2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成22年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成22年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成22年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
平成22年 第5回定例会,11月26日-01号
平成22年 第5回定例会,12月07日-03号
平成22年 第5回定例会,12月08日-04号
平成22年 第5回定例会,12月15日-05号
平成22年 第5回定例会,12月16日-06号
平成22年 第5回定例会,12月17日-07号
平成22年 第5回定例会,12月20日-08号
平成22年 第5回定例会,12月21日-09号
平成22年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成22年 11月総務委員会,11月24日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月17日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月24日-01号
平成22年 11月市民委員会,11月25日-01号
平成22年 11月まちづくり委員会,11月05日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月05日-01号
平成22年 11月環境委員会,11月26日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月27日-01号
平成22年 10月総務委員会,10月29日-01号
平成22年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成22年  9月市民委員会,09月30日-01号
平成22年  9月健康福祉委員会,09月30日-01号
平成22年  9月まちづくり委員会,09月30日-01号
平成22年  9月環境委員会,09月30日-01号
平成22年 決算審査特別委員会,09月16日-01号
平成22年 決算審査特別委員会,09月24日-02号
平成22年 決算審査特別委員会,09月27日-03号
平成22年 決算審査特別委員会,09月28日-04号
平成22年 決算審査特別委員会,09月29日-05号
平成22年 第4回定例会,09月03日-01号
平成22年 第4回定例会,09月14日-02号
平成22年 第4回定例会,09月15日-03号
平成22年 第4回定例会,10月06日-04号
平成22年  8月議会運営委員会,08月27日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成22年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月25日-01号
平成22年  8月市民委員会,08月30日-01号
平成22年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成22年  7月総務委員会,07月21日-01号
平成22年  6月総務委員会,06月11日-01号
平成22年  6月市民委員会,06月14日-01号
平成22年 第3回定例会,06月09日-02号
平成22年 第3回定例会,06月18日-05号
平成22年 第3回定例会,06月21日-06号
平成22年 第3回定例会,06月22日-07号
平成22年 第3回定例会,06月23日-08号
平成22年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
平成22年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月09日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成22年  4月総務委員会,04月23日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月07日-01号
平成22年  4月市民委員会,04月09日-01号
平成22年  4月まちづくり委員会,04月21日-01号
平成22年  3月総務委員会,03月15日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月11日-01号
平成22年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成22年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月11日-01号
平成22年  3月環境委員会,03月17日-01号
平成22年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成22年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
教育長(木場田文夫)P. 79
  ...合わせを行い、生徒に事前指導を十分に行った上で実施しております。交通事故等不慮の災害によるけがにつきましては、日本スポー振興センターの災害共済給付制度で補償をしているところでございます。また、新学習指導要領で示されておりますキャリア教育を充実させるとともに、生徒や保護者が安心して職場体験学習に取り...
経済労働局長(平岡陽一)P. 80
  ...ることといたしております。また現在、新聞、テレビなどでもたびたび取り上げられ、市内外から高い関心が寄せられている工場夜景アーなど本市ならではの資源を生かした産業観光については、新たな魅力として定着しつつありますので、こうした企画につきましても幅広く広報することにより、さらなる観光客の誘致促進につな...
委員(岩隈千尋)P. 81
  ...目指し、国交省も本腰を入れて観光産業の発展に取り組んでいるビジット・ジャパン・イヤーにも当たります。また、本市の工場夜景アーについて御指摘されましたが、リーマンショックや新型インフルエンザ等で低迷している観光産業ですが、その分野の中でも、唯一好調なのが旅行者の特定の興味にスポットを当てたSIT――...
経済労働局長(平岡陽一)P. 91
  ...ンを活用した観光情報の提供及び観光キャンペーンの実施等を検討しているところでございます。また、外国人観光客向けの情報発信ールといたしまして、英語、中国語、韓国語により、川崎市内の観光ポイント、先端産業施設等の紹介をするパンフレット、パネル等を作成し、川崎の持つ魅力や強みを発信してまいりたいと考えて...
委員(浜田昌利)P. 91
  ◆浜田昌利 委員 先ほどもお話がありましたけれども、産業観光や夜景アーなど多くの旅行会社や観光推進協議会のパンフレット、案内などを見るようになりました。現在何種類ぐらいの本市を舞台とする産業観光や夜景ツアーなどが開催されているのか伺います。また...
経済労働局長(平岡陽一)P. 91
  ◎平岡陽一 経済労働局長 産業観光アー等についての御質問でございますが、本市や観光協会連合会が企画協力を行っている観光ツアーにつきましては、毎月1回程度実施している川崎産業観光ツアー、本年1月23日から毎月第2、第...
総合企画局長(三浦淳)P. 94
  ...産業機会の創出についての御質問でございますが、地域経済の活性化と新たな産業機会の創出についてでございますが、映像コンテンをテーマに映像関連事業者や異業種間の意見交換と交流の場として映像コンテンツビジネスサロンを開催しておりますが、この間、映像関連の新たなベンチャーの起業やビジネスマッチングによる新...
総合企画局長(三浦淳)P. 95
  ...いジャンルの作品が鑑賞でき、いずれもシニア世代に好評を博しております。また、こうした映画鑑賞に限らず、コミュニケーションールとなっております映像を身近なものとして感じられるよう、市民館など市内各所で映像撮影や編集などの市民講座が開催されており、シニア世代の積極的な参加が行われているところでございま...
健康福祉局長(菊地義雄)P. 111
  ...、バスやタクシー等の公共の交通機関を使用して移動することが困難な方を対象に、営利とは認められない実費の範囲内で行うドア・ー・ドアの移送サービスでございます。この事業を行う場合には道路運送法第79条に基づく登録が必要となり、市町村等が主宰する運営協議会の協議を経て、所轄する運輸支局に登録することとなり...
委員(太田公子)P. 111
  ...すかと、その当時伺ったんですが、障害者の移動は非常にきちんと保障されていると。きょうは家から直接タクシーを呼んで、ドア・ー・ドアの送迎つきできちんと保障されてやってきたとおっしゃっていました。その4年前に訪れたデンマークのオーデンセでも、障害のある人の移動はドア・ツー・ドアで保障されていて、養護学...
市長(阿部孝夫)P. 115
  ...活を送る場として身近に感じており、愛着を持っております。今後多摩区では、平成22年度から平成23年度にかけまして、多摩スポーセンターのオープン、あるいは岡本太郎生誕100周年記念イベントの開催、藤子・F・不二雄ミュージアムや新しい青少年科学館の開館など、国内外から注目されている事業が相次いで実施されます ...
委員(石田和子)P. 128
  ...、あるいは、この学校はグラウンドの地域開放が今とても活発で、土日は本当に多くの地域の人が子どもたちと一緒にいろんなスポーを行っています。ぜひそうした地域住民についても説明を十分していただき、配慮をしていただくことを要望しておきます。  次に、介護人材不足について健康福祉局長に伺います。さきの我が党...
環境局長(寺岡章二)P. 135
  ...重点エリアを設定しておりまして、その中でも等々力・丸子橋地区周辺エリア及び上平間・古市場周辺エリアにつきましては、スポー施設があり利用者が多いことから優先的に整備を進めるエリアとしております。しかし、この2つのエリアを並行して整備することにつきましては、マラソンコースの改修や簡易水洗トイレの整備等...
委員(本間悦雄)P. 141
  ...れ市長並びに関係局長に質問をしてまいります。  質問に入る前に、1点、意見要望を申し上げたいと思いますが、多摩区のスポーセンターでございます。建設用地から土壌汚染が見つかり、産業廃棄物として処理をする必要が生じたためにスポーツセンターの開館が少しおくれるということで、1月27日でしたか、地元の議員と...
市長(阿部孝夫)P. 144
  ◎阿部孝夫 市長 フルマラソン大会についてのお尋ねでございますけれども、市民がスポーに親しみながら心身の健康づくりを行うことは大変重要なことと考えております。市制100周年を記念したフルマラソン大会の開催についてでございますが、多摩川流域の自治体を通過するコースの ...
委員(本間悦雄)P. 146
  ...は聞いてはいます。ただ、私がやっているからというわけではありませんが、剣道はシニアの方が現役の人たちと交えてできるスポーなんです。川崎はフロンターレで結構話題にはなっていますが、実は剣道の世界でも有名なんです。全日本剣道連盟の重鎮、国際剣道連盟でも重鎮になっていらっしゃる9段の倉沢範士が川崎におら...
平成22年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成22年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成22年 第1回定例会,02月17日-01号
平成22年 第1回定例会,03月02日-02号
平成22年 第1回定例会,03月03日-03号
平成22年 第1回定例会,03月18日-04号
平成22年  2月議会運営委員会,02月26日-01号
平成22年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月10日-01号
平成22年  2月市民委員会,02月15日-01号
平成22年  1月議会運営委員会,01月27日-01号
平成22年  1月市民委員会,01月22日-01号
平成22年  1月まちづくり委員会,01月22日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年