3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成21年 12月総務委員会,12月10日-01号
平成21年 12月総務委員会,12月11日-01号
平成21年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成21年 12月市民委員会,12月11日-01号
平成21年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成21年 12月健康福祉委員会,12月11日-01号
平成21年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成21年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成21年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成21年 12月環境委員会,12月11日-01号
公園管理課長(齋藤)P. 2
  ...しているさなか、それから昨年度になってしまうのですけれども、ことし1月には、これは市に対してということでございますが、フンターレのJリーグの昨シーズン準優勝の賞金から1,000万円の御寄附をいただいた。それ以外にも先ほどお話しした100万円の御寄附、それからフロンターレさんのほうでことしの10月か...
総務部長(稲垣)P. 5
  ...も、まだ等々力の整備計画そのものが具体的なイメージがわくものがないわけですね。そういう意味では、普及、広報もやっぱり2段ケット方式でやる必要があると思っていまして、今はこういう基金ができましたということで寄附を募る。もうちょっと先の段階で、等々力の整備構想がある程度固まった段階で、具体的なイメージ...
公園管理課長(齋藤)P. 10
  ...れが非常に悩みの種になってしまうと思います。基本的に今回の提案内容を見ますと、やはり先ほど言った開園時間、勤務する職員のーテーションを恐らく想定していると思います。私たちは現在、勤務時間は8時半から5時までです。現在の緑化センターの職員もそうです。恐らく公園緑地協会も、現在ではやはりおおむねその時...
地球温暖化対策担当参事(福芝)P. 12
  ...方針を今庁内で検討しているところでございまして、その中には、基本的な方針の一つとして、環境配慮をした事業者に対しては、プポーザル方式、総合評価方式の中でそういったものを評価するように努めるとか、そんな形での取り組みを今検討しているところでございまして、その方針につきましては、新年度以降、庁内に広め...
委員(岩崎善幸)P. 24
  ...業活動報告で、説明によりますと対象事業者というのがありまして、1つはエネルギー使用量原油換算、前年度の合計が1,500キリットル以上の事業者。もう一つは自動車の使用台数が100台以上の事業者。もう一つがCO2の量に換算して3,000トン以上の事業者。この3つが対象事業者ですよというふうに一応定義を...
地球温暖化対策担当参事(福芝)P. 24
  ...球温暖化対策推進法、そういったものを踏まえるということでございます。それを踏まえますと、一番最初の原油換算で1,500キリットル以上の事業者、それと3番目の二酸化炭素の量に換算して3,000トン以上の事業者ということでございまして、川崎の場合、3番目の二酸化炭素に換算して3,000トン以上の事業者...
委員(佐野仁昭)P. 28
  ...、私も東京都にお話を聞くまでは、自分自身、この地球温暖化対策というのに本当に認識が甘かったなと思ったのですけれども、ヨーッパなんかの取り組みを聞いていると、日本は本当に周回おくれだと。今の技術水準で6%削減というのは、当然それは乗り越えて2010年までにやった上で、新たな目標、技術革新も含めてやっ...
委員(佐野仁昭)P. 32
  ...け1本つくるのにこの公園1つ分ぐらいの二酸化炭素排出量を吸収する緑がなければそれを御破算にできない、プラス・マイナス・ゼ、相殺できないという比較もしていただいているのですけれども、川崎市はこの条例をつくるに当たって、例えばそういう開発計画なんかを川崎市が都市計画で進めているわけでしょう。「必要な措...
委員(雨笠裕治)P. 35
  ...についてはもう当初からすぐれた技術があるということは、今現在のGDPの比較でいっても、2000年の基準為替レートでいくキグラムのCO2でいっても、日本が4%の排出をしていて、インドも4%の排出なのですが、そのGDP当たりで見ますと、日本は0.24に対してインドは1.78もあるということで、産業技術...
地球温暖化対策担当参事(福芝)P. 36
  ...の方が来られて、ビジネスマッチングになるということで、特に市長もおっしゃっていますけれども、単に展示ではなくて、例えばゼ・エミッション工業団地とか、現場に行って技術をその場で見られるとか、そういう形での展開をしておりますので、そういう川崎のもろもろ、今、国際環境特別区構想から始まってCCかわさき等...
委員(雨笠裕治)P. 40
  ◆雨笠裕治 委員 そうしますと、例えば市域、市レベルでの温室効果に関する問題と、それからグーバル視野での問題点はきちんとお互い総評価をしていくということは間違いないことだと思います。その上で、今県が先行してやっておりますけれども、市が今回条例を提出していますが、横浜は...
プロジェクト担当主幹(広瀬)P. 46
  ◎広瀬 プジェクト担当主幹 川崎市では今、住宅用太陽光発電補助をやっておりますが、おかげさまでことしも480件以上の申請があるところです。そういう御家庭というのはやっぱり外から見えるもので...
委員(青木功雄)P. 49
  ...もちょっとよくなったと言っていましたけれども、まだ一緒に出している国もあり、片やちょっと隣のオランダでは今1トン15ユーが平均相場だと思うんですけれども、それが45ユーロぐらいをかけて開発をしているというお話も聞きましたし、各国それぞれいろいろな多目的なアプローチがあるなという感想の中で、今川崎市...
委員(青木功雄)P. 51
  ◆青木功雄 委員 それぞれいろいろなとらえ方と手法と団体等があるのだなと。冒頭私も申し上げましたけれども、いろんなアプーチが各国、各県、各自治体であるので、これだけ毎日変わるぐらいですから答えは非常に難しいとは思うんですが、私も川崎に住んでまいりましたし、環境で苦労してきたなという気持ちも少なか...
地球温暖化対策担当参事(福芝)P. 51
  ...者の中にはいわゆる工場もございますし、また、業務系のビルも対象になります。例えばこの市役所も対象になりますし、駅前のルフンとかチネチッタとか業務系のビルも石油換算で年間1,500リットル以上使っていれば、工場でもオフィスのビルでも対象になる、そういった御理解をいただければと思います。
地球温暖化対策担当参事(福芝)P. 52
  ...と思うんですけれども、商品を扱う事業者さんでも自社ビルがあって、そこでかなり省エネとかに貢献している、それが1,500キリットル以上の建物でそこで努力しているということであれば、計画書にこれだけ頑張っているということで公表するなり、そういった形で評価が得られる。そういったものも一つのインセンティブ...
交通環境対策課長(吉田)P. 57
  ...ちは要請をしたから後は知らないということのないように運用上でつなげていきたいということで、これは要請したから違反車が即ゼになるという形にはなっておりません。
廃棄物政策担当主幹(木村)P. 59
  ...クスペーパーとして分別収集することで、すべての紙類の資源化を目指すものでございます。  次に、その下の2、紙類の資源化フーについてでございます。上段の資源集団回収でございますが、資源集団回収につきましては、町内会などの実施団体が新聞、雑誌、段ボール、紙パックを回収して回収業者に引き渡すというもので...
廃棄物政策担当主幹(木村)P. 62
  ...が、集団回収に対しまして市から実施団体に3円の奨励金、それプラス業者さんのほうに1円の報奨金というのが出ておりまして、キ当たり4円の市からの助成と申しますか、報奨金、奨励金が出ます。それに対しまして、ミックスペーパーが2万2,000トンという想定をしておりますので、それに4円を掛けますと8,800...
廃棄物政策担当主幹(木村)P. 67
  ... こちらの陳情書の中に誤解があるというは、当然私どもは読み取っておるんですけれども、議会で実際に陳情が審査される前にアプーチをかけるということには少々遠慮いたしましたので、当然誤解を解くための努力はこの後しようという考えでおります。
環境局長(寺岡)P. 79
  ...んですけれども、当初の建設費全体に占める資金調達に借入金のウエートが高過ぎたという形で、自分たちの家の場合で想定すると、ーンの資金計画、自分のところの暮らしと返済のバランスがよくなかったのかなと。これが15年度のとおり5万トンレベルで右肩上がりに搬入量がふえていけば、恐らくそれで返せるという計画だ...
平成21年 第4回定例会,11月25日-01号
平成21年 第4回定例会,11月27日-02号
平成21年 第4回定例会,12月08日-03号
平成21年 第4回定例会,12月09日-04号
平成21年 第4回定例会,12月16日-05号
平成21年 第4回定例会,12月17日-06号
平成21年 第4回定例会,12月18日-07号
平成21年 第4回定例会,12月21日-08号
平成21年 第4回定例会,12月22日-09号
平成21年 11月総務委員会,11月20日-01号
平成21年 11月総務委員会,11月25日-01号
平成21年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
平成21年 11月環境委員会,11月18日-01号
平成21年 11月環境委員会,11月20日-01号
平成21年 11月市民委員会,11月04日-01号
平成21年 11月市民委員会,11月18日-01号
平成21年 11月市民委員会,11月20日-01号
平成21年 11月まちづくり委員会,11月04日-01号
平成21年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
平成21年 10月議会運営委員会,10月06日-01号
平成21年 10月総務委員会,10月01日-01号
平成21年 10月総務委員会,10月02日-01号
平成21年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成21年 10月市民委員会,10月02日-01号
平成21年 10月健康福祉委員会,10月01日-01号
平成21年 10月健康福祉委員会,10月02日-01号
平成21年 10月まちづくり委員会,10月01日-01号
平成21年 10月まちづくり委員会,10月02日-01号
平成21年 10月環境委員会,10月01日-01号
平成21年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成21年 決算審査特別委員会,09月16日-01号
平成21年 決算審査特別委員会,09月25日-02号
平成21年 決算審査特別委員会,09月28日-03号
平成21年 決算審査特別委員会,09月29日-04号
平成21年 決算審査特別委員会,09月30日-05号
平成21年  9月議会運営委員会,09月08日-01号
平成21年 第3回定例会,09月03日-01号
平成21年 第3回定例会,09月14日-03号
平成21年 第3回定例会,09月15日-04号
平成21年 第3回定例会,10月07日-05号
平成21年  9月まちづくり委員会,09月02日-01号
平成21年  9月環境委員会,09月02日-01号
平成21年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
平成21年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成21年  8月総務委員会,08月21日-01号
平成21年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成21年  8月市民委員会,08月21日-01号
平成21年  8月市民委員会,08月31日-01号
平成21年  8月環境委員会,08月21日-01号
平成21年  8月環境委員会,08月31日-01号
平成21年  7月議会運営委員会,07月31日-01号
平成21年  7月まちづくり委員会,07月29日-01号
平成21年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
平成21年  7月総務委員会,07月24日-01号
平成21年  7月市民委員会,07月22日-01号
平成21年  7月健康福祉委員会,07月22日-01号
平成21年  7月健康福祉委員会,07月31日-01号
平成21年 第2回定例会,06月05日-01号
平成21年 第2回定例会,06月16日-02号
平成21年 第2回定例会,06月17日-03号
平成21年 第2回定例会,06月24日-04号
平成21年 第2回定例会,06月25日-05号
平成21年 第2回定例会,06月26日-06号
平成21年 第2回定例会,06月29日-07号
平成21年 第2回定例会,06月30日-08号
平成21年  6月総務委員会,06月02日-01号
平成21年  6月総務委員会,06月12日-01号
平成21年  6月総務委員会,06月18日-01号
平成21年  6月総務委員会,06月19日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月02日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月12日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月18日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月19日-01号
平成21年  6月健康福祉委員会,06月02日-01号
平成21年  6月健康福祉委員会,06月18日-01号
平成21年  6月健康福祉委員会,06月19日-01号
平成21年  6月まちづくり委員会,06月18日-01号
平成21年  6月まちづくり委員会,06月19日-01号
平成21年  6月環境委員会,06月02日-01号
平成21年  6月環境委員会,06月18日-01号
平成21年  6月環境委員会,06月19日-01号
平成21年  6月議会運営委員会,06月18日-01号
平成21年  6月議会運営委員会,06月23日-01号
平成21年  5月まちづくり委員会,05月29日-01号
平成21年  5月環境委員会,05月29日-01号
平成21年  5月総務委員会,05月08日-01号
平成21年  5月総務委員会,05月29日-01号
平成21年  4月総務委員会,04月15日-01号
平成21年  4月総務委員会,04月22日-01号
平成21年  4月市民委員会,04月15日-01号
平成21年  4月市民委員会,04月17日-01号
平成21年  4月市民委員会,04月22日-01号
平成21年  4月まちづくり委員会,04月15日-01号
平成21年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
平成21年  4月環境委員会,04月15日-01号
平成21年  4月環境委員会,04月17日-01号
平成21年  3月議会運営委員会,03月18日-01号
平成21年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成21年  3月総務委員会,03月16日-01号
平成21年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成21年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成21年  3月市民委員会,03月16日-01号
平成21年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成21年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
平成21年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
平成21年  3月まちづくり委員会,03月16日-01号
平成21年  3月まちづくり委員会,03月18日-01号
平成21年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成21年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成21年  3月環境委員会,03月16日-01号
平成21年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成21年 予算審査特別委員会,03月09日-02号
平成21年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
平成21年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成21年 第1回定例会,02月18日-01号
平成21年 第1回定例会,02月23日-02号
平成21年 第1回定例会,03月03日-03号
平成21年 第1回定例会,03月04日-04号
平成21年 第1回定例会,03月19日-05号
平成21年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成21年  2月市民委員会,02月16日-01号
平成21年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
平成21年  2月健康福祉委員会,02月16日-01号
平成21年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
平成21年  2月まちづくり委員会,02月27日-01号
平成21年  2月環境委員会,02月13日-01号
平成21年  2月環境委員会,02月16日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月16日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月19日-01号
平成21年  1月環境委員会,01月28日-01号
平成21年  1月市民委員会,01月28日-01号
平成21年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
平成21年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
平成21年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
平成21年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
平成21年  1月総務委員会,01月21日-01号
平成21年  1月総務委員会,01月28日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年