3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成21年 12月総務委員会,12月10日-01号
平成21年 12月総務委員会,12月11日-01号
平成21年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成21年 12月市民委員会,12月11日-01号
平成21年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成21年 12月健康福祉委員会,12月11日-01号
平成21年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成21年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成21年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成21年 12月環境委員会,12月11日-01号
平成21年 第4回定例会,11月25日-01号
平成21年 第4回定例会,11月27日-02号
平成21年 第4回定例会,12月08日-03号
平成21年 第4回定例会,12月09日-04号
平成21年 第4回定例会,12月16日-05号
平成21年 第4回定例会,12月17日-06号
平成21年 第4回定例会,12月18日-07号
平成21年 第4回定例会,12月21日-08号
平成21年 第4回定例会,12月22日-09号
平成21年 11月総務委員会,11月20日-01号
平成21年 11月総務委員会,11月25日-01号
平成21年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
平成21年 11月環境委員会,11月18日-01号
平成21年 11月環境委員会,11月20日-01号
平成21年 11月市民委員会,11月04日-01号
平成21年 11月市民委員会,11月18日-01号
平成21年 11月市民委員会,11月20日-01号
平成21年 11月まちづくり委員会,11月04日-01号
平成21年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
平成21年 10月議会運営委員会,10月06日-01号
平成21年 10月総務委員会,10月01日-01号
平成21年 10月総務委員会,10月02日-01号
平成21年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成21年 10月市民委員会,10月02日-01号
平成21年 10月健康福祉委員会,10月01日-01号
平成21年 10月健康福祉委員会,10月02日-01号
平成21年 10月まちづくり委員会,10月01日-01号
平成21年 10月まちづくり委員会,10月02日-01号
平成21年 10月環境委員会,10月01日-01号
平成21年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成21年 決算審査特別委員会,09月16日-01号
平成21年 決算審査特別委員会,09月25日-02号
平成21年 決算審査特別委員会,09月28日-03号
平成21年 決算審査特別委員会,09月29日-04号
平成21年 決算審査特別委員会,09月30日-05号
平成21年  9月議会運営委員会,09月08日-01号
平成21年 第3回定例会,09月03日-01号
平成21年 第3回定例会,09月14日-03号
平成21年 第3回定例会,09月15日-04号
平成21年 第3回定例会,10月07日-05号
平成21年  9月まちづくり委員会,09月02日-01号
平成21年  9月環境委員会,09月02日-01号
平成21年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
平成21年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成21年  8月総務委員会,08月21日-01号
平成21年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成21年  8月市民委員会,08月21日-01号
平成21年  8月市民委員会,08月31日-01号
平成21年  8月環境委員会,08月21日-01号
平成21年  8月環境委員会,08月31日-01号
平成21年  7月議会運営委員会,07月31日-01号
平成21年  7月まちづくり委員会,07月29日-01号
平成21年  7月まちづくり委員会,07月31日-01号
平成21年  7月総務委員会,07月24日-01号
平成21年  7月市民委員会,07月22日-01号
平成21年  7月健康福祉委員会,07月22日-01号
平成21年  7月健康福祉委員会,07月31日-01号
平成21年 第2回定例会,06月05日-01号
平成21年 第2回定例会,06月16日-02号
平成21年 第2回定例会,06月17日-03号
24番(山田晴彦)P. 119
  ...入しました。新型自転車へのレンタル制度や購入費の助成制度の導入について見解と対応を伺います。  次に、先端医療開発特区プジェクト等との協定について伺います。川崎市と財団法人実験動物中央研究所と慶應義塾大学医学部の岡野教授を代表とする先端医療開発特区プロジェクトとの3者で、本年4月23日に基本合意が締...
市長(阿部孝夫)P. 127
  ...くることが想定されますことから、このミュージアムがよりたくさんの方々に親しまれるためにも、その必要性につきまして、藤子プを初めとする関係者と協議を進めてまいりたいと存じます。  多摩・三浦丘陵の広域連携についてのお尋ねでございますが、多摩・三浦丘陵は、八王子市から三浦市までの約70キロメートルに及ぶ...
教育長(木場田文夫)P. 129
  ...考えております。そのため、今回、ランチサービスのメニューを大幅に見直し、これまでのメニューに加え、例えば女子生徒向けにカリーや量を控えたダブルクロワッサン・サラダランチなどのライトメニューや、男子生徒向けに量をふやした大盛りソースカツ弁当などのメニューも用意してまいりたいと考えております。また、お...
総合企画局長(三浦淳)P. 134
  ...町3丁目地区を位置づけているところでございます。こうしたことから、本市は、本年4月に慶應義塾大学医学部先端医療開発特区プジェクト及び財団法人実験動物中央研究所と基本合意を締結したものでございます。この基本合意の目的は、殿町3丁目地区にライフサイエンス分野の研究開発の中核施設を設置するものでございま...
環境局長(寺岡章二)P. 140
  ...摩区の商店街が行うキャンドルナイト、麻生区の市民グループによる太陽光エネルギーの普及啓発イベント、等々力競技場での川崎フンターレによるグリーン電力ゲーム等、市内各所で温暖化防止に向けたさまざまな取り組みが予定されているところでございます。  次に、多摩・三浦丘陵シンポジウムについての御質問でござい...
24番(山田晴彦)P. 148
  ...山田晴彦) それぞれに御答弁ありがとうございました。  先ほどの質問で1カ所だけ訂正をお願いしたいと思います。先端特区プジェクトのところで、私のほうで平成20年度内の事業と申し上げてしまったんですが、正確には平成21年度内と訂正をお願いしたいと思います。  それでは、再質問をさせていただきたいと思いま...
市長(阿部孝夫)P. 149
  ...統合的かつ効率的な運用や開発段階からの薬事相談などが示されているところでございます。次に、研究成果でございますが、このプジェクトは、中枢神経系の再生医療の実現に向けて、日本のみならず、世界にも多数の患者さんがおります脊髄損傷や脳梗塞などの治療法の確立を目指すものであり、プロジェクトの研究期間が平成...
こども本部長(星栄)P. 150
  ...入枠の拡大につきましては、60名程度までの保育所を整備する場合には1歳児からの受け入れを基本とすること、また、従前どおりゼ歳児の定員がある保育所を整備する場合には、地域ごとの保育所の年齢別定員や入所申請状況などを踏まえ、近隣保育所の年齢別定員を見直すことなどによりまして、全体としてゼロ歳児の受入枠も...
33番(斉藤隆司)P. 151
  ...窓口が必要になっています。各区に総合相談窓口の設置を行うべきですが、伺います。他都市でも行っているように、土日の開設やハーワークのように、せめて土曜日と平日夜7時までの開設を行うべきと思いますが、伺います。  就職が決まっても、給料は1カ月、2カ月おくれというのがほとんどであり、その間の生活費があ...
教育長(木場田文夫)P. 161
  ...国内産の食材を基本とするなど従来どおりの安全性を確保した上で、これまでのメニューに加え、カツカレー、空揚げ弁当、ダブルクワッサン・サラダランチなど、価格や量を考慮したメニューをふやすなどの工夫を行ってまいりたいと考えております。今後もランチサービスの喫食率向上を目指したさまざまな工夫を行い、より多...
こども本部長(星栄)P. 164
  ...ら、1歳児の受入枠の拡充に向けた定員設定のあり方を検討していく必要があると考えております。また、検討に当たりましては、ゼ歳児の保育所利用申請も考慮し、1歳児からの受け入れを行う保育所の新規整備等の手法などもあわせて検討してまいりたいと考えております。  次に、保育需要につきましては、就学前児童数や...
経済労働局長(平岡陽一)P. 165
  ...する川崎ものづくりブランド認定事業を行っており、認定製品はホームページに掲載するほか、川崎市産業振興財団や商工会議所のフアにも展示しております。また、ものづくりブランドとして認定した製品につきましては、庁内で活用の可能性がある場合は積極的に活用するよう、昨年の10月に依命通達、市内中小企業への優先発...
33番(斉藤隆司)P. 171
  ...れ以外についても関係機関と連携し適切な窓口を紹介していると答えましたが、これを世間ではたらい回しと言うのです。市長は、フンティアプランの中で、各業務窓口、各事業所との連携を確保し、ワンストップサービス化を提案しています。道路公園事務所への機能再編についても、地域の方々の御要望への対応の一元化と市民...
教育長(木場田文夫)P. 174
  ...、より多くの生徒に利用されるようランチサービスのメニューと価格を大幅に見直し、これまでのメニューに加え、女子生徒向けにカリーや量を控えたライトメニューや、男子生徒向けに量をふやしたメニューも用意してまいりたいと考えております。また、おかずのみのメニューやサイドメニューも用意し、家庭から主食や副食を...
こども本部長(星栄)P. 175
  ...たいと存じます。次に、保育所の整備に当たりましては、地域ごとの保育所の年齢別定員や入所申請状況などを踏まえ、従前どおりゼ歳児からの保育所も整備してまいりますが、1歳児の利用申請者数が最も多いことから、1歳児の受入枠の拡充が図られるよう整備を進めてまいりたいと考えております。  次に、公立保育園の民...
33番(斉藤隆司)P. 177
  ...5%のプレミアム助成の提案、ものづくりの技術を絶やしてはならないと頑張る町工場への家賃補助の支援、小口融資制度の金利をゼにすること、また、子育てにお金がかかる中、子どもの医療費を所得制限なしで中学校卒業まで無料にすること、高い保育料のもと私立幼稚園保育料補助の拡充などなど、いずれもほかの自治体では...
財政局長(浮揚庸夫)P. 178
  ...るモデルとして、多様な手法により大規模な設備を設置するもの、地上デジタル放送対応事業費は、計画を前倒しし、市立学校のアナグテレビをすべてデジタルテレビに更新するとともに、各校に1台ずつ電子黒板を導入するほか、受信対応工事を追加するもの、校内LAN整備事業費は、計画を前倒しし、整備を追加するものでご...
38番(粕谷葉子)P. 181
  ...知不足であり、現在支給している手当内容との混乱も想定されますので、改善策について伺います。このことについて民主党では、ゼ歳児から15歳まで1カ月当たり2万6,000円を支給していく子ども手当の創設を提言してきましたが、国の緊急経済対策における子育て応援特別手当費は一度限りの支給であり、不十分と言わざるを ...
教育長(木場田文夫)P. 189
  ...とにより、二酸化炭素の削減に寄与していこうとするものでございます。太陽光パネルの設置パターンでございますが、発電容量10キワットの太陽光パネルを屋上に設置することを標準的なパターンとしておりますが、教室のひさし部分へ設置することにより教室の断熱効果を得ることができ、太陽光パネルからの発電との相乗効果...
教育長(木場田文夫)P. 193
  ...問にお答え申し上げます。  デジタルテレビについての御質問でございますが、我が国の地上波テレビ放送は、平成23年7月にアナグ放送が終了することにより、デジタル放送へ完全移行することから、本市においてもすべての学校でデジタル化への対応が求められているところでございます。今回の国の補正予算メニューでは、...
52番(飯塚正良)P. 197
  ...行期日ですが、平成21年7月1日としております。  この条例の策定に当たりましては、各会派の代表者による議会のあり方検討プジェクトにおいて、昨年6月から1年間、合計で20回にわたり検討を重ねてまいりました。その間、委員各位の真摯な御協議を初め、議員間の熱心な議論が進められました。また、条例素案への市民...
平成21年 第2回定例会,06月24日-04号
平成21年 第2回定例会,06月25日-05号
平成21年 第2回定例会,06月26日-06号
平成21年 第2回定例会,06月29日-07号
平成21年 第2回定例会,06月30日-08号
平成21年  6月総務委員会,06月02日-01号
平成21年  6月総務委員会,06月12日-01号
平成21年  6月総務委員会,06月18日-01号
平成21年  6月総務委員会,06月19日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月02日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月12日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月18日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月19日-01号
平成21年  6月健康福祉委員会,06月02日-01号
平成21年  6月健康福祉委員会,06月18日-01号
平成21年  6月健康福祉委員会,06月19日-01号
平成21年  6月まちづくり委員会,06月18日-01号
平成21年  6月まちづくり委員会,06月19日-01号
平成21年  6月環境委員会,06月02日-01号
平成21年  6月環境委員会,06月18日-01号
平成21年  6月環境委員会,06月19日-01号
平成21年  6月議会運営委員会,06月18日-01号
平成21年  6月議会運営委員会,06月23日-01号
平成21年  5月まちづくり委員会,05月29日-01号
平成21年  5月環境委員会,05月29日-01号
平成21年  5月総務委員会,05月08日-01号
平成21年  5月総務委員会,05月29日-01号
平成21年  4月総務委員会,04月15日-01号
平成21年  4月総務委員会,04月22日-01号
平成21年  4月市民委員会,04月15日-01号
平成21年  4月市民委員会,04月17日-01号
平成21年  4月市民委員会,04月22日-01号
平成21年  4月まちづくり委員会,04月15日-01号
平成21年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
平成21年  4月環境委員会,04月15日-01号
平成21年  4月環境委員会,04月17日-01号
平成21年  3月議会運営委員会,03月18日-01号
平成21年  3月総務委員会,03月13日-01号
平成21年  3月総務委員会,03月16日-01号
平成21年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成21年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成21年  3月市民委員会,03月16日-01号
平成21年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成21年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
平成21年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
平成21年  3月まちづくり委員会,03月16日-01号
平成21年  3月まちづくり委員会,03月18日-01号
平成21年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成21年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成21年  3月環境委員会,03月16日-01号
平成21年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成21年 予算審査特別委員会,03月09日-02号
平成21年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
平成21年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成21年 第1回定例会,02月18日-01号
平成21年 第1回定例会,02月23日-02号
平成21年 第1回定例会,03月03日-03号
平成21年 第1回定例会,03月04日-04号
平成21年 第1回定例会,03月19日-05号
平成21年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成21年  2月市民委員会,02月16日-01号
平成21年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
平成21年  2月健康福祉委員会,02月16日-01号
平成21年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
平成21年  2月まちづくり委員会,02月27日-01号
平成21年  2月環境委員会,02月13日-01号
平成21年  2月環境委員会,02月16日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月13日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月16日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月19日-01号
平成21年  1月環境委員会,01月28日-01号
平成21年  1月市民委員会,01月28日-01号
平成21年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
平成21年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
平成21年  1月まちづくり委員会,01月23日-01号
平成21年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
平成21年  1月総務委員会,01月21日-01号
平成21年  1月総務委員会,01月28日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年