2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 2年 第5回定例会,12月04日-02号
平成 2年 第5回定例会,12月05日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月28日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月29日-03号
平成 2年 第4回定例会,09月11日-01号
平成 2年 第4回定例会,09月19日-02号
平成 2年 第4回定例会,09月20日-03号
平成 2年 第4回定例会,10月06日-04号
平成 2年 第4回定例会,10月09日-06号
平成 2年 第4回定例会,10月11日-07号
平成 2年 第4回定例会,10月12日-08号
平成 2年 第3回定例会,06月19日-01号
平成 2年 第3回定例会,06月28日-02号
平成 2年 第3回定例会,06月29日-03号
平成 2年 第3回定例会,07月09日-06号
平成 2年 第3回定例会,07月10日-07号
平成 2年 第3回定例会,07月11日-08号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月16日-01号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月17日-02号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月19日-03号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月20日-04号
平成 2年 第1回定例会,02月27日-01号
平成 2年 第1回定例会,02月28日-02号
平成 2年 第1回定例会,03月06日-03号
平成 2年 第1回定例会,03月09日-04号
平成 2年 第1回定例会,03月14日-05号
平成 2年 第1回定例会,03月15日-06号
51番(鈴木叡 君)P. 479
  ...づけになるのでしょうか。一向にらちが明かないということで大変やきもきするわけであります。またこの学校の給食制度は,西ドイで実施をされたスタート段階からして,ことしで96年になるそうでありますけれども,栄養士さんが子供たちの食事を通してすばらしい学校づくりに貢献するというようなことが,この1週間の中で...
22番(近藤正美 君)P. 482
  ...ことから,バスだけに頼らず他のモノレールなどの交通も考えるべきと思いますが,再度伺っておきます。  次に,中部地区スポーセンターについてでございますが,取りつけ道路の関係で地権者の協力が得られず,これではいつになったら着工ができるのか,地元関係者に対する市側の誠意と努力が足りないのではないかと思い...
教育長(池田輝夫 君)P. 492
  ...で,将来の交通体系の整備計画等を含めて十分調査検討してまいりたいと考えておるところでございます。  次に,仮称中部スポーセンターにかかわるご質問でございますが,仮称中部スポーツセンターの建設計画がおくれている理由につきましては,1つには,当初計画いたしました府中県道からの取りつけ道路について地権者...
22番(近藤正美 君)P. 499
  ...入園児の状況とあわせて,今後存廃に対する現状とその対応についてお伺いをさらにしておきたいと思います。  次に,中部スポーセンターについてお伺いいたしましたが,行政不信もあるようですが,誠意をもって対応をお願いし,早期着工ができることを期待するものでありますが,このことに精力を果たし過ぎますと後の影...
教育長(池田輝夫 君)P. 502
  ◎教育長(池田輝夫 君) 高齢者の方々に対しての具体的学習機会の内容についてのご質問でございますが,学習,文化,スポー等多様な分野の学習機会が考えられますが,学習講座を例といたしますと今物質的な豊かさの中にありまして,豊かさの中の貧困というようなことが指摘され,新たな豊かさが求められておるところ...
環境保全局長(深瀬松雄 君)P. 538
  ... あわせてお答えさせていただきたいと存じます。  当該地は,昭和54年から地権者のご好意によりまして約1.3ヘクタールのスポー広場として,地域の子供会,老人会などに開放されてきております。この間,地権者は県に対しまして当該地に,やはり生活設計等の関係からだと思いますが,老人向けのマンション等などの建築物...
9番(長谷川泰弘 君)P. 545
  ... なご答弁をよろしくお願いしたいと思います。当該地は昭和53年12月から地権者のご厚意により,無償にて約1.3ヘクタールをスポー広場として開放されてきておりますが,地権者は県に対し当地の買収を要請したと仄聞しておりますが,県がこの買収請求に応じなかった理由は何か,お伺いいたします。  次に,当地の本市にお...
環境保全局長(深瀬松雄 君)P. 547
  ...の買収について,63年度で予算化をしていないではないかというご質問でございますが,当該地は過去10数年にわたりまして,スポー広場として多くの市民の方々に利用されていることから,近隣公園的な整備をする必要があることと,また東公園一帯を含む地域が,防災計画の中で広域避難場所に指定されていることなどから,市...
9番(長谷川泰弘 君)P. 552
  ...すか。そう思いません。それで県でやっていただいて,で,県の契約主体で川崎市がそれを借りて使えばいいじゃないですか,スポー広場として。その辺ちょっとお聞かせください。お願いいたします。
環境保全局長(深瀬松雄 君)P. 553
  ...市が締結したかとのご質問でございますが,当該地は長尾地区における貴重な面的な広がりがある場所でございます。それで,スポーなどのできる用地であるということで,地域の町内会,子供会等から,市に対してぜひ使わせてほしいという強い要望が出されておったわけでございます。市といたしましては,当時は本市の青少年...
9番(長谷川泰弘 君)P. 553
  ...と私の聞いている筋が違うんですよね。私は,県となぜ契約をしなかったのかと聞いているんです。今保全局長が言ったのは,スポー広場として地権者の方から川崎市に依頼があったと。しかし川崎市はこういう状況なんだから,これは県で契約をしてくれないかということ言えるでしょう。それを何でその当時言わなかったんだと...
市長(橋清 君)P. 557
  ...ご提案を申し上げる際説明申し上げましたとおり,防災緑地用地としてもう既に川崎市として大変大事な場所である,あるいはスポー広場としてもう使用をしていると,こういう実態がございますんで,この実態に合わせる必要があるという,そういうことは当然だと私たちも考えました。それに県が購入をしてくださるのが一番い...
平成 2年 第1回定例会,03月29日-07号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月25日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月29日-04号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年