2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成22年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成22年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成22年 第5回定例会,11月26日-01号
平成22年 第5回定例会,12月07日-03号
平成22年 第5回定例会,12月08日-04号
平成22年 第5回定例会,12月15日-05号
平成22年 第5回定例会,12月16日-06号
平成22年 第5回定例会,12月17日-07号
38番(粕谷葉子)P. 324
  ◆38番(粕谷葉子) 通告どおり4点の質問を行わせていただきます。  まず1点目に、障害者スポーについて健康福祉局長に伺います。障害者の方がスポーツを楽しむ場所、あるいは練習場所として利用する施設はどのようなところがあるのか、また、どのような制度を活用して行われているのか、...
健康福祉局長(菊地義雄)P. 324
  ◎健康福祉局長(菊地義雄) 障害者スポーについての御質問でございますが、初めに、障害者の方が利用できる市内のスポーツ施設といたしましては、障害者専門施設としてリハビリテーション福祉センター体育館がございますほか、川崎市...
38番(粕谷葉子)P. 324
  ◆38番(粕谷葉子) 東京都や横浜市など他都市においては、それぞれ大規模な障害者スポーセンターを設置しているということは大変うらやましい限りだと思いますので、ぜひそちらのほうも御検討いただければと思います。  それでは、建設緑政局長に伺いますけれども、今伺いました...
14番(山崎直史)P. 331
  ◆14番(山崎直史) 先日、ある団体のスポー大会に出席をしてまいりましたけれども、後遺症を抱えながらもお互いに支え合い、そしてまた、励まし合う姿に私自身は感銘を受けてまいりました。やはりそういう方々に行政として手を差し伸べ...
8番(浜田昌利)P. 338
  ◆8番(浜田昌利) 工場見学アーについては、JTBによる川崎工場夜景バスツアーやはとバスによる話題の川崎工場夜景スポット、川崎工場夜景屋形船クルーズなど種類もふえまして、にぎわいを見せております。羽田空港の...
経済労働局長(小泉幸洋)P. 339
  ◎経済労働局長(小泉幸洋) 工場見学アーの活用などについての御質問でございますが、初めに、工場見学に外国人観光客を誘客するための取り組みといたしましては、本年11月に外国特派員協会会員等を対象として実施いたしました海...
8番(浜田昌利)P. 339
  ◆8番(浜田昌利) 多摩人という雑誌に、江戸前かわさき文化塾アーと銘打ちました、川崎区内で浮世絵を鑑賞し、昼食として奈良茶飯をいただきまして、その後、東京ガラス工芸研究所でガラス工芸体験をするという体験ツアーのことが紹介されていました。募...
経済労働局長(小泉幸洋)P. 339
  ◎経済労働局長(小泉幸洋) 体験アー等についての御質問でございますが、初めに、江戸前かわさき文化塾ツアーは、東京ガラス工芸研究所が主催する本市イメージアップ事業の認定を受けた企画によるツアーでございまして、本年...
8番(浜田昌利)P. 341
  ...籍の方にも、日本語が話せても読み書きがなかなか難しいという方もいらっしゃいますので、そういう方にも有効な意思疎通を助けるールになると思います。着実に音声コードのついた行政文書をふやす取り組みを進めていただきますよう心から要望いたしまして、質問を終わります。
17番(勝又光江)P. 341
  ...至る道路は、平日朝夕、近隣住民の送迎のため多くの車が流入しており、特に雨天の日は深刻な渋滞を引き起こしている。麻生スポーセンターから新百合ヶ丘駅南口ロータリーに向かう道路の渋滞はひどく、5分で行けるところが20分もかかった。休日は新百合ヶ丘駅を挟んで南北の移動にとても時間がかかるなどです。このような...
20番(飯田満)P. 354
  ...ので、こちらのほうは結構でございます。それでは、2点、等々力球場のあり方及び等々力球場、等々力陸上競技場のネーミングライ導入について、それから、治水・雨水対策、宮前平駅周辺浸水被害について、これは順番を入れかえさせていただきまして、一問一答で質問をさせていただきます。  まず、治水・雨水対策、宮前...
20番(飯田満)P. 361
  ...と思います。  あと残り2分でありますので、最後、もう一つだけ市長に伺いたいと思います。等々力陸上競技場のネーミングライの件でありますけれども、これは私が初当選をした平成15年の一番最初の質問のときから市長とは議論をさせていただいているんですけれども、等々力陸上競技場が今後改築をされたときに、このネ...
市長(阿部孝夫)P. 361
  ◎市長(阿部孝夫) 等々力硬式野球場あるいは等々力陸上競技場へのネーミングライ導入のお尋ねでございますけれども、ネーミングライツは本市のイメージアップと施設維持補修等の財源確保の観点から効果的な手法の一つだと考えておりますけれども、現在の大変厳しい社会経済...
20番(飯田満)P. 361
  ◆20番(飯田満) 完成後にネーミングライを導入していただけるということでありますので、期待をして、質問を終わります。
53番(玉井信重)P. 382
  ...回したいと思います。次の機会があるかどうかわかりませんが。また、順序を入れかえまして、病院事業の課題について、多摩スポーセンターについて、向ヶ丘遊園駅周辺のまちづくりについて順に伺ってまいります。  本市の病院事業の課題について伺います。地域医療を支える公立病院としての使命は、質の高い安全で安心な...
53番(玉井信重)P. 388
  ...思います。そのことを申し上げて、済みません、多摩区からわざわざ来ていただいたのにもかかわらず、こういう状況で、多摩スポーセンターについて大事な質疑をすることができませんでした。申しわけありません。そのことをお謝りいたしまして、質問を終わります。
建設緑政局長(田明)P. 394
  ...18カ所でございます。このうち細山調整池、菅北浦調整池、南生田調整池の3カ所につきましては、町内会・自治会等の団体がスポー広場として、また、上麻生調整池につきましては、上部を駐輪施設としてそれぞれ利用しております。栗木調整池のように、敷地の一部を公園として整備し、市民の皆様に憩いの場として御利用いた...
40番(花輪孝一)P. 394
  ...とのことでございます。この中には、以前議会で取り上げました西生田小学校・中学校に隣接した細山調整池のように、多目的スポー広場として活用されているところや、新百合ヶ丘駅に近接した上麻生調整池のように、その上部を駐輪場として有効活用されている例もあります。しかしながら、調整池の中には、いわゆる掘り込み...
15番(西村晋一)P. 413
  ...の先生なんですが、こちらも先日、川崎のほうで賞をいただいているかと思います。この方は、現状の自治体サイトにおける読み上げールで多いのは、EZwebブラウジングのようなダウンロード方式のものがほとんどであり、この方式では適していないと言っています。その理由としては、まず、全盲の方は国から補助金をもらって ...
平成22年 第5回定例会,12月20日-08号
平成22年 第5回定例会,12月21日-09号
平成22年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月17日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月25日-01号
平成22年 11月まちづくり委員会,11月05日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月05日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月27日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月29日-01号
平成22年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成22年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成22年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成22年  9月まちづくり委員会,09月30日-01号
平成22年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成22年 決算審査特別委員会,09月16日-01号
平成22年 決算審査特別委員会,09月24日-02号
平成22年 決算審査特別委員会,09月27日-03号
平成22年 決算審査特別委員会,09月28日-04号
平成22年 決算審査特別委員会,09月29日-05号
平成22年 第4回定例会,09月03日-01号
平成22年 第4回定例会,09月14日-02号
平成22年 第4回定例会,09月15日-03号
平成22年 第4回定例会,10月06日-04号
平成22年  8月議会運営委員会,08月27日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月25日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月30日-01号
平成22年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成22年  7月総務委員会,07月21日-01号
平成22年  6月総務委員会,06月11日-01号
平成22年  6月市民委員会,06月14日-01号
平成22年 第3回定例会,06月09日-02号
平成22年 第3回定例会,06月18日-05号
平成22年 第3回定例会,06月21日-06号
平成22年 第3回定例会,06月22日-07号
平成22年 第3回定例会,06月23日-08号
平成22年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
平成22年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月09日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月23日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月07日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月09日-01号
平成22年  4月まちづくり委員会,04月21日-01号
平成22年  3月総務委員会,03月15日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成22年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月17日-01号
平成22年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成22年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成22年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成22年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成22年 第1回定例会,02月17日-01号
平成22年 第1回定例会,03月02日-02号
平成22年 第1回定例会,03月03日-03号
平成22年 第1回定例会,03月18日-04号
平成22年  2月議会運営委員会,02月26日-01号
平成22年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月15日-01号
平成22年  1月議会運営委員会,01月27日-01号
平成22年  1月市民委員会,01月22日-01号
平成22年  1月まちづくり委員会,01月22日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年