658件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 2年 第5回定例会,12月04日-02号
平成 2年 第5回定例会,12月05日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月28日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月29日-03号
平成 2年 第4回定例会,09月11日-01号
平成 2年 第4回定例会,09月19日-02号
平成 2年 第4回定例会,10月11日-07号
平成 2年 第3回定例会,06月19日-01号
平成 2年 第3回定例会,06月28日-02号
平成 2年 第3回定例会,06月29日-03号
平成 2年 第3回定例会,07月07日-05号
16番(小川秀明 君)P. 357
  ...ず第1点は,本市の現在の学校給食の現況についてお聞きしたいと思います。  次は清掃局長から交通局長になると思うんですが,ネッティー王禅寺,非常にすばらしいネーミングをつけていただきましたけれども,4月の22日の開設以来,2ヵ月でございますが,予想をはるかに上回りまして約8万人の利用者がおりました。そ...
清掃局長(佐谷昌治 君)P. 363
  ◎清掃局長(佐谷昌治 君) ネッティー王禅寺に関します幾つかのご質問でございますが,まず幼児用プールの滑り台撤去の経緯とその原因についてでございますが,施設の建設に際しまして幼児が水に親しみ,また,楽しくご...
交通局長(元木輝夫 君)P. 363
  ◎交通局長(元木輝夫 君) 小田急線新百合ヶ丘駅からネッティー王禅寺に接続するバス路線についてのご質問でございますが,ご指摘のバス路線につきましては,路線権益を有するバス事業者との協議調整が路線開設の前提条件となっておるわけでござ...
16番(小川秀明 君)P. 364
  ...の転用ということになっておりますが,この今後の設置拡大の計画ですね,これはどういう状況かお聞きしたいと思います。  次はネッティー王禅寺でございますけれども,そうしますと幼児用の滑り台ですね,設計上の問題がなかったのかどうかですね,この点はどうでしょうかお聞きしたいと思います。それから駐車場につき...
50番(神林定雄 君)P. 371
  ... ては約300億円,申告年度は80年3月期から83年3月期の4年間と伝えられております。で,既に3年前の1987年に米国は,日産,トタの両自動車会社に対して移転価格課税を行い,日米当局間協議の結果,国税庁は国税で約800億円,16都道府県49市町村の地方自治体で400億円以上の還付を行いました。米国の移転価格課税は,多...
50番(神林定雄 君)P. 374
  ...還付金額を試算し,公表してもらいたいと思います。なぜこういう点を主張するかといいますと,前にも述べましたように,日産,トタの例一つとりましても,国税で総額800億円,地方税の影響をもたらすのが総額で422億円という膨大なそうした金額が既に還付をされているわけです。したがって,これから追い打ちがかかってく...
50番(神林定雄 君)P. 376
  ...握する。そしてそれに対して積極的な対応をするということが望まれるわけです。で,既に神奈川県内の中では,県税がこの日産,トタの関係で101億円還付をされたわけです。こういう不当なことを許してはならないということで101億円を取り戻す会というのが生まれておりまして,また,学識専門家等の人々を含めて大変この問...
平成 2年 第3回定例会,07月09日-06号
平成 2年 第1回定例会,03月06日-03号
平成 2年 第1回定例会,03月09日-04号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年