3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成24年 12月総務委員会,12月07日-01号
平成24年 12月市民委員会,12月07日-01号
平成24年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成24年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成24年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成24年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成24年 12月環境委員会,12月07日-01号
平成24年 第4回定例会,11月26日-01号
平成24年 第4回定例会,12月05日-02号
平成24年 第4回定例会,12月06日-03号
平成24年 第4回定例会,12月12日-04号
平成24年 第4回定例会,12月18日-05号
平成24年 第4回定例会,12月19日-06号
平成24年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成24年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成24年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
平成24年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
平成24年 11月健康福祉委員会,11月07日-01号
平成24年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月07日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月09日-01号
平成24年 11月環境委員会,11月21日-01号
平成24年 11月市民委員会,11月02日-01号
平成24年 11月市民委員会,11月16日-01号
平成24年 11月市民委員会,11月21日-01号
平成24年 10月総務委員会,10月31日-01号
平成24年 10月まちづくり委員会,10月19日-01号
平成24年 10月環境委員会,10月19日-01号
平成24年 10月環境委員会,10月31日-01号
平成24年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成24年 10月市民委員会,10月17日-01号
平成24年  9月総務委員会,09月27日-01号
平成24年  9月総務委員会,09月28日-01号
平成24年  9月市民委員会,09月27日-01号
平成24年  9月市民委員会,09月28日-01号
平成24年  9月健康福祉委員会,09月28日-01号
平成24年  9月まちづくり委員会,09月27日-01号
平成24年  9月まちづくり委員会,09月28日-01号
平成24年  9月環境委員会,09月28日-01号
平成24年 決算審査特別委員会,09月14日-01号
平成24年 決算審査特別委員会,09月21日-02号
平成24年 決算審査特別委員会,09月24日-03号
平成24年 決算審査特別委員会,09月25日-04号
平成24年 決算審査特別委員会,09月26日-05号
平成24年 第3回定例会,09月03日-01号
平成24年 第3回定例会,09月12日-02号
平成24年 第3回定例会,09月13日-03号
平成24年 第3回定例会,10月03日-04号
平成24年  8月まちづくり委員会,08月22日-01号
平成24年  8月まちづくり委員会,08月24日-01号
平成24年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成24年  8月総務委員会,08月01日-01号
平成24年  8月総務委員会,08月22日-01号
平成24年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成24年  8月市民委員会,08月01日-01号
平成24年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成24年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
環境保健課長(渡邉)P. 1
  ...資料をごらんください。  初めに資料1は、環境省が平成17年度から22年度にかけて幹線道路住民を対象として実施したそらプジェクトの結果とその後の動向についてでございます。  そらプロジェクトの調査結果についてでございますが、これは、国が自動車排出ガスによる大気汚染の状況とぜんそくなどの呼吸器疾患と...
委員(大庭裕子)P. 6
  ...ういう意味では先駆的な役割を果たして、国に対して働きかけをしてきたという経過があるんですけれども、先ほど、ちょっとそらプジェクトのことも話に出ましたけれども、もう少し国の動きを伺っていきたいんですけれども、こういった意見書が出される中で、今の国の動きというのをもう少し詳しく教えていただけないでしょ...
医務監(坂元)P. 7
  ◎坂元 医務監 これは、ただいま渡邉課長が説明いたしましたように、そらプジェクトの大規模疫学調査の結果が出る前の議決、この段階においては道路との因果関係を説明する知見がなかったという形で出されたものであって、その後そらプロジェクトの成人部分に関しては...
委員(廣田健一)P. 9
  ◆廣田健一 委員 ちょっと教えていただきたいんですけれども、そらプジェクトの調査結果が出ましたけれども、この調査について川崎市も協力しているということなんですが、どのような協力をされたのかお伺いしたいと思います。
委員(廣田健一)P. 10
  ◆廣田健一 委員 そらプジェクトの結果公表が国から出ましたが、その結果経過は被害者団体等に説明は何回ぐらい行われたのか。
委員(木庭理香子)P. 11
  ...んですね。それをちょっと受けてなんですけれども、今回ぜんそくと排気ガスのことで請願を出されているのですけれども、今そらプジェクトですとかこういった調査の報告書を見せていただいているんですが、私も専門家ではないのでよくわからないのでちょっとお聞きしたいんですけれども、この変化はぜんそくと排気ガスだけ...
医務監(坂元)P. 11
  ...、それから児童、成人という形なんですけれども、若干それぞれのスタディーの組み方が違うというのが、幼児と成人はケースコントールスタディーと言って、いわゆる一つ一つの出たケースと出ないケースとの比較なんですけれども、児童の場合はコホートスタディーと言って、ある何もない群を追跡していって発症したかしない...
医務監(坂元)P. 12
  ◎坂元 医務監 このそらプジェクトの結果に関しましては、研究主体責任が国であって、国が責任を持って説明をするということでございますので、我々が研究結果に対して憶測や推測でこうなったらこうだろう、ああなった...
委員(竹田宣廣)P. 14
  ... 委員 それぞれの委員の方々から御質問と、そして理事者の方々の御答弁を踏まえて質問させていただきたいのですが、まずそらプジェクトについて理事者の方より因果関係の重さについて御発言がございましたけれども、やっぱり統計学で有意でなかった、それで因果関係が認められなかったとしても、例えば棄却されてしまっ...
委員(石田和子)P. 16
  ◆石田和子 委員 そらプジェクトの説明についてなんですけれども、きょうの報告の資料の中では、成人調査を中心にしたそらプロジェクトの調査結果ということでの資料がありましたし、説明もそこの部分が一番多かった...
医務監(坂元)P. 16
  ◎坂元 医務監 ケースコントールスタディーというのを成人でやると、それは究極的に端的に簡単な例で言うと、今仮に100人の人がいたときに、50人の人がぜんそくを発症していて50人の人が発症していないというとき...
委員(石田和子)P. 17
  ...の学童コホート調査の中で因果関係が認められたということが1点あるわけなんですけれども、そこのところも御答弁の中で、そらプジェクトの調査結果において、因果関係は認められなかったこともあってというような前提もありましたから、そういった意味では成人調査の3ページの黒枠のところだけではなくて、学童コホート...
委員(石田和子)P. 18
  ...からそこがやっぱりすごく大事ではないかなというふうに思うんです。環境省のほうも、患者会の皆さんが勉強会という形で、そらプジェクトは国がやってきた調査だということで、この間ずっと何回か勉強会をなさった中で、環境省との共通見解の中でもやっぱり学童コホート調査でECとかNOxの個人暴露量とぜんそく発症の...
委員(石田和子)P. 20
  ...ている人たちの声をいっぱい聞いていますから、私はそれはとてもいい制度をつくったというふうに思っているんです。ただ、そらプジェクトの調査結果を得て、新しいそういう制度というのは私は自治体の努力とかではなくて、やはり国が本当に国の制度としてつくっていくべきではないかということが、18万人の署名を既に届...
医務監(坂元)P. 21
  ...崎市の場合はシームレスに20歳、それから次が成人という形で医療費助成制度がシームレスにつながっておりますということでフォーできるんですが、小児ぜんそくの医療費助成を受けた方がその後も成人で受ける率というのは0.5%という形で、これはいろいろな研究者の意見もあるんですけれども、小児ぜんそくと成人ぜん...
委員(後藤晶一)P. 23
  ...5年と平成20年と平成21年になされている。この請願書にあるように、東京都が平成23年の3月に出された。その後に、そらプジェクトの結果が出て、それ以降の動きとしては、先ほど、全国自治体は39と言いましたっけ、指定されているそこの動きというのがもしわかれば、例えば意見書提出も含めて教えていただきたい...
環境保健課長(渡邉)P. 23
  ◎渡邉 環境保健課長 そらプジェクトの結果が出た後にアンケートをとらせていただきまして、39の自治体にそらプロジェクトの結果を受けてどのようにされますかということをアンケートしました結果、新たに制度を検討す...
委員(後藤晶一)P. 24
  ...すると取り扱いも含めて私の意見なんですけれども、今いろいろ意見、質疑を聞いている中では、現実には平成23年の5月にそらプジェクトで結論が出てきているという形で、中の細部にわたってはさっき竹田委員が言われた内容や1%の人であってもそういう気持ち、それは私もすごく共感できます。石田(和)委員が言われた...
委員(後藤晶一)P. 25
  ...うに思います。  それと、ちょっと一歩踏み込んで意見書の話なんですけれども、今言われたように平成23年の5月で国がそらプジェクト以降は、いわゆるどこも出されていないし、東京も出したと言っているけれども、現実には東京都も3月に出しているわけで、その内容としても実際はそれ以降受けた段階で出されていない...
委員(松原成文)P. 26
  ◆松原成文 委員 そらプジェクトは環境省が平成17年から平成22年にかけて行って、その結果が昨年平成23年の5月に公表されたということでございます。それは、自動車の排出ガスと大気汚染の状況とぜんそくとの...
委員(木庭理香子)P. 27
  ...っしゃいましたように継続でお願いしたいと思います。この請願を提出された皆様の思いは十分理解できますけれども、やはりそらプジェクトの結論も踏まえてですとか、あと川崎市のほうでは先ほど御説明が何度もありましたけれども、成人ぜん息患者医療費助成制度を自立支援型公害健康被害予防事業として国に支援を要請して...
委員(竹田宣廣)P. 28
  ...、川崎市は先駆けてやっていることですので、これも実現していくことが第一じゃないかなというふうに思います。それから、そらプジェクトについてですが、やはり請願者の方々も納得いっていない部分、またほかの委員の方々からも御指摘があったように、川崎市の実態に即していない部分やまた細かいところがまだ適切じゃな...
平成24年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成24年  8月環境委員会,08月01日-01号
平成24年  8月環境委員会,08月22日-01号
平成24年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成24年  7月市民委員会,07月18日-01号
平成24年  7月まちづくり委員会,07月18日-01号
平成24年  7月まちづくり委員会,07月20日-01号
平成24年  7月環境委員会,07月18日-01号
平成24年  7月総務委員会,07月13日-01号
平成24年  6月総務委員会,06月18日-01号
平成24年  6月総務委員会,06月19日-01号
平成24年  6月健康福祉委員会,06月18日-01号
平成24年  6月まちづくり委員会,06月18日-01号
平成24年  6月まちづくり委員会,06月19日-01号
平成24年  6月環境委員会,06月18日-01号
平成24年  6月環境委員会,06月19日-01号
平成24年  6月市民委員会,06月18日-01号
平成24年  6月市民委員会,06月19日-01号
平成24年 第2回定例会,06月04日-01号
平成24年 第2回定例会,06月14日-02号
平成24年 第2回定例会,06月15日-03号
平成24年 第2回定例会,06月22日-04号
平成24年 第2回定例会,06月25日-05号
平成24年 第2回定例会,06月26日-06号
平成24年 第2回定例会,06月27日-07号
平成24年 第2回定例会,06月28日-08号
平成24年  5月環境委員会,05月25日-01号
平成24年  5月環境委員会,05月30日-01号
平成24年  5月市民委員会,05月23日-01号
平成24年  5月市民委員会,05月30日-01号
平成24年  5月市民委員会,05月31日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月16日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月18日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月23日-01号
平成24年  5月総務委員会,05月30日-01号
平成24年  5月健康福祉委員会,05月11日-01号
平成24年  5月健康福祉委員会,05月23日-01号
平成24年  5月健康福祉委員会,05月30日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月11日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月23日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
平成24年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
平成24年  4月総務委員会,04月18日-01号
平成24年  4月総務委員会,04月20日-01号
平成24年  4月市民委員会,04月18日-01号
平成24年  4月市民委員会,04月20日-01号
平成24年  4月市民委員会,04月25日-01号
平成24年  4月健康福祉委員会,04月18日-01号
平成24年  4月まちづくり委員会,04月18日-01号
平成24年  4月まちづくり委員会,04月25日-01号
平成24年  4月環境委員会,04月18日-01号
平成24年  4月環境委員会,04月20日-01号
平成24年  4月環境委員会,04月25日-01号
平成24年  3月議会運営委員会,03月14日-01号
平成24年  3月総務委員会,03月09日-01号
平成24年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成24年  3月市民委員会,03月08日-01号
平成24年  3月市民委員会,03月09日-01号
平成24年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成24年  3月健康福祉委員会,03月08日-01号
平成24年  3月健康福祉委員会,03月09日-01号
平成24年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成24年  3月まちづくり委員会,03月08日-01号
平成24年  3月まちづくり委員会,03月09日-01号
平成24年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
平成24年  3月環境委員会,03月08日-01号
平成24年  3月環境委員会,03月09日-01号
平成24年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成24年 予算審査特別委員会,03月02日-01号
平成24年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成24年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成24年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
平成24年 第1回定例会,02月15日-01号
平成24年 第1回定例会,02月28日-02号
平成24年 第1回定例会,02月29日-03号
平成24年 第1回定例会,03月15日-04号
平成24年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成24年  2月市民委員会,02月14日-01号
平成24年  2月環境委員会,02月13日-01号
平成24年  2月総務委員会,02月08日-01号
平成24年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成24年  2月総務委員会,02月24日-01号
平成24年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
平成24年  1月環境委員会,01月27日-01号
平成24年  1月総務委員会,01月20日-01号
平成24年  1月総務委員会,01月25日-01号
平成24年  1月総務委員会,01月27日-01号
平成24年  1月市民委員会,01月20日-01号
平成24年  1月健康福祉委員会,01月27日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年