3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 2年 第5回定例会,12月04日-02号
平成 2年 第5回定例会,12月05日-03号
平成 2年 第5回定例会,12月21日-05号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月28日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(企業会計),09月29日-03号
平成 2年 第4回定例会,09月11日-01号
平成 2年 第4回定例会,09月19日-02号
平成 2年 第4回定例会,09月20日-03号
平成 2年 第4回定例会,10月06日-04号
平成 2年 第4回定例会,10月08日-05号
平成 2年 第4回定例会,10月09日-06号
平成 2年 第4回定例会,10月11日-07号
平成 2年 第4回定例会,10月12日-08号
平成 2年 第3回定例会,06月19日-01号
平成 2年 第3回定例会,06月28日-02号
平成 2年 第3回定例会,06月29日-03号
平成 2年 第3回定例会,07月07日-05号
平成 2年 第3回定例会,07月09日-06号
平成 2年 第3回定例会,07月10日-07号
平成 2年 第3回定例会,07月11日-08号
平成 2年 第2回臨時会,05月28日-01号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月16日-01号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月17日-02号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月19日-03号
平成 2年 予算審査特別委員会,03月20日-04号
平成 2年 第1回定例会,02月27日-01号
平成 2年 第1回定例会,02月28日-02号
平成 2年 第1回定例会,03月06日-03号
平成 2年 第1回定例会,03月09日-04号
平成 2年 第1回定例会,03月14日-05号
平成 2年 第1回定例会,03月15日-06号
平成 2年 第1回定例会,03月29日-07号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月25日-02号
委員(原修一)P. 10
  ...も,ごみの減量化対策については来年度から地域の,いわゆるリサイクル活動だとかそうした問題についても補助金もとりあえず1キ,幾らですか3円ですか,トン当たり3,000円ぐらいというふうに説明がありましたけれども,そうしたことも踏まえて考えていると,また役所側もそうした再生紙だとか古紙を十分に活用して努力 ...
環境保全局長(深瀬)P. 22
  ...でございますが,武蔵工業大学の原子力研究所で昨年の12月31日に核種分析を行ったわけでございます。その結果でございますが,クーム51につきましては,6.7掛けることの10のマイナス3乗ベクレルということでございます。アンチモン122でございますが,9.9掛ける10のマイナス4乗ベクレル。コバルト6Oでございますが,7.9...
委員(前川清治)P. 26
  ...について,具体化へ向けての考え方と見通しについて伺っておきます。  もう1つ,障害者問題で視覚障害者のための盲人用ワープ設置についてです。これまで本市において盲人図書館と中部身障福祉会館に導入されています。今後の設置計画については,川崎市における障害者の情報化社会への参加に関する研究委員会で検討さ...
民生局長(森)P. 28
  ...任手話通訳者の設置につきましては前向きに検討してまいりたいと,そのように思っております。  次に,視覚障害者盲人用ワープの利用状況等についてのご質問でございますが,盲人用のワープロは,盲人図書館や中部身体障害者福祉会館に設置をしておりまして,盲人図書館では平成元年4月から視覚障害者に対する指導訓練...
都市整備局長(石山)P. 46
  ... 今後できるだけ早い時期に仮換地指定のための権利者別説明を実施してまいりますが,事業の円滑なる推進を図っていく上からもブック別説明も必要と思っておりますので,他都市の実施状況等を参考にしながらよりよい方法を検討してまいりたいと存じます。  次に用地取得の状況でございますが,現在までの取得済み地積は...
委員(市村護郎)P. 46
  ...えいただいたんですけれども,仮換地指定について権利者への説明のあり方についてこれまで何回かご提案させていただきました。ブック別,いわゆる区画整理法とか常識的な進め方だけでいきますと,事務局である市当局が仮換地指定についての権利者への説明をやると。不満があった場合には,そこで多少調整をしても,基本的...
都市整備局長(石山)P. 48
  ...最初に仮換地の説明の時期でございますが,6月中旬ごろから個別にご説明をしてまいりたいと考えております。またあわせましてブック別説明につきましても,委員ご提案ございました八王子等十分精査,調査をいたしまして,今後参考にしてまいりたいと,かように考えております。  次に今後の用地取得につきましては,過...
都市整備局長(石山)P. 50
  ... 以下を過小宅地というふうにとらえてやっていきたいと。で,傾斜的にというお話もございましたが,100平米以下ついては減歩をゼというふうな方向で検討してまいりたいと,かように考えております。以上でございます。
委員(市村護郎)P. 50
  ◆市村護郎 委員 100平米以下,65平米以下はゼだというのはわかったんですけれども,正確に表現していないからわかりにくいかもしれませんけれども,いわゆる100平米以上でも多少減歩緩和といいますか,傾斜的に処置をしていくという処置 ...
都市整備局長(石山)P. 50
  ◎石山 都市整備局長 ボーダーライン100平米ということで,100平米以下につきましては減歩ゼと。それから100平米から135平米までにつきましては段階的な減歩というふうに考えております。店舗等につきましては65から90までを段階的な減歩というふうに考えております。以上でございます...
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月26日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),01月29日-04号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-02号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-03号
平成 2年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年