2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成22年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成22年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成22年 第5回定例会,11月26日-01号
平成22年 第5回定例会,12月07日-03号
平成22年 第5回定例会,12月08日-04号
平成22年 第5回定例会,12月15日-05号
平成22年 第5回定例会,12月16日-06号
平成22年 第5回定例会,12月17日-07号
平成22年 第5回定例会,12月20日-08号
平成22年 第5回定例会,12月21日-09号
平成22年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月17日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月25日-01号
平成22年 11月まちづくり委員会,11月05日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月05日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月27日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月29日-01号
公園緑地まちづくり調整室担当課長(岡)P. 18
  ...実施いたしました。  次に(2)の再編整備に向けた検討体制でございますが、等々力緑地の再編整備については、学識者、スポー関係者、地域の代表者など13名から成る検討委員会を設置し、緑地内の施設のあり方を整理するとともに、緑地全体の再編整備について総合的な検討を進めてまいりました。  次に(3)の再編...
公園緑地まちづくり調整室担当課長(岡)P. 26
  ...緑地内の歩行者動線などの改善を図ります」という表記になっております。これまでも再編整備の検討に当たっては、緑だとかスポー施設をやってきたわけですけれども、必ずそのたびごとにアクセスをどうしていこうかということもあわせてやってきています。  現段階でそういった方向性が決まっていないので、この基本計画...
委員(飯田満)P. 27
  ...が出てきましたけれども、A、B、C、D、S案の中のこれはA案にほぼ近いんだろうと思うんですけれども、現状の等々力のスポー施設、野球場、サッカー場、補助競技場とほとんど変わっていないわけですね。  検討委員会の中でも最後にS案というのが出てきて、これはサッカーの専用スタジアムというものが出てきて、サ...
公園緑地まちづくり調整室担当課長(岡)P. 28
  ◎岡 公園緑地まちづくり調整室担当課長 スポーの拠点としてのビジョンという御質問なんですけれども、初めに、緑地内に大規模施設3つという検討を幹事会でもいたしました。大規模施設3つというのは、まず硬式野球場と陸上競技場とサッカ...
総合企画局長(平岡)P. 29
  ...市民の方々が整理ができるか。もともと都市公園の中での建ぺい率というのは、都市の緑が少ない中でその緑を生かしながら、スポーニーズとかがある中で緑を守りながらどういうスポーツ振興もするかという兼ね合いで上限を設定しているわけでございまして、中原区はもともとそんなに緑が豊富なエリアでもなくて、本当に12...
委員(飯田満)P. 30
  ...では条件を緩和して少し広げていくことによって大規模施設3つを入れ込むこともできると思いますし、さらにもっと魅力あるスポー施設にできることも可能だと思っていますので、そういった部分では、最後に局長がおっしゃられたように、川崎市のいいスポーツ施設、魅力あるスポーツ施設を今後つくっていこうというわけです...
委員(飯田満)P. 34
  ◆飯田満 委員 すべての施設において何もかもが中途半端だと思うんですね。サッカー場もそうだし、野球場もそうだし、スポーセンターもそうだし、川崎がつくるといったときに本当に中途半端な施設しかでき上がってこなくて、そこで何か国際大会をやろうとか、プロのゲームができて、子どもたちがそのプレーを見て、将...
委員(飯田満)P. 36
  ...があったりとかショップがあって、そういうものが海外では主にボールパークとしてあるわけですけれども、等々力というのはスポー施設単体ということではなくて、そういうことも含めて、あそこに行けば何かやっていると、土日に行けば親子連れが常にたくさんいてにぎわっているとか、そういうイメージの等々力緑地というも...
委員(岡村テル子)P. 37
  ...。  あと、民間活力を導入して多面的な運営が可能な施設の整備について検討するとなっているんですけれども、これも高津スポーセンターなどで民間の方たちに運営をお願いしているそういう形のことを言っているんですか。
委員(橋本勝)P. 39
  ◆橋本勝 委員 済みません、僕は要望なので御答弁は結構なんですが、ぜひ、スポーを発信する拠点という視点の中に、前々から思っているんですけれども、バレーボールを入れてもらいたいと思います。港湾のほうにビーチバレー場ができたりして注目されているんですけれども、...
平成22年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成22年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成22年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成22年  9月まちづくり委員会,09月30日-01号
平成22年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成22年 決算審査特別委員会,09月16日-01号
平成22年 決算審査特別委員会,09月24日-02号
平成22年 決算審査特別委員会,09月27日-03号
平成22年 決算審査特別委員会,09月28日-04号
平成22年 決算審査特別委員会,09月29日-05号
平成22年 第4回定例会,09月03日-01号
平成22年 第4回定例会,09月14日-02号
平成22年 第4回定例会,09月15日-03号
平成22年 第4回定例会,10月06日-04号
平成22年  8月議会運営委員会,08月27日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月25日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月30日-01号
平成22年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成22年  7月総務委員会,07月21日-01号
平成22年  6月総務委員会,06月11日-01号
平成22年  6月市民委員会,06月14日-01号
平成22年 第3回定例会,06月09日-02号
平成22年 第3回定例会,06月18日-05号
平成22年 第3回定例会,06月21日-06号
平成22年 第3回定例会,06月22日-07号
平成22年 第3回定例会,06月23日-08号
平成22年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
平成22年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月09日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月23日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月07日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月09日-01号
平成22年  4月まちづくり委員会,04月21日-01号
平成22年  3月総務委員会,03月15日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成22年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月17日-01号
平成22年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成22年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成22年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成22年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成22年 第1回定例会,02月17日-01号
平成22年 第1回定例会,03月02日-02号
平成22年 第1回定例会,03月03日-03号
平成22年 第1回定例会,03月18日-04号
平成22年  2月議会運営委員会,02月26日-01号
平成22年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月15日-01号
平成22年  1月議会運営委員会,01月27日-01号
平成22年  1月市民委員会,01月22日-01号
平成22年  1月まちづくり委員会,01月22日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年