3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 2年 第5回定例会,12月04日-02号
平成 2年 第5回定例会,12月05日-03号
平成 2年 第5回定例会,12月21日-05号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月28日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月29日-03号
平成 2年 第4回定例会,09月11日-01号
平成 2年 第4回定例会,09月19日-02号
平成 2年 第4回定例会,09月20日-03号
平成 2年 第4回定例会,10月06日-04号
平成 2年 第4回定例会,10月08日-05号
平成 2年 第4回定例会,10月09日-06号
平成 2年 第4回定例会,10月11日-07号
平成 2年 第4回定例会,10月12日-08号
平成 2年 第3回定例会,06月19日-01号
平成 2年 第3回定例会,06月28日-02号
平成 2年 第3回定例会,06月29日-03号
平成 2年 第3回定例会,07月07日-05号
平成 2年 第3回定例会,07月09日-06号
平成 2年 第3回定例会,07月10日-07号
平成 2年 第3回定例会,07月11日-08号
平成 2年 第2回臨時会,05月28日-01号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月16日-01号
委員(菅原敬子)P. 6
  ...を感じさせるすばらしい施設だ。そして自然環境もよく,身近なところでキャンプ生活や野外活動ができる。また,自由な発想でのプグラムが組めるとか無料で使えるというような大変好評な場所でございます。  しかし,消防局からの安全性とか防災の問題などもありまして,答弁にありましたような,鉄骨2階建て,80名規模...
教育長(池田)P. 14
  ...少年野外活動センターの活動メニュー等についてのご質問でございますが,活動のメニューは従来より利用者あるいは団体の自主的プグラムによっておりましたので,新しい施設になりましても基本的には同様と考えておりますが,平成2年度中に手引書や活動プログラム集を作成するなど,検討してまいりたいと考えておるところ...
市民局長(元木)P. 14
  ...,先ほどもご答弁申し上げたとおり,早い時期に女性促進のための要綱をつくりまして,この要綱に基づきまして各局に積極的にアプーチをしていきたいという,このように考えておりますので,ご理解いただきたいと思います。  以上でございます。
委員(小川秀明)P. 23
  ... 客席は2,006席でございますけれども,日本で初めてのワインヤード型,つまりアリーナ形式の1つだそうですけれども,客席が数ブックに分かれていまして,そして当然高低差がついているんですが,段々畑状になっていて舞台を囲むと,四方八方ですね,要するに舞台の真ん中にあるというこういう方式で,ワインヤード式です...
市民局長(元木)P. 42
  ...て自治体と警察及びごく限られた関係機関,団体のみで推進しておったわけでございますが,交通事故抑止が社会問題として大きくクーズアップされ,地域住民の中から,市民の命と暮らしを守るために交通安全は家庭からといった声が生まれまして,中でも幼児,児童を持つ母親が中心となって自主的に設立をされたものでござい...
企画調整局長(西山)P. 51
  ...市民,産業界,学識者,行政の関係者が一堂に会しまして,都市の再生をテーマに産業構造の高度化,町の魅力や文化,ウオーターフント開発,海外の事例として科学集約型産業都市としての活性化したアメリカのピッツバーグ市を学ぶなど,尼崎市と川崎市で交互に開催をしてまいりました。なお,平成2年度は第4回目となりま...
土木局長(内藤)P. 54
  ...ているところでございます。この5ヵ年計画の進捗状況といたしましては,最終年度であります平成2年度末までに,計画延長16.7キメートルのうち11.5キロメートルが完了する見込みでございます。次に,今後の地中化計画についてでございますが,本市における電線の地中化の円滑な推進を図ることを目的としまして,本年2月...
委員(増渕榮一)P. 55
  ...ります。  それから土木局長でございますが,電線の地中化につきましては,昭和61年度からの5ヵ年計画では平成2年度末16.7キメートルの計画延長に対して11.5キロメートルというんですから,約70%にとどまっているということになるかと思うわけであります。2月に川崎市の電線地中化協議会というのが設置されて,そし...
都市整備局長(石山)P. 66
  ...定されているものが53ヵ所ございます。これらの対応といたしましては,これらの宅地については毎年入梅時等雨季の前後で現地パトールを行いまして,土地所有者等に対し注意を喚起しているところでございます。また,これらの宅地の擁壁あるいは排水施設等改善される方につきましては,委員先ほど申し述べておられましたが...
委員(志村勝)P. 70
  ...に向けてご努力をいただきたいと思います。  それから危険宅地の問題ですが,これについては53ヵ所,毎年入梅時期に現地のパトールをやっていると。いろんな相談にも応じているし,制度の活用を図っているんだと,こういうことです。で,危険宅地から解除されたのは5ヵ所で,53年4月からこういった融資制度をやってい...
委員(宮原春夫)P. 78
  ...いと思います。  もう1つ,川崎のチネチッタという――旧映画街ですけれども,あすこに最近クラブチッタという生バンド演奏,ック演奏が行われる場所ができて大変な盛況を呼んでいるということです。現代の青年文化という問題をこういう生バンドの演奏だとか,自由に気軽にどこでも練習できるような場所といいますかね...
教育長(池田)P. 82
  ...係局とも連携をとりながらエスカレーターの設置につきまして研究させていただきたいと考えておるところでございます。  次に,ック等の生バンドの演奏及び練習会場の確保についてのご質問でございますが,ロック等の音楽の演奏会場の場としては,産業文化会館あるいは市民館等のホールがございますが,高校生などが中心...
教育長(池田)P. 85
  ...,器楽,合唱等の練習場設置についての再度のご質問でございますが,音楽練習場の増設につきましては,クラシックや合唱あるいはックなどによって,そのスペースの機能,設備等が異なりますが,その設置の方策として,社会教育施設の整備を含めた再開発ビルや市民館分館建設の計画,あるいは学校施設の開放等の中で,今後...
平成 2年 予算審査特別委員会,03月17日-02号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月19日-03号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月20日-04号
平成 2年 第1回定例会,02月27日-01号
平成 2年 第1回定例会,02月28日-02号
平成 2年 第1回定例会,03月06日-03号
平成 2年 第1回定例会,03月09日-04号
平成 2年 第1回定例会,03月14日-05号
平成 2年 第1回定例会,03月15日-06号
平成 2年 第1回定例会,03月29日-07号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月25日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月26日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月29日-04号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年