2353件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成23年 12月総務委員会,12月12日-01号
平成23年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成23年 第5回定例会,11月28日-01号
平成23年 第5回定例会,12月07日-03号
平成23年 第5回定例会,12月08日-04号
平成23年 第5回定例会,12月15日-05号
平成23年 第5回定例会,12月16日-06号
平成23年 第5回定例会,12月19日-07号
平成23年 第5回定例会,12月20日-08号
平成23年 第5回定例会,12月21日-09号
平成23年 11月総務委員会,11月18日-01号
平成23年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成23年 11月市民委員会,11月18日-01号
平成23年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成23年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
平成23年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
平成23年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
平成23年 10月総務委員会,10月03日-01号
平成23年 10月総務委員会,10月26日-01号
平成23年 10月市民委員会,10月21日-01号
平成23年 10月市民委員会,10月28日-01号
平成23年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成23年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成23年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成23年 決算審査特別委員会,09月16日-01号
平成23年 決算審査特別委員会,09月26日-02号
経済労働局長(小泉幸洋)P. 19
  ...ざいます。黒川地区につきましては、本市では数少ない農村的な景観が残る地区であり、この地域資源を活用し、川崎型のグリーン・ーリズムを推進しているところでございますが、観光農園やセレサモスへの新鮮な野菜の供給などによる農業収入の向上のための環境整備を図ってまいります。次に、早野地区につきましては、稲作...
委員(川島雅裕)P. 26
  ...どこにあるのかということで、平成20年度に実施された第2回の市民アンケートを紹介したいと思うんですけれども、その中でスポーに関するアンケートをとっています。このアンケートの設問には、現在取り組んでいるスポーツはという問いに対しまして、1位は「ウオーキング」、次いで「健康体操」「ジョギング」とあります...
委員(川島雅裕)P. 27
  ◆川島雅裕 委員 よろしくお願いしたいと思います。先ほど紹介したアンケートに続きがありまして、スポーを行っている場所はとなりますと、1位が「民間のスポーツ施設」、次いで「空き地や道路」「公園・広場」と続きまして、スポーツを行っていない人の理由については、「時間がない」、次いで「...
総合企画局長(飛彈良一)P. 27
  ...質問でございますが、等々力緑地の再編整備につきましては、等々力緑地を緑豊かな安らぎと安全・安心の場にするとともに、スポー、健康づくりの拠点としての整備を図ることにより、多様な交流が広がる公園を目指しているところでございます。昨年度は10月に基本計画を策定し、各施設の整備の方向性などを取りまとめるとと...
経済労働局長(小泉幸洋)P. 36
  ...メディアと組み合わせて地域密着型の情報発信を行う取り組みなどがございます。費用負担につきましては、システム構築やコンテンの収集、配信作業などの事業に係る経費は商店街が負担し、エリアプロデューサーへの謝金を川崎商工会議所と本市が負担しているところでございます。モバイルを活用したこのような取り組みは、...
委員(吉沢章子)P. 50
  ...と思います。また、生田浄水場は、私自身もサッカーをしておりますけれども、大人も子どもも野球やサッカーなどを初め生涯スポーを楽しむ場が丘陵地帯である多摩区には非常に少ないのが現実でございます。グラウンド整備についてまたぜひやっていただきたいと強く要望させていただきたいと思います。見守ってまいりたいと...
委員(吉沢章子)P. 54
  ...報についてでございますけれども、私も以前ほかの局にも申し上げたんですけれども、携帯電話もメールも通じなくなった状況下でのイッターというのが非常に便利でございまして、かなりの威力を発揮しました。私自身も情報の発信、取得、交換などで効果を体感いたしましたけれども、横浜市ではツイッターを広報と災害情報に...
総務局長(菊地義雄)P. 54
  ...電話あてに緊急性の高い情報を一斉に配信することが可能な緊急速報「エリアメール」の運用を開始したところでございます。次に、イッターの導入につきましては、災害時に有効な情報共有手段として利用が見込めることから、国から示された情報発信についての指針等を踏まえ、導入に向け関係局と協議をしてまいりたいと存じ...
委員(吉沢章子)P. 54
  ◆吉沢章子 委員 イッターの情報提供はやっていただけるということですから、これは期待して見守りたいと思います。  情報ですけれども、こういった防災マップというのが配られているんですが、平成18年度に...
委員(押本吉司)P. 61
  ... 100%ですから、値上げをしない限り原則見込めないわけであります。ということは、会館事業収入を上げるためには会議室とスポー施設の稼働率を上げる必要があると思われますが、どのような取り組みを行っているのか伺います。
委員(押本吉司)P. 63
  ...けれども、この写真は川側から第2広場を撮影した写真でありますが、手前のような雑草がひざの高さぐらいまで伸びまして、スポーを行う環境が非常に悪いと利用者から指摘をされております。ディスプレーのほう、ありがとうございます。そこで伺いますが、水はけ等、第2・第3広場の今後の対応と整備状況について伺います...
建設緑政局長(田明)P. 63
  ...在、等々力・丸子橋地区周辺エリアの再整備の中で検討を進めているところでございますので、利用環境の向上等について、各スポー団体や地域の方々で構成する等々力・丸子橋地区周辺エリア整備構想検討会の御意見をいただきながら検討してまいりたいと存じます。以上でございます。
委員(押本吉司)P. 63
  ...ておきたいと思います。  次に、この等々力・丸子橋周辺エリア整備のほか、上平間・古市場周辺エリア等、今後、多摩川のスポー施設の整備が将来的に行われていくかと思われますが、多目的広場のようなスポーツ施設が整備される際の工法について、このような第1広場同様の工法が最適かと思いますが、見解を伺います。 ...
建設緑政局長(田明)P. 64
  ◎田明 建設緑政局長 多摩川のスポー施設の整備についての御質問でございますが、丸子橋第1広場で採用したダスト舗装につきましては、土の飛散を抑えられることや整地作業が容易であることから、維持管理を行う上では大変有効な...
委員(押本吉司)P. 64
  ◆押本吉司 委員 ありがとうございました。引き続き、スポー振興の観点から、等々力緑地再編整備にかかわる施設整備について伺います。ことしの1月7日に川崎市サッカー協会のほうから等々力緑地内サッカー場の人工芝敷設について要望書が出されていま...
委員(押本吉司)P. 66
  ◆押本吉司 委員 ありがとうございました。今回は既存施設について整備状況も含め聞いてまいりましたけれども、現在、スポーを取り巻く環境、特にサッカーにおいては目覚ましい活躍をしております。なでしこジャパンを初め、ことしの大学生の世界大会では3大会ぶりに優勝をしております。視点を県に移せば、全国高校...
委員(猪股美恵)P. 85
  ...を把握することができないからです。社会情勢や経済情勢に即応できるよう規則としているはずですけれども、5業種を6業種にするールがなければ、今後5業種の固定ということになってしまいます。このことについては今回投げかけておきますので、しっかりと検討していただきたいと申し上げておきます。  次へ参ります。...
平成23年 決算審査特別委員会,09月27日-03号
平成23年 決算審査特別委員会,09月28日-04号
平成23年 決算審査特別委員会,09月29日-05号
平成23年 第4回定例会,09月05日-01号
平成23年 第4回定例会,09月14日-02号
平成23年 第4回定例会,09月15日-03号
平成23年 第4回定例会,10月06日-04号
平成23年  8月市民委員会,08月30日-01号
平成23年  8月市民委員会,08月31日-01号
平成23年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
平成23年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
平成23年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成23年  8月総務委員会,08月24日-01号
平成23年  8月総務委員会,08月26日-01号
平成23年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成23年  7月環境委員会,07月29日-01号
平成23年  7月市民委員会,07月29日-01号
平成23年  7月まちづくり委員会,07月22日-01号
平成23年  7月まちづくり委員会,07月27日-01号
平成23年  7月総務委員会,07月29日-01号
平成23年 第3回定例会,06月10日-01号
平成23年 第3回定例会,06月21日-02号
平成23年 第3回定例会,06月22日-03号
平成23年 第3回定例会,06月29日-04号
平成23年 第3回定例会,06月30日-05号
平成23年 第3回定例会,07月01日-06号
平成23年 第3回定例会,07月04日-07号
平成23年 第3回定例会,07月05日-08号
平成23年  6月まちづくり委員会,06月06日-01号
平成23年  6月まちづくり委員会,06月24日-01号
平成23年  6月市民委員会,06月01日-01号
平成23年  6月市民委員会,06月02日-01号
平成23年  6月市民委員会,06月06日-01号
平成23年  6月健康福祉委員会,06月23日-01号
平成23年  6月健康福祉委員会,06月24日-01号
平成23年  6月環境委員会,06月01日-01号
平成23年  6月環境委員会,06月02日-01号
平成23年 第2回臨時会,05月23日-01号
平成23年  3月総務委員会,03月10日-01号
平成23年  3月総務委員会,03月11日-01号
平成23年  3月市民委員会,03月10日-01号
平成23年  3月健康福祉委員会,03月09日-01号
平成23年 予算審査特別委員会,03月03日-01号
平成23年 予算審査特別委員会,03月04日-02号
平成23年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
平成23年 予算審査特別委員会,03月08日-04号
平成23年 第1回定例会,02月15日-01号
平成23年 第1回定例会,02月18日-02号
平成23年 第1回定例会,02月28日-03号
平成23年 第1回定例会,03月01日-04号
平成23年  2月市民委員会,02月09日-01号
平成23年  2月議会運営委員会,02月17日-01号
平成23年  2月総務委員会,02月02日-01号
平成23年  2月総務委員会,02月04日-01号
平成23年  2月総務委員会,02月07日-01号
平成23年  2月総務委員会,02月09日-01号
平成23年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
平成23年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
平成23年  2月まちづくり委員会,02月16日-01号
平成23年  1月市民委員会,01月21日-01号
平成23年  1月まちづくり委員会,01月26日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年