2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成22年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成22年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成22年 第5回定例会,11月26日-01号
平成22年 第5回定例会,12月07日-03号
平成22年 第5回定例会,12月08日-04号
平成22年 第5回定例会,12月15日-05号
平成22年 第5回定例会,12月16日-06号
平成22年 第5回定例会,12月17日-07号
平成22年 第5回定例会,12月20日-08号
平成22年 第5回定例会,12月21日-09号
平成22年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月17日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月25日-01号
平成22年 11月まちづくり委員会,11月05日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月05日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月27日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月29日-01号
平成22年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成22年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成22年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成22年  9月まちづくり委員会,09月30日-01号
平成22年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成22年 決算審査特別委員会,09月16日-01号
平成22年 決算審査特別委員会,09月24日-02号
平成22年 決算審査特別委員会,09月27日-03号
平成22年 決算審査特別委員会,09月28日-04号
平成22年 決算審査特別委員会,09月29日-05号
委員(雨笠裕治)P. 268
  ...それでも足りなくて、幹事会が開かれてございます。まず1点目ですけれども、再編整備検討委員会では、平成20年11月14日、スポー施設部会というのが開かれました。その後これは開かれていないようなんですが、その後、スポーツ振興に関する議論と見られる会議が実に1年4カ月ぶりに第11回目、平成22年3月25日、平成21年...
総合企画局長(平岡陽一)P. 268
  ...合的に検討するために、平成20年10月に設置したものでございます。これまで平成21年5月には、整備に向けた基本的な考えとスポーなどを通じた川崎の魅力を高める市民の交流拠点づくりなど5つの方向性を再編整備方針として取りまとめ、さらに、平成22年2月には緑地内のスポーツ施設、催し物広場、子どもの遊び場、釣り池...
委員(雨笠裕治)P. 269
  ...んです。ただ、お答えをいただいてわかったのは、全体のスケジュールは説明ができていたけれども、私が申し上げたように、スポー振興に関しての議論をする回数が圧倒的に少なかった。そのことが明らかになりました。なぜかというと、そうでないと幹事会を開く必要がないわけですよね。今現在、2回の幹事会が開かれていま...
総合企画局長(平岡陽一)P. 269
  ◎平岡陽一 総合企画局長 等々力緑地再編整備についての御質問でございますが、検討委員会におきましては、大規模なスポー施設の配置などを検討する中で、等々力陸上競技場におけるサッカーと陸上競技の利用調整、硬式野球場の老朽化などについて議論がなされまして、幹事会におきまして陸上競技場の全面的な改修と...
委員(雨笠裕治)P. 269
  ...の認識も、私が見たところ、ようやく9月に入ってから本格的に、これは市長に報告があったと見ていいのかもしれませんが、スポー振興のためには何が必要であって、そのためにどういう施設の配置が必要なのかという部分が全く議論されておらず欠落しています。11回目、12回目の議事録を見せていただきますと、野球場を移す...
委員(雨笠裕治)P. 270
  ...てもいいから、しっかりと議論してくださいということを言わせていただきました。また、私も、その後、9月9日に開かれたスポー関係者による幹事会でも傍聴をさせていただきました。  ところが、そういった、私どもが議論が未成熟だという立場で考えている最中に、第2回目の幹事会が9月15日水曜日、これは私たちの代...
総合企画局長(平岡陽一)P. 271
  ...た後、私ども行政として基本計画をまとめてまいりたいと思っておりまして、その後、実施計画を作成するに当たりまして、各スポー施設、いろんな施設がございますので、それにかかわる方々と十分な意見調整もしながら、なおかつ庁内の関係局とも十分な議論をしながら、その確実性に向けて調整してまいりたいと思っておりま...
市民・こども局長(山ア茂)P. 271
  ...陸上競技選手権大会誘致に際し、競技場の整備について具体的な要望がございまして、神奈川陸上競技協会副会長、教育委員会スポー課、当時の環境局公園管理課と協議を行ったところでございます。また、8月に神奈川陸上競技協会副会長、日本陸上競技連盟施設用器具委員会委員、教育委員会スポーツ課、環境局公園管理課、公...
副市長(小田広昭)P. 273
  ...るようにすることが、幹事会で御議論いただいた結果、意見として集約をされたものでございます。この間、幹事会では、緑、スポーの振興、それから交流という3つのキーワードをバランスよく成立させるために終始御議論いただいたわけですが、このような幹事会での意見集約を受けまして、検討委員会の責任において再編整備...
委員(雨笠裕治)P. 273
  ...合わせて検討していれば再編整備検討委員会での議論ができました。もしくは、この時点でスタジアム、観客席を含め総合的なスポーという視点から検討をしていれば、今回のような、ばらばらのような結論はなされませんでした。この結果、サッカーはサッカー専用スタジアムでという日本サッカー協会やJリーグの考え方の流れ...
委員(雨笠裕治)P. 274
  ◆雨笠裕治 委員 あと1分ですので、私は、議論の中身がスポー振興のところは足りないという質問を冒頭からさせていただいておりますので、それが担保されない以上、市の計画が勝手に都合のいい方向に進むことは容認ができません。ぜひ再度、幹事会、並び...
委員(飯塚正良)P. 291
  ◆飯塚正良 委員 それではまず、特養ホーム、2番目に福祉バス、3番目に高齢者スポー、4番目に商店街モール、最後に渋滞解消について、それぞれ一問一答で質問を行いたいと思います。  まず、特養ホームについてでありますが、平成21年度の市内特別養護老人ホームの整備の現...
委員(飯塚正良)P. 294
  ...良 委員 ぜひ、新たな制度への変更も含めて早急な検討をお願い申し上げたいと思います。  それでは続きまして、高齢者スポーについて、同じく健康福祉局長にお願いいたします。昨年9月、大分県で開催された第25回全日本還暦野球選手権大会で川崎市代表のクラブチーム、川崎ドリームが優勝いたしました。今年度の日本...
健康福祉局長(菊地義雄)P. 294
  ...ねんりんピックについての御質問でございますが、初めに、全国健康福祉祭、いわゆるねんりんピックは、60歳以上の高齢者がスポー、文化などの各種目に参加して行われる健康と福祉の総合的な祭典であり、都道府県を巡回する形で、年1回、10月ごろ開催されているものでございます。本市の参加状況でございますが、昨年度の...
委員(飯塚正良)P. 294
  ◆飯塚正良 委員 次に、本年4月に、より多くの市民がスポーに触れ、楽しみ、参加することができるよう、市民・こども局に市民スポーツ室が再編されました。高齢者を含め、市民のだれもがスポーツを楽しむことができる生涯スポーツ社会に向けてさまざま...
委員(飯塚正良)P. 294
  ...浜松と福岡にそれぞれ減免制度があるとのことです。これからの高齢者施策の根幹は予防医学にあると言われています。高齢者スポーは別名医者要らずとも呼ばれ、介護保険給付費の減額につながる近道であります。そこで、砂田副市長に、本市も高齢者スポーツ利用料金の優遇制度の検討について見解を伺います。
副市長(砂田慎治)P. 295
  ◎砂田慎治 副市長 スポー施設における高齢者の優遇制度についての御質問でございますが、高齢者スポーツの振興につきましては、高齢化の進展に伴い老年人口が増加する中で、健康保持や高齢者の生きがいづくりなど、さ...
委員(飯塚正良)P. 295
  ◆飯塚正良 委員 先日、高齢者スポーの始球式で副市長にピッチャーをやってもらって、私はキャッチャーをやりまして、ワンバウンドでしたがしっかりとることができました。医者要らずですから、ぜひ検討会を立ち上げていただけれ...
平成22年 第4回定例会,09月03日-01号
平成22年 第4回定例会,09月14日-02号
平成22年 第4回定例会,09月15日-03号
平成22年 第4回定例会,10月06日-04号
平成22年  8月議会運営委員会,08月27日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月25日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月30日-01号
平成22年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成22年  7月総務委員会,07月21日-01号
平成22年  6月総務委員会,06月11日-01号
平成22年  6月市民委員会,06月14日-01号
平成22年 第3回定例会,06月09日-02号
平成22年 第3回定例会,06月18日-05号
平成22年 第3回定例会,06月21日-06号
平成22年 第3回定例会,06月22日-07号
平成22年 第3回定例会,06月23日-08号
平成22年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
平成22年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月09日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月23日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月07日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月09日-01号
平成22年  4月まちづくり委員会,04月21日-01号
平成22年  3月総務委員会,03月15日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成22年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月17日-01号
平成22年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成22年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成22年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成22年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成22年 第1回定例会,02月17日-01号
平成22年 第1回定例会,03月02日-02号
平成22年 第1回定例会,03月03日-03号
平成22年 第1回定例会,03月18日-04号
平成22年  2月議会運営委員会,02月26日-01号
平成22年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月15日-01号
平成22年  1月議会運営委員会,01月27日-01号
平成22年  1月市民委員会,01月22日-01号
平成22年  1月まちづくり委員会,01月22日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年