2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 2年 第5回定例会,12月04日-02号
平成 2年 第5回定例会,12月05日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月28日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月29日-03号
平成 2年 第4回定例会,09月11日-01号
平成 2年 第4回定例会,09月19日-02号
平成 2年 第4回定例会,09月20日-03号
平成 2年 第4回定例会,10月06日-04号
平成 2年 第4回定例会,10月09日-06号
平成 2年 第4回定例会,10月11日-07号
平成 2年 第4回定例会,10月12日-08号
19番(町田勇 君)P. 702
  ... でございます。この調整池は面積2万3,300平方メートルと聞いておりますが,調整池上部を有効に活用し,公共施設,例えばスポーセンター等の設置のための土地利用ができないのか。このことについて昨年6月議会で質問をしたところでございますが,検討したいとのことでしたが,その後どう検討されたかお聞かせください。...
15番(平子瀧夫 君)P. 717
  ...,また大阪府でも9月の補正予算で制度創設のための調査費を組んだとか,それからこれは外国の例ですけれども,英,米,仏,ドイ,スウェーデン,主要先進国ではもう低所得世帯や年金生活者を中心に家賃補助制度というのはもうすっかり定着している実態があるわけですから,やればできると思うんです。しっかりした取り組...
市長(橋清 君)P. 723
  ...,ないのは住宅でございますから,これを一生懸命つくる必要があるんじゃないか。  そうしますと,東京のようなああいうドーナ現象で逃げていくという現象がない現在ですから,手おくれにならないうちに,東京の二の舞にならないようにやはり手を打つ必要があるんじゃないか。そのためには,これは先ほどやっぱりご指摘...
22番(近藤正美 君)P. 735
  ...まず初めに,横浜川崎空港の構想についてでありますが,首都圏の羽田,成田空港に次ぐ第3空港として,羽田空港と一体運営されるインエアポート横浜川崎国際空港構想を横浜国大山田教授がこのほど提案したことが新聞報道されました。それによりますと,本市の扇島,東扇島と埋め立てと合わせ,2,100ヘクタールを用地とし ...
土木局長(佐藤美好 君)P. 746
  ...きやすい階段護岸あるいは散策路などから成る複断面の構造を計画し,植栽につきましてはショウブ,アヤメ等の水生植物あるいはサキ,ツツジ等の低木類を予定しております。次に工期でございますが,下水道工事の影響を受けない上流側の可能なところから今年度に着手し,おおむね10ヵ年計画で全体の整備を考えております。...
教育長(池田輝夫 君)P. 758
  ...委員会にお願いしているところでございますが,基本的な施設の機能といたしましては,国際競技大会が開催できる施設,地区スポーセンターの役割を持つ施設ということ。それから健康体力開発センター的機能を持つ施設,あるいは文化的行事も開催できる施設などを考えておるところでございます。また,施設規模等につきまし...
教育長(池田輝夫 君)P. 761
  ... 備し,さらには約8,000人の観客を収容できる施設が望ましいと考えております。2つには市民の健康,体力づくりについて,スポートレーナーや専門医師等を配置し,健康相談とかあるいは体力測定,運動機能あるいは検査等行い,スポーツ指導ができる機能を持たせたいと考えております。3つには,多数の市民を収容すること...
平成 2年 第3回定例会,06月19日-01号
平成 2年 第3回定例会,06月28日-02号
平成 2年 第3回定例会,06月29日-03号
平成 2年 第3回定例会,07月09日-06号
平成 2年 第3回定例会,07月10日-07号
平成 2年 第3回定例会,07月11日-08号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月16日-01号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月17日-02号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月19日-03号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月20日-04号
平成 2年 第1回定例会,02月27日-01号
平成 2年 第1回定例会,02月28日-02号
平成 2年 第1回定例会,03月06日-03号
平成 2年 第1回定例会,03月09日-04号
平成 2年 第1回定例会,03月14日-05号
平成 2年 第1回定例会,03月15日-06号
平成 2年 第1回定例会,03月29日-07号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月25日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月29日-04号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年