2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成21年 12月総務委員会,12月10日-01号
平成21年 12月総務委員会,12月11日-01号
平成21年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成21年 12月まちづくり委員会,12月11日-01号
平成21年 12月環境委員会,12月11日-01号
平成21年 第4回定例会,11月25日-01号
平成21年 第4回定例会,12月08日-03号
平成21年 第4回定例会,12月09日-04号
平成21年 第4回定例会,12月16日-05号
平成21年 第4回定例会,12月17日-06号
平成21年 第4回定例会,12月18日-07号
平成21年 第4回定例会,12月21日-08号
平成21年 第4回定例会,12月22日-09号
平成21年 11月総務委員会,11月20日-01号
平成21年 11月環境委員会,11月20日-01号
平成21年 11月市民委員会,11月18日-01号
平成21年 11月市民委員会,11月20日-01号
平成21年 11月まちづくり委員会,11月04日-01号
平成21年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
平成21年 10月総務委員会,10月01日-01号
平成21年 10月総務委員会,10月02日-01号
平成21年 10月市民委員会,10月02日-01号
平成21年 10月健康福祉委員会,10月01日-01号
平成21年 10月まちづくり委員会,10月02日-01号
平成21年 決算審査特別委員会,09月16日-01号
平成21年 決算審査特別委員会,09月25日-02号
平成21年 決算審査特別委員会,09月28日-03号
平成21年 決算審査特別委員会,09月29日-04号
平成21年 決算審査特別委員会,09月30日-05号
平成21年 第3回定例会,09月03日-01号
平成21年 第3回定例会,09月14日-03号
平成21年 第3回定例会,09月15日-04号
平成21年  9月まちづくり委員会,09月02日-01号
平成21年  9月環境委員会,09月02日-01号
平成21年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成21年  8月総務委員会,08月31日-01号
平成21年  8月市民委員会,08月31日-01号
平成21年  8月環境委員会,08月31日-01号
平成21年  7月総務委員会,07月24日-01号
平成21年 第2回定例会,06月05日-01号
平成21年 第2回定例会,06月16日-02号
平成21年 第2回定例会,06月17日-03号
平成21年 第2回定例会,06月24日-04号
平成21年 第2回定例会,06月25日-05号
平成21年 第2回定例会,06月26日-06号
平成21年 第2回定例会,06月29日-07号
平成21年 第2回定例会,06月30日-08号
平成21年  6月総務委員会,06月18日-01号
平成21年  6月総務委員会,06月19日-01号
平成21年  6月市民委員会,06月18日-01号
平成21年  6月まちづくり委員会,06月18日-01号
平成21年  6月環境委員会,06月02日-01号
平成21年  6月環境委員会,06月18日-01号
平成21年  6月環境委員会,06月19日-01号
平成21年  5月環境委員会,05月29日-01号
廃棄物政策担当主幹(佐藤)P. 1
  ...環境公社が運営しておりましたが、平成18年度から指定管理者制度を導入しておりまして、今年度から5年間は株式会社明治スポープラザが指定管理者として運営していくものでございます。  次に、本陳情についてでございますが、資料1の王禅寺余熱利用市民施設周辺地図にお戻りください。  真ん中の赤丸の1センチほ...
委員(飯田満)P. 6
  ...いくべきではないのかなと思いますので、そこはどうか広く考えていただきたいと思います。  それと、今、指定管理で明治スポープラザが、この4月から指定管理者として管理されていますよね。その明治スポーツプラザが指定管理となった経過、経緯というか、その辺はどうですか。
委員(飯田満)P. 7
  ◆飯田満 委員 なぜ、この明治スポープラザが指定管理者になったんですか。
廃棄物政策担当参事(水原)P. 7
  ◎水原 廃棄物政策担当参事 ちょっと補足的な発言をいたしますと、明治スポープラザさんは指定管理者の経験があるということで、出された資料の中で、役割を十分認識していること、あるいはプールを含むスポーツ施設の実績もあることから、プールにおきましては安全な施...
委員(飯田満)P. 7
  ◆飯田満 委員 明治スポープラザが指定管理になって1カ月ちょっと、約2カ月ぐらいなんですけれども、利用者の方々からは非常に高い評価をいただいています。私もよくヨネッティーには伺わせていただきますが、そうい...
廃棄物政策担当主幹(佐藤)P. 8
  ◎佐藤 廃棄物政策担当主幹 明治スポープラザさんの御提案で、事業実施計画書の中には、通しでやりたいということを考えております。実際、3時間単位で区切られているところなんですが、通しでできるように、休憩時間を撤廃して3...
廃棄物政策担当主幹(佐藤)P. 9
  ◎佐藤 廃棄物政策担当主幹 特に資格云々ではないとのことです。ただ、明治スポープラザさんは、いろんなところでそういうスポーツ系の講座なりを開いている中で経験のある方を配置しておりまして、そのお客様の状況を見ながら、1人ついたり2人ついたりという状況にあると...
委員(佐々木由美子)P. 14
  ...ちこちでいろんなクラブをやっていらっしゃいますが、駅に近い、今働き盛りの方たちが通っているクラブと住宅地の中にあるスポークラブとでは全然側面が違うと思うんです。今までの経験だけに頼るのではなくて、少し介護保険を使われるような方たちのためのトレーニングをきちんとプログラムできる方、またはアドバイスで...
委員(市川佳子)P. 18
  ...タリングしながら、そういった年代別の傾向にも合わせていただければと思うんですが、普通に考えると、今、これだけ民間のスポークラブが多くの利用者の方、広い年代の方に利用されているところを見ますと、夜間、仕事帰りに御利用されたいという方もいらっしゃると思うんですが、ほとんどが車での利用が多いと。平日は2...
委員(飯田満)P. 22
  ...わらず、やっぱりその後も継続して、こういう高齢者の方々もトレーニングはしていくべきだと思うんですが、しかし、民間のスポークラブに行くには、財力的なものもない方もいらっしゃいますし、かといって、高齢の方々がパワリハをやるといっても、それなりに知識を持ったトレーナーさんがいらっしゃらないと、なかなか難...
廃棄物政策担当参事(水原)P. 23
  ...のスペース的にはなかなか難しいものがあるのかなというふうに考えております。視察のときにごらんになっていただきましたスポー等の部屋につきましては、今、20種の、30台のマシンがありまして、かなり利用されておりますので、そこに新たにということはなかなか難しいし、介護保険の制度ですと専用の部屋でなければ...
平成21年  5月総務委員会,05月29日-01号
平成21年  4月総務委員会,04月17日-01号
平成21年  4月総務委員会,04月22日-01号
平成21年  4月市民委員会,04月15日-01号
平成21年  4月環境委員会,04月15日-01号
平成21年  3月総務委員会,03月16日-01号
平成21年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
平成21年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成21年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成21年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成21年 予算審査特別委員会,03月09日-02号
平成21年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
平成21年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成21年 第1回定例会,02月18日-01号
平成21年 第1回定例会,03月03日-03号
平成21年 第1回定例会,03月04日-04号
平成21年 第1回定例会,03月19日-05号
平成21年  2月市民委員会,02月13日-01号
平成21年  2月市民委員会,02月16日-01号
平成21年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
平成21年  2月環境委員会,02月13日-01号
平成21年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成21年  1月総務委員会,01月21日-01号
平成21年  1月総務委員会,01月28日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年