3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成21年 12月総務委員会,12月10日-01号
平成21年 12月総務委員会,12月11日-01号
平成21年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成21年 12月市民委員会,12月11日-01号
平成21年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成21年 12月健康福祉委員会,12月11日-01号
平成21年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成21年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成21年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成21年 12月環境委員会,12月11日-01号
平成21年 第4回定例会,11月25日-01号
平成21年 第4回定例会,11月27日-02号
平成21年 第4回定例会,12月08日-03号
平成21年 第4回定例会,12月09日-04号
平成21年 第4回定例会,12月16日-05号
平成21年 第4回定例会,12月17日-06号
平成21年 第4回定例会,12月18日-07号
平成21年 第4回定例会,12月21日-08号
平成21年 第4回定例会,12月22日-09号
平成21年 11月総務委員会,11月20日-01号
平成21年 11月総務委員会,11月25日-01号
平成21年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
平成21年 11月環境委員会,11月18日-01号
平成21年 11月環境委員会,11月20日-01号
平成21年 11月市民委員会,11月04日-01号
平成21年 11月市民委員会,11月18日-01号
平成21年 11月市民委員会,11月20日-01号
平成21年 11月まちづくり委員会,11月04日-01号
平成21年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
平成21年 10月議会運営委員会,10月06日-01号
平成21年 10月総務委員会,10月01日-01号
平成21年 10月総務委員会,10月02日-01号
平成21年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成21年 10月市民委員会,10月02日-01号
平成21年 10月健康福祉委員会,10月01日-01号
平成21年 10月健康福祉委員会,10月02日-01号
平成21年 10月まちづくり委員会,10月01日-01号
平成21年 10月まちづくり委員会,10月02日-01号
平成21年 10月環境委員会,10月01日-01号
平成21年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成21年 決算審査特別委員会,09月16日-01号
平成21年 決算審査特別委員会,09月25日-02号
平成21年 決算審査特別委員会,09月28日-03号
平成21年 決算審査特別委員会,09月29日-04号
平成21年 決算審査特別委員会,09月30日-05号
委員(雨笠裕治)P. 250
  ...、非常にきちんと立場をわかって、いろいろな効果を打ちつつあるということは理解をしています。ただ、私たちは、実はこの3月にサンゼルスポートに視察に行ってまいりまして、そこであるべき港湾管理者の姿勢というのは、その時々の政治に左右されない、そして長期ビジョンを持って、あくまでも良好な、顧客に対してのす...
委員(雨笠裕治)P. 254
  ...私は厳しいと思いますけれども、羽田空港――浮島間の高速料金の無料化の担保をまずとることを強く要望します。高速でわずか8キ、神奈川口構想のあった時間的な5分というのと通行時間は変わりません。ですから、この無料化を要望する。これは少なくともそういうアクションを起こしてもらいたいんですよ。そういうサジェ...
委員(松原成文)P. 256
  ...鎖というコーナーがあるんですが、暴力の連鎖と称して紹介されている映像に、平成13年――2001年9月11日、アメリカで同時多発テ、10月、アメリカはアフガニスタンで対テロの戦争を始めるとありますが、暴力の連鎖はこの2つの例だけなんです。暴力の連鎖というのは西側諸国だけに起こるのでしょうか、東側の例はないんで...
市民・こども局長(太田直)P. 256
  ...側諸国、東側諸国の区別がなくなった冷戦終了後の武力紛争を対象にしておりまして、こうした武力紛争は9・11アメリカ同時多発テとアフガニスタンでの対テロ戦争に限られたものではないと考えております。以上でございます。
委員(松原成文)P. 257
  ◆松原成文 委員 ありがとうございます。  次にお伺いいたしますが、行動計画では、性と生殖に関する健康と権利――リプダクティブ・ヘルス/ライツ、以下リプロと言いますけれども、こういった講座を開設するわけですね。また、市のホームページを活用した男女平等や性と生殖に関する健康と権利の問題に関する情...
委員(松原成文)P. 258
  ◆松原成文 委員 ありがとうございます。そもそも平成6年のカイの国際人口開発会議で提唱されたリプロという概念は、開発途上国の女性や子どもたちの多くが人身売買や強制売春、望まぬ妊娠など性的な搾取の対象にされ、こうした女性の性と健康が著しく阻害...
市民・こども局長(太田直)P. 258
  ...、厚生白書によりますと、世界の人口爆発に対する危機感を背景として、人口政策を討議するための政府間会合として、1994年、カイにおいて国際人口開発会議が開催されました。この会議では、開発途上国が抱える女性の問題が多く含まれており、その行動計画には、開発途上国の人口政策や家族計画プログラムを支援するための...
委員(松原成文)P. 258
  ...場合、母体保護法で女性のさまざまな悩みを持つ人たちに理解をするような法律体系も組まれております。日本におけるいわゆるリプダクティブ・ライツ――権利が認められているという言い方、説明は誤解を招くおそれがありますので、市のホームページでのリプロの情報の提供、あるいは行動計画の用語の説明について、誤解を...
教育長(木場田文夫)P. 261
  ...、ネットいじめ等に対応する相談窓口を開設したほか、子どもたちがよりよい人間関係をはぐくんでいくためのかわさき共生*共育プグラムを平成22年度から全校に導入するなどの取り組みを推進しているところでございます。こうしたプログラムを教育課程の中に組み込むことによりまして、児童生徒の社会性をはぐくみ、お互い...
教育長(木場田文夫)P. 261
  ...ございます。1つには、不登校を生まない環境づくりでございまして、スクールカウンセラーの中学校全校への配置や、共生*共育プグラムの実施などにより、学校におけるきめ細かい教育相談や人間関係づくりに重点を置いて取り組みを推進しているところでございます。2つには、不登校傾向の早期発見、早期対応でございまし...
委員(佐野仁昭)P. 271
  ...◆佐野仁昭 委員 休日夜間もサンキューコール等で通報を受け、対応をしているということですけれども、やっぱり土日夜間のパトールをぜひ積極的に、監視しているんだという姿勢を示すという意味では、ぜひ必要に応じて実施をしていただきたいと、これは求めておきたいと思います。公害部という名前が平成20年度に環境対...
こども本部長(星栄)P. 275
  ...谷区の53.8%で、横浜市の61.4%となっております。  次に、職員配置基準についてでございますが、年齢ごとの配置は、本市がゼ歳児が3対1、1・2歳児が6対1、3歳児が20対1、4歳以上児が30対1であるのに対し、横浜市はゼロ歳児が3対1、1歳児が4対1、2歳児が5対1、3歳児が15対1、4歳以上児が24対1と...
副市長(砂田慎治)P. 280
  ...あり方についての御質問でございますが、競輪場におきましては、これまでも自転車普及事業として、女性のための自転車教室や、プの競輪選手がオリンピック競技種目を競輪場のバンクで競う姿を見ることができる南関東地区プロ自転車競技大会などを実施してまいりました。さらに市民祭りにおきましては自転車スピードチャレ...
委員(原修一)P. 285
  ...これは褒めてあげるんですけれども、67.9%なんですよ。経済労働局長、17人の方が参加されて、何人だったかわかりますか、全くゼなんです。区役所、宮前区役所は、81人の方が出勤されて95.1%。それに反して高津区の区役所は、67人の方が出勤して7.5%。これは当然数字の高いほうがいいんですよ。こういう実態を見ますと ...
建設局長(齋藤力良)P. 299
  ...ますが、都市計画道路の整備の優先順位につきましては、効率的・効果的な道路整備を推進することを目的として策定した道路整備プグラムにより位置づけており、現在のところ当該登戸野川線につきましては、整備効果の観点から、平成26年度までに事業着手する対象の路線とはなっておりません。しかしながら、この区間の市道...
委員(三宅隆介)P. 303
  ...けでありますが、なぜ現在の教育行政が真理というものを定義できないかといいますと、それはまさに西洋式合理主義、あるいはヨーッパ流の精神論に基づいて日本の教育行政がなされているからだと思います。西洋式合理主義というのは、世界人権宣言の第1条にもあるように、人間は神がつくったものであるがゆえに、生まれな...
教育長(木場田文夫)P. 305
  ...てクラブが設立される見込みでございます。また、既存クラブの運用状況でございますが、定期的に開催しているスポーツ教室等のプグラムといたしましては、幸区の幸総合型スポーツクラブPLUMが9種目、中原区の平間スポーツ・レクリエーションクラブが3種目、高津区の高津総合型スポーツクラブSELFが23種目、多摩...
市民・こども局長(太田直)P. 306
  ...管理料の主な内容といたしましては、ミューザが企画事業として自主的に音楽コンサート等を開催するための広報宣伝費、出演料、プグラム等の印刷製本費などから成る音楽文化事業費と、ホール運営のための人件費や修繕費などの管理費でございます。以上でございます。
委員(鏑木茂哉)P. 308
  ...が、本来なら教育長にもお願いをしてというふうなことですけれども、よろしくお願いしたいと思います。  今のお答えの中で、ゼ歳からの室内楽コンサートだとか、子どものためのコンサートをというふうにありましたけれども、例えばフランチャイズオーケストラである東京交響楽団が、もう何回目かになるんですけれども、...
市民・こども局長(太田直)P. 308
  ...ついての御質問でございますが、未就学のお子さんにも生演奏を聞いていただくという趣旨のもとに企画された東京交響楽団キッズプグラムは、東京交響楽団主催、川崎市共催により、平成19年度から毎年ミューザ川崎シンフォニーホールで開催しております。動物のキャラクターに扮して演奏するズーラシアンブラスの出演や、ホ...
委員(鏑木茂哉)P. 308
  ◆鏑木茂哉 委員 私は東京交響楽団から頼まれたわけではないんですけれども、例えば今の0歳からのコンサートに両親とゼ歳からの子どもを2人連れていくと3,000円、3,000円、1,000円、1,000円で8,000円になるんですね。一家で、これから子どもが海のものとも山のものともじゃない、先ほどの向上性を持って成長す ...
市民・こども局長(太田直)P. 309
  ...ての御質問でございますが、神奈川フィルハーモニー管弦楽団への助成金は、県民の音楽鑑賞機会の充実を図り、同時に県内唯一のプオーケストラの育成を目的として、昭和54年度に県が2,000万円の助成を開始いたしました。昭和59年度からは横浜市、川崎市の両市が各500万円の助成を開始いたしました。その後、増額され、本市...
委員(鏑木茂哉)P. 309
  ...というと、これは別に神奈川フィルの助成金を減らしてしまえとか、なくしてしまえとかというのではないし、これから後を言うとフンターレのサポーターの人には袋だたきに遭いそうですけれども、フロンターレの後援会にも2,000万円、年間で出しているんですね。以前市長に、東京交響楽団はせっかく川崎市のフランチャイズ ...
市民・こども局長(太田直)P. 309
  ...て定着しつつあると受けとめておりまして、良好な信頼関係を構築することができたものと考えているところでございます。なお、フンターレにつきましては、フロンターレは株式会社でございますけれども、補助金等を支出しているのはフロンターレの後援会ということでございます。以上でございます。
委員(鏑木茂哉)P. 310
  ◆鏑木茂哉 委員 ええ、私も先ほど言いましたように、フンターレにではなくて、フロンターレの後援会。東京交響楽団の後援会をつくったら、じゃ、2,000万円出すのかという話になってしまいますから、そういう意味では市長が基本的に言ったその姿勢 ...
健康福祉局長(菊地義雄)P. 331
  ...が、利用者の特性や好みに配慮しながら、歌や体操、楽器でのリズムとりなどを行い、実施後は音楽療法士と職員間での情報交換やプグラムの評価をしているところでございます。この事業の実施により、対象者の方の自発的な会話がふえ、表情が豊かになった、仲間意識が芽生えた、クラブ活動や余暇活動への参加が積極的になっ...
平成21年  9月議会運営委員会,09月08日-01号
平成21年 第3回定例会,09月03日-01号
平成21年 第3回定例会,09月14日-03号
平成21年 第3回定例会,09月15日-04号
平成21年 第3回定例会,10月07日-05号
平成21年  9月まちづくり委員会,09月02日-01号
平成21年  9月環境委員会,09月02日-01号
平成21年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
平成21年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成21年  8月総務委員会,08月21日-01号
平成21年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成21年  8月市民委員会,08月21日-01号
平成21年  8月市民委員会,08月31日-01号
平成21年  8月環境委員会,08月21日-01号
平成21年  8月環境委員会,08月31日-01号
平成21年  7月議会運営委員会,07月31日-01号
平成21年  7月まちづくり委員会,07月29日-01号
平成21年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
平成21年  7月総務委員会,07月24日-01号
平成21年  7月市民委員会,07月22日-01号
平成21年  7月健康福祉委員会,07月22日-01号
平成21年  7月健康福祉委員会,07月31日-01号
平成21年 第2回定例会,06月05日-01号
平成21年 第2回定例会,06月16日-02号
平成21年 第2回定例会,06月17日-03号
平成21年 第2回定例会,06月24日-04号
平成21年 第2回定例会,06月25日-05号
平成21年 第2回定例会,06月26日-06号
平成21年 第2回定例会,06月29日-07号
平成21年 第2回定例会,06月30日-08号
平成21年  6月総務委員会,06月02日-01号
平成21年  6月総務委員会,06月12日-01号
平成21年  6月総務委員会,06月18日-01号
平成21年  6月総務委員会,06月19日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月02日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月12日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月18日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月19日-01号
平成21年  6月健康福祉委員会,06月02日-01号
平成21年  6月健康福祉委員会,06月18日-01号
平成21年  6月健康福祉委員会,06月19日-01号
平成21年  6月まちづくり委員会,06月18日-01号
平成21年  6月まちづくり委員会,06月19日-01号
平成21年  6月環境委員会,06月02日-01号
平成21年  6月環境委員会,06月18日-01号
平成21年  6月環境委員会,06月19日-01号
平成21年  6月議会運営委員会,06月18日-01号
平成21年  6月議会運営委員会,06月23日-01号
平成21年  5月まちづくり委員会,05月29日-01号
平成21年  5月環境委員会,05月29日-01号
平成21年  5月総務委員会,05月08日-01号
平成21年  5月総務委員会,05月29日-01号
平成21年  4月総務委員会,04月15日-01号
平成21年  4月総務委員会,04月22日-01号
平成21年  4月市民委員会,04月15日-01号
平成21年  4月市民委員会,04月17日-01号
平成21年  4月市民委員会,04月22日-01号
平成21年  4月まちづくり委員会,04月15日-01号
平成21年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
平成21年  4月環境委員会,04月15日-01号
平成21年  4月環境委員会,04月17日-01号
平成21年  3月議会運営委員会,03月18日-01号
平成21年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成21年  3月総務委員会,03月16日-01号
平成21年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成21年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成21年  3月市民委員会,03月16日-01号
平成21年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成21年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
平成21年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
平成21年  3月まちづくり委員会,03月16日-01号
平成21年  3月まちづくり委員会,03月18日-01号
平成21年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成21年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成21年  3月環境委員会,03月16日-01号
平成21年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成21年 予算審査特別委員会,03月09日-02号
平成21年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
平成21年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成21年 第1回定例会,02月18日-01号
平成21年 第1回定例会,02月23日-02号
平成21年 第1回定例会,03月03日-03号
平成21年 第1回定例会,03月04日-04号
平成21年 第1回定例会,03月19日-05号
平成21年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成21年  2月市民委員会,02月16日-01号
平成21年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
平成21年  2月健康福祉委員会,02月16日-01号
平成21年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
平成21年  2月まちづくり委員会,02月27日-01号
平成21年  2月環境委員会,02月13日-01号
平成21年  2月環境委員会,02月16日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月16日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月19日-01号
平成21年  1月環境委員会,01月28日-01号
平成21年  1月市民委員会,01月28日-01号
平成21年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
平成21年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
平成21年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
平成21年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
平成21年  1月総務委員会,01月21日-01号
平成21年  1月総務委員会,01月28日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年