658件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成21年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成21年 12月まちづくり委員会,12月10日-01号
平成21年 12月環境委員会,12月11日-01号
平成21年 第4回定例会,12月17日-06号
平成21年 第4回定例会,12月18日-07号
平成21年 10月総務委員会,10月01日-01号
平成21年 10月環境委員会,10月01日-01号
平成21年 決算審査特別委員会,09月25日-02号
平成21年 決算審査特別委員会,09月30日-05号
平成21年  9月議会運営委員会,09月08日-01号
平成21年  9月環境委員会,09月02日-01号
平成21年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
平成21年  8月総務委員会,08月21日-01号
平成21年  7月市民委員会,07月22日-01号
平成21年 第2回定例会,06月16日-02号
平成21年 第2回定例会,06月24日-04号
平成21年 第2回定例会,06月25日-05号
平成21年  5月環境委員会,05月29日-01号
平成21年  5月総務委員会,05月08日-01号
臨海部活性化推進室主幹(玉井)P. 1
  ...次に、中段ぐらいにございます5に参りまして、平成20年12月に殿町3丁目地区のまちづくりの推進に関する枠組みを、株式会社ドバシカメラ、独立行政法人都市再生機構、川崎市の3者により合意いたしました。  次に6に参りまして、平成21年1月に「殿町3丁目地区先行土地利用エリア土地利用基本計画」を策定して...
総合企画局長(三浦)P. 17
  ... 総合企画局長 神奈川口に37ヘクタールの土地ということですけれども、実際上は、上流半分はURさん、都市再生機構、下流はドバシさんということで、基本的にはその2者が土地を所有されているということになります。これについて、それぞれ3者といろいろお話をお伺いしながら、先ほどちょっと説明させていただきま...
委員(矢沢博孝)P. 19
  ◆矢沢博孝 委員 この参考資料1のちょうど見開きであけた今のお話で、@からEまでエリアがあるんですが、ドバシカメラと都市再生機構の所有地は、面積的に言うとその中の今どのくらいの進捗状況なんですか。今の慶應と3者の合意というのはどの程度の面積を有するのか、そして、それには市の財政出...
臨海部活性化推進室主幹(玉井)P. 19
  ...がANAのケータリングセンター、先ほど御説明しましたが、先月4月10日に着工しております。  その左側、グリーンの部分はドバシカメラのアッセンブリーセンターでございまして、既に操業しております。  その左側のグリーンの部分と黄色い部分が暫定利用と記してございますけれども、こちらが車の置き場なり、機...
委員(矢沢博孝)P. 20
  ◆矢沢博孝 委員 そうすると、この地図でいきますと、グリーンのドバシカメラ所有地18.2ヘクタール、いわゆるこれは18万2,000平米ですね。そのうちブルーでケータリングセンターということで2万9,000平米、それとヨドバシカメラアッセンブ...
臨海部活性化推進室主幹(玉井)P. 21
  ...米の土地でございまして、そこを全日本空輸、ANAが購入して、ケータリングセンターを4月10日に着工したものでございます。ドバシカメラの所有地約18.2ヘクタールとなっておりますが、そこの中に含まれる敷地ではございません。ですので、ヨドバシカメラの所有地約18.2ヘクタールのうち、アッセンブリーセン...
平成21年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成21年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成21年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
平成21年 第1回定例会,03月03日-03号
平成21年  2月総務委員会,02月10日-01号
平成21年  1月総務委員会,01月28日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年