3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 3年 川崎縦貫道路計画(U期)に関する全員説明会,12月13日-01号
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月10日-02号
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-03号
平成 3年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-04号
平成 3年 第6回定例会,11月25日-01号
平成 3年 第6回定例会,12月04日-03号
平成 3年 第6回定例会,12月05日-04号
平成 3年 第6回定例会,12月13日-05号
平成 3年 第6回定例会,12月20日-06号
平成 3年 決算審査特別委員会(企業会計),09月27日-02号
平成 3年 決算審査特別委員会(企業会計),09月30日-03号
平成 3年 第5回定例会,09月09日-01号
平成 3年 第5回定例会,09月19日-02号
平成 3年 第5回定例会,09月20日-03号
平成 3年 第5回定例会,10月05日-04号
平成 3年 第5回定例会,10月07日-05号
平成 3年 第5回定例会,10月08日-06号
平成 3年 第5回定例会,10月09日-07号
平成 3年 第5回定例会,10月11日-08号
平成 3年 第4回定例会,06月24日-01号
平成 3年 第4回定例会,07月03日-02号
平成 3年 第4回定例会,07月04日-03号
平成 3年 第4回定例会,07月10日-04号
平成 3年 第4回定例会,07月11日-05号
平成 3年 第4回定例会,07月12日-06号
平成 3年 第4回定例会,07月15日-07号
平成 3年 第4回定例会,07月16日-08号
平成 3年 第3回臨時会,05月20日-01号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月01日-01号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月02日-02号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月04日-03号
平成 3年 予算審査特別委員会,03月05日-04号
平成 3年 第2回定例会,02月12日-01号
平成 3年 第2回定例会,02月13日-02号
平成 3年 第2回定例会,02月19日-03号
平成 3年 第2回定例会,02月22日-04号
平成 3年 第2回定例会,02月27日-05号
清掃局長(佐谷昌治 君)P. 362
  ...は奨励金制度等を実施している都市は,本市以外に東京都,横浜市,名古屋市,神戸市,仙台市の5都市でございますが,回収量1キ当たりの額は1円50銭から3円でございます。他の6市につきましては,現在奨励金制度の導入を検討中と伺っております。また,神奈川県内の各市におきましては,制度的にも異なることもござい...
技監・都市整備局長(西山節雄 君)P. 374
  ...ねでございますが,まず武蔵中原駅につきましては,車いすで利用できるエスカレーターやトイレ,そのほか階段の手すり及び点字ブック等を設置してございます。また,武蔵新城駅につきましても,武蔵中原駅と同様な施設を予定してございます。  次に,路上駐車等についてのご質問でございますが,現在の道路交通法,駐車...
30番(水科宗一郎 君)P. 375
  ...括したのかどうか。  それから協力金の残金でございますが,7億円,これは免除の理由づけの根拠ですね。つまり,興和不動産と用地はですね,これの借地権の解除という問題については議会でも承認をいたしましたけれども,それと7億円の解除というのはこれはイコールにならないんじゃないかと,その辺の理由づけがはっ...
市長(橋清 君)P. 390
  ...たしまして,川崎臨海部の再整備に向けて推進してまいりたいと考えております。そういう観点から,引き続き庁内にございます各プジェクトで調査検討をさせておるというところでございます。以上でございます。
助役(深瀬幹男 君)P. 392
  ...が得られたところでございます。また,いわゆる開発協力金の残金につきましては,市議会のご承認もいただきまして,興和不動産と用地にかかわる借地権の解除契約を行ったことによりまして,協議の結果,最終報告させていただいたとおり整理が行われたものでございます。さらに,市と一団地内地権者間で結ばれた協定の内容...
環境保全局長(深瀬松雄 君)P. 399
  ...は昭和55年度に電気自動車1台を導入いたしまして走行テストを実施した結果,1充電当たりの走行距離は,冬季におきましては40キから60キロメートル,夏季におきましては60から80キロメートルの走行を記録し,40から50キロメートルの実用走行には十分可能であるという結果を得ております。したがいまして,平成3年度にお...
衛生局長(井澤方宏 君)P. 400
  ...めの一環といたしまして健康増進教室を開催してございます。内容といたしましては,健康生活診断,医学的検査,体力測定,生活プグラムの作成,実践活動への支援などを実施しております。昨年度は654人の市民の受講者があり,健康増進を日常の身近なものとして保健所をご利用をいただいているところでございます。ご指摘 ...
民生局長(川崎信治 君)P. 403
  ...ころでございますが,前者につきましては対象が資産を保有する方に限られることや,既に民間で行われております不動産担保によるーンや年金融資などとの調整の問題,後者につきましては奉仕活動の内容による位置づけや将来預託された内容が確実に受け取れる方策をどうするかなど,さまざまな問題があるようでございますの...
平成 3年 第2回定例会,02月28日-06号
平成 3年 第2回定例会,03月14日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年