01月27日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年