3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 2年 第5回定例会,12月04日-02号
平成 2年 第5回定例会,12月05日-03号
平成 2年 第5回定例会,12月21日-05号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月28日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月29日-03号
平成 2年 第4回定例会,09月11日-01号
平成 2年 第4回定例会,09月19日-02号
平成 2年 第4回定例会,09月20日-03号
平成 2年 第4回定例会,10月06日-04号
平成 2年 第4回定例会,10月08日-05号
平成 2年 第4回定例会,10月09日-06号
平成 2年 第4回定例会,10月11日-07号
平成 2年 第4回定例会,10月12日-08号
平成 2年 第3回定例会,06月19日-01号
平成 2年 第3回定例会,06月28日-02号
平成 2年 第3回定例会,06月29日-03号
平成 2年 第3回定例会,07月07日-05号
平成 2年 第3回定例会,07月09日-06号
平成 2年 第3回定例会,07月10日-07号
平成 2年 第3回定例会,07月11日-08号
平成 2年 第2回臨時会,05月28日-01号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月16日-01号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月17日-02号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月19日-03号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月20日-04号
平成 2年 第1回定例会,02月27日-01号
平成 2年 第1回定例会,02月28日-02号
平成 2年 第1回定例会,03月06日-03号
平成 2年 第1回定例会,03月09日-04号
平成 2年 第1回定例会,03月14日-05号
平成 2年 第1回定例会,03月15日-06号
51番(鈴木叡 君)P. 454
  ...ども,お聞かせください。  平和館についてであります。常設展示の基本的な考え方について伺っておきます。全体的ないわゆるグーバルな見地については,歴史を後世に伝えるものとして,侵略戦争という第1次,第2次世界大戦の性格とその戦争責任を明確にすること。核戦争阻止をアピールする。他の平和記念館の教訓を生...
市民局長(元木輝夫 君)P. 465
  ...政推進組織の場を活用しまして,より効果的な事業を実施してまいりたいと思います。  次に平和館の問題ですが,平和館展示のグーバルな部分についてのご質問でございますが,グローバルな部分の展示でございますが,戦争の歴史のコーナーとしては,人類は多くの戦争を繰り返しながら世界の歴史を築いてきたことなど,時...
51番(鈴木叡 君)P. 470
  ...していくということが可能であるかどうか,この点も明らかにしてください。  平和館についてですけれども,全体的,いわゆるグーバルな部分は私が先ほど提起した内容を組み入れて生かすと受けとめてよいのか,お答えください。それからローカルな部分で,展示のための検討委員会をつくることについて明快な答弁がなされ...
市民局長(元木輝夫 君)P. 478
  ...ディースルームにつきましてですが,今後役員会等に諮りまして検討をさせていただきたいと考えております。  次に,平和館のグーバルな部門についての先ほどご提起がございましたが,そのような点も含めまして今後検討をさせていただきたいと考えております。さらに平和館の展示に関連いたしまして,検討委員会の設置の...
22番(近藤正美 君)P. 482
  ...を目指す科学の創造の拠点として輝かしいものがあります。既に大きな成果を得ているようでありますが,インキュベート事業で6プジェクトを対象に指導と支援を行い,デザインドセラミックスの開発,リニアエンコーダーの開発,マイクロウェルディングの装置開発に成功したと言われておりますが,参考のためにどのようなも...
経済局長(笹田清 君)P. 495
  ...田清 君) ケイエスピー3点についてのお尋ねでございますが,まずケイエスピーインキュベート事業の製品開発に成功をした3プジェクトの内容についてのご質問でございますが,デザインドセラミックスの開発は,建築の内装,外装や美術用等に利用できる大型の特殊セラミックスの陶板を開発したものでございます。2つ目...
環境保全局長(深瀬松雄 君)P. 496
  ...◎環境保全局長(深瀬松雄 君) 地球環境問題への取り組みについてのご質問でございますが,環境保全局内で設置しておりますプジェクトチームにおきましては,まず地球環境問題に対する共通の認識を確認した上で,対策はどのようなものがあるか検討していくものでございます。  次に対策についてでございますが,地球...
都市整備局長(石山和男 君)P. 498
  ...いりたいと考えております。また,駅数につきましては,周辺の土地利用状況や鉄道のサービス水準等から考えますと,おおむね1キメートルに1ヵ所が妥当かと考えております。また,運行時間につきましては神奈川臨海鉄道株式会社によりますと,片道約15分程度ということでございます。以上でございます。
62番(小俣博 君)P. 504
  ...いとのことであります。ごみ減量の決め手は新聞,雑誌等紙類の分別収集と再資源化にあると思いますが,その誘導的な施策としてキ3円の奨励金制度をこのたび新規事業として取り上げたわけでありますが,キロ3円とした根拠及び全収集量の6,050トンの数字的根拠について伺います。なお,ごみ処理の関係者の中で,我が国の ...
清掃局長(佐谷昌治 君)P. 513
  ...励金の根拠と計画回収量についてのお尋ねでございますが,奨励金につきましては,資源価格が下落し出しました昭和60年当時が1キ当たり平均して6円でございました。これに今日の価格を勘案したこと,また東京都を初めといたしまして,県下の各市の状況を参考にいたしまして設定したものでございます。また計画回収量につ...
土木局長(内藤孝 君)P. 515
  ...況の2車線をかけかえまして4車線確保するものでございます。なお,構造につきましては,3径間の連続した鋼床版によりまして,ーゼげた橋という形式でございます。次に丸子橋でございますが,現況の2車線をかけかえによりまして4車線を確保するものでございます。なお,構造等につきましては,現在事業主体でございま...
39番(山根堅二 君)P. 517
  ...ますが,しかし,現在の行政組織は徹底した縦割り機構で長年にわたる伝統として継承されてきておりまして,自分の管轄分野ではプ,他との関連は素人並みの現状の中で,答弁にあるような広い視野に立った柔軟な発想を求めることは非常に困難である。樟害さえ起こり得ると考えられるが,この際これを補う組織的検討が必要と...
市長(橋清 君)P. 520
  ...会が動いているんじゃないかというご批判を含めました,それに対するご質問と思いますけれども,こういう平和の問題がだんだんクーズアップされてまいりまして,冷戦の終わりを告げておるというような大変喜ばしい傾向に来ております。したがいましてこれからは,やはり大変問題になりますのは,今度は経済大国と言われて...
総務局長(熊谷泰甫 君)P. 524
  ...間におきます重要事業の調整を要する案件を審議,調整する目的で政策調整会議を設け,2つには,主幹,主査制の弾力的組織及びプジェクトチームを編成し,対応する方法を導入してきたところでございます。しかしながら,ご指摘のとおり行政ニーズの複合化に伴いまして,既存組織では対応しにくい状況もございますので,さ...
平成 2年 第1回定例会,03月29日-07号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月25日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月26日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月29日-04号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年