3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成20年 12月議会運営委員会,12月11日-01号
平成20年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成20年 12月総務委員会,12月09日-01号
平成20年 12月市民委員会,12月08日-01号
平成20年 12月市民委員会,12月09日-01号
平成20年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
平成20年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
平成20年 12月環境委員会,12月08日-01号
平成20年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成20年 第5回定例会,11月25日-01号
平成20年 第5回定例会,12月04日-02号
平成20年 第5回定例会,12月05日-03号
平成20年 第5回定例会,12月12日-04号
平成20年 第5回定例会,12月15日-05号
平成20年 第5回定例会,12月16日-06号
平成20年 第5回定例会,12月17日-07号
平成20年 第5回定例会,12月18日-08号
平成20年 11月議会運営委員会,11月28日-01号
平成20年 11月まちづくり委員会,11月14日-01号
平成20年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
平成20年 11月環境委員会,11月14日-01号
平成20年 11月環境委員会,11月20日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月12日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月14日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月20日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成20年 11月市民委員会,11月12日-01号
平成20年 11月市民委員会,11月14日-01号
平成20年 11月市民委員会,11月20日-01号
平成20年 11月健康福祉委員会,11月12日-01号
平成20年 10月議会運営委員会,10月06日-01号
平成20年 10月総務委員会,10月02日-01号
平成20年 10月総務委員会,10月22日-01号
平成20年 10月まちづくり委員会,10月01日-01号
平成20年 10月まちづくり委員会,10月22日-01号
平成20年 10月環境委員会,10月01日-01号
平成20年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成20年 10月環境委員会,10月22日-01号
平成20年 決算審査特別委員会,09月18日-01号
平成20年 決算審査特別委員会,09月25日-02号
平成20年 決算審査特別委員会,09月26日-03号
平成20年 決算審査特別委員会,09月29日-04号
平成20年 決算審査特別委員会,09月30日-05号
平成20年 第4回定例会,09月04日-01号
平成20年 第4回定例会,09月16日-02号
平成20年 第4回定例会,09月17日-03号
平成20年 第4回定例会,10月07日-04号
平成20年  9月総務委員会,09月02日-01号
平成20年  9月市民委員会,09月02日-01号
平成20年  9月健康福祉委員会,09月02日-01号
平成20年  9月まちづくり委員会,09月02日-01号
平成20年  9月環境委員会,09月02日-01号
平成20年  8月総務委員会,08月01日-01号
平成20年  8月総務委員会,08月20日-01号
平成20年  8月総務委員会,08月27日-01号
平成20年  8月市民委員会,08月01日-01号
平成20年  8月健康福祉委員会,08月01日-01号
平成20年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
平成20年  8月まちづくり委員会,08月01日-01号
平成20年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
平成20年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
平成20年 第3回臨時会,07月23日-02号
平成20年 第3回臨時会,07月24日-03号
平成20年  7月市民委員会,07月23日-01号
平成20年  7月総務委員会,07月30日-01号
平成20年  7月まちづくり委員会,07月11日-01号
平成20年  6月総務委員会,06月13日-01号
平成20年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成20年  6月市民委員会,06月13日-01号
平成20年  6月市民委員会,06月16日-01号
平成20年  6月健康福祉委員会,06月13日-01号
平成20年  6月健康福祉委員会,06月16日-01号
平成20年  6月まちづくり委員会,06月13日-01号
平成20年  6月環境委員会,06月13日-01号
平成20年  6月環境委員会,06月16日-01号
平成20年 第2回定例会,06月02日-01号
平成20年 第2回定例会,06月11日-03号
平成20年 第2回定例会,06月12日-04号
平成20年 第2回定例会,06月19日-05号
平成20年 第2回定例会,06月20日-06号
平成20年 第2回定例会,06月23日-07号
教育長(木場田文夫)P. 329
  ...ざいます。  具体的には、手軽にできる身近な温暖化対策としてのエコバッグ使用や屋上緑化、グリーンカーテンの実施などのエコジー活動の推進、放置自転車についての広報の強化、ポリオワクチン購入のためのペットボトルキャップ専用の入れ物の設置と広報啓発活動など、8つの提言がございました。子どもたちは、提言を...
4番(岩隈千尋)P. 355
  ...話を使うことによる金銭的な負担もあります。群馬県の中学校では、教師たちが教育委員会から貸与された携帯電話でネット上のパトールを今年度から始めたそうですが、本市における現場教職員のサポート体制を伺います。
経済労働局長(平岡陽一)P. 338
  ... と伺っております。  今後の展開につきましては、Buyかわさきキャンペーンといたしまして、かわさき市民祭りへの出店や川崎フンターレホームゲームにおいて名産品コーナーを開催するほか、本年11月に、Buyかわさきフェスティバルを川崎地下街アゼリアで開催するなど、あらゆる機会をとらえまして、本市の名産品を広く ...
4番(岩隈千尋)P. 339
  ...ショップ等の展開、予算的に難しいならば、川崎駅や溝口駅といった市内の拠点となる駅での展開など、さまざまな媒体を使ってのプモーション戦略が不可欠と考えますが、見解を伺います。
4番(岩隈千尋)P. 339
  ...を重ねてまいりました。なぜ取り上げたかと申しますと、新しい住民が増加する中、本市が引き続き活力を維持するためにも、また、ーカルアイデンティティとでも言いましょうか、地域の主体性を名産品等で見出すことで、市民のみんなが誇れるもの、地元川崎回帰、愛着心が望めます。また、市外からの観光客増進、購買力アッ...
環境局長(鈴木純一)P. 355
  ...間実施したところでございます。  実証実験の内容といたしましては、炉内温度850度C以上、炉内滞留時間2秒以上の条件で1.7キリットルの低濃度PCBを焼却したものでございます。その結果についてでございますが、排ガス中のPCB濃度は、1立方メートル当たり最大で1.1ナノグラムでございまして、昭和47年環境庁通 ...
教育長(木場田文夫)P. 360
  ...々力陸上競技場をスタート、ゴールとし、多摩沿線道路の一部とこれまでの多摩川河川敷コースを活用し、ハーフマラソンの部、10キメートルの部、小学校5年生以上が対象の3キロメートルの部、親子が一緒に楽しく走るペアランニングの部を設けまして、市内在住、在勤などの外国籍の方々との交流も含めた市民のためのマラソ...
教育長(木場田文夫)P. 360
  ... 面に向かい、多摩沿線道路の等々力交差点を左折、高津区二子橋で多摩川河川敷マラソンコースに入ります。この間、公道を約3.7キメートル走ることになります。その後、ランナーは河川敷マラソンコースを下流に向かい、古市場陸上競技場付近を折り返しまして、高津区下野毛から再び公道を約2キロメートル走り、等々力陸上...
30番(松原成文)P. 362
  ...あり、式典の司会者は市立の高校生2名が行っています。また、広島市では、ボーイスカウトのボランティアの子どもたちが式典のプグラムに花を一輪添えて手渡しをしています。市立の中高合同の吹奏楽の演奏もあります。  平和の誓いをつくるために市内小学6年生約6,500名が参加し、自分の言葉で平和の誓いをつづり、校 ...
環境局長(鈴木純一)P. 364
  ...や福祉関係団体等へ寄附してきたところでございまして、これらにつきましては、事業報告書及び決算書の中に記載するとともに、フントにお知らせを掲示し、プレーヤーの方々に周知しているところでございます。  領収書の計算書につきましては、平成15年にシステムを入れかえた際に緑化協力金と誤って表示したものでござ...
消防局長(及川洋)P. 364
  ...成19年は5件と24件も減少したことが主な要因となっております。これは安全・安心まちづくり推進協議会等の積極的な防火防犯パトール活用や消防出前講座により、区民の皆様の防火意識が向上するなど、区民と行政が一体となった取り組みが功を奏したものと考えております。今後とも地域関係団体と連携しながら、火災予防対...
6番(山田益男)P. 370
  ...建物のうち、木造住宅耐震改修についての助成制度と耐震診断、耐震改修の実績について伺います。また、過去の地震災害においてブック塀が倒れて被災をされた事例もありましたが、このブロック塀の耐震化に対してどのような対応または助成制度があるのかについて伺います。
まちづくり局長(篠ア伸一郎)P. 370
  ◎まちづくり局長(篠ア伸一郎) 木造住宅耐震改修及びコンクリートブック塀についての御質問でございますが、まず、木造住宅の助成制度の内容でございますが、木造住宅耐震診断士派遣制度につきましては、川崎市が無料で耐震診断士を派遣し、木造住宅の耐震診断...
9番(河野忠正)P. 379
  ...、桜木町ON THE WALLというこの事業は、旧東横線桜木町駅から旧高島町駅までの高架下を幅5メートルで区切り、アマ、プ等を問わず、文化芸術につながる絵をかいてもらうというものです。費用負担については、すべてが各自負担という条件で、市の負担は一切なしでありましたけれども、募集の164面に対し263組の応...
12番(橋本勝)P. 392
  ...(橋本勝) 民間活力の導入は今後の検討課題としていくとのことであります。  次に伺いますが、今年度整備予定の川崎駅前ルフン公園内自転車等駐車場については、財団法人自転車駐車場整備センターという法人に整備運営を任せるとのことですが、この事業の概要と本市にとってどのようなメリットがあるのか伺います。 ...
建設局長(齋藤力良)P. 392
  ◎建設局長(齋藤力良) 川崎駅前ルフン公園内自転車等駐車場についての御質問でございますが、整備概要につきましては、川崎駅東口駅前広場再編計画の中で、交通結節点改良事業の一環として駐輪場の整備を行うものであり、ルフロ...
環境局長(鈴木純一)P. 396
  ...と快適性を確保し、生田緑地のすぐれた自然的環境や里山の原風景を体験する場として、緑地のそれぞれの入り口に連絡する全長17キメートルに及ぶ周遊散策路の整備計画を平成22年度までに策定することが位置づけられております。したがいまして、整備計画の策定の中でこれらのコンセプトを踏まえた回遊性の確保について検討...
財政局長(浮揚庸夫)P. 399
  ...ランスシートを、平成16年度決算分から第三セクターを含めた連結バランスシートを、平成17年度決算分から普通会計のキャッシュフー計算書を作成してまいりました。これらの財務諸表につきましては、総務省方式に準拠して作成しておりますが、この方式による財務諸表は作成が比較的容易であり、他団体との比較が可能である...
25番(岡村テル子)P. 404
  ...であれば、ぜひ有料にすべきと考えます。実際にやっている人たちが有料化もオーケーと言っているのですから、一定の区域を設けてープを張り、見回りをすれば不可能ではないと思います。国などと協議の状況を含め、見解を伺います。
25番(岡村テル子)P. 407
  ...がないというだけで、あとは保育士さんも一生懸命やっていらっしゃいましたけれども、そこで直接伺ったお話といたしましては、ゼ歳児を預かってもらえないかという問い合わせがどの園にも相当数来ているということでございました。今後の課題は、4・5歳児の保育需要が少なく、ゼロ歳児への保育需要が多い、この現状にど...
こども本部長(星栄)P. 408
  ...ございます。現在、4・5歳児にはあきがあり、1・2歳児につきましてはおおむね予定した人数が入所をしておりますが、現在、ゼ歳児で年内に育児休業が終了し、1歳児になられる方につきましては、施設状況等を勘案して柔軟な対応が図られるよう検討してまいりたいと考えております。以上でございます。
25番(岡村テル子)P. 408
  ◆25番(岡村テル子) 御答弁、大変にありがとうございました。現在はゼ歳児であっても、年内に育児休業が終了して1歳児になられる方については、施設状況を勘案して柔軟な対応を図っていく検討をしていただくということですので、期待をしておきたいと思います。...
まちづくり局長(篠ア伸一郎)P. 415
  ...きましては方面別にとらえておりませんので、具体的な推測はしておりませんが、横須賀線武蔵小杉新駅と新川崎の駅間距離は約3キメートルございますので、ある程度の流入はあるものと考えております。以上でございます。
63番(原修一)P. 416
  ◆63番(原修一) 新駅のータリーのところに4階建ての駐輪場が計画されている。とはいえ、どの程度自転車がふえていくかということはなかなか予想がつかないのかなと思います。新川崎からの利用者も私は相当見込まれ...
まちづくり局長(篠ア伸一郎)P. 419
  ...ヶ丘遊園駅前周辺のまちづくりにおける取り組みについての御質問でございますが、向ヶ丘遊園駅前周辺につきましては、川崎再生フンティアプランにおきまして、登戸駅とともに地域生活拠点として位置づけられており、昭和63年から土地区画整理事業を進めており、権利者の方々の御協力によって本年3月末までの進捗率は、仮...
まちづくり局長(篠ア伸一郎)P. 420
  ...篠ア伸一郎) 小田急読売ランド前駅のまちづくりについての御質問でございますが、小田急読売ランドにつきましては、川崎再生フンティアプランにおきまして、小田急読売ランド前駅などの鉄道駅を中心とした生活拠点につきましては、地域の交流や地域全体の活性化を図るため、民間活力を生かした効果的、効率的なまちづく...
教育長(木場田文夫)P. 424
  ...絡を行い、他校に比べいち早く知ったという学校もあったとのことでございます。さらに、保護者の方々の協力によりまして地域パトールを行い、すべての児童が安全に下校したところでございます。以上でございます。
平成20年 第2回定例会,06月24日-08号
平成20年 第2回定例会,06月25日-09号
平成20年  5月健康福祉委員会,05月23日-01号
平成20年  5月健康福祉委員会,05月28日-01号
平成20年  5月まちづくり委員会,05月21日-01号
平成20年  5月環境委員会,05月16日-01号
平成20年  5月環境委員会,05月28日-01号
平成20年  5月総務委員会,05月16日-01号
平成20年  5月市民委員会,05月28日-01号
平成20年  4月総務委員会,04月16日-01号
平成20年  4月総務委員会,04月18日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月16日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月18日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月23日-01号
平成20年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
平成20年  4月健康福祉委員会,04月18日-01号
平成20年  4月環境委員会,04月16日-01号
平成20年  4月環境委員会,04月18日-01号
平成20年  3月総務委員会,03月12日-01号
平成20年  3月総務委員会,03月14日-01号
平成20年  3月市民委員会,03月12日-01号
平成20年  3月市民委員会,03月13日-01号
平成20年  3月市民委員会,03月14日-01号
平成20年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
平成20年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
平成20年  3月健康福祉委員会,03月14日-01号
平成20年  3月まちづくり委員会,03月14日-01号
平成20年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成20年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成20年  3月環境委員会,03月14日-01号
平成20年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成20年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成20年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
平成20年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成20年 第1回定例会,02月19日-01号
平成20年 第1回定例会,03月03日-03号
平成20年 第1回定例会,03月04日-04号
平成20年 第1回定例会,03月19日-05号
平成20年  2月議会運営委員会,02月21日-01号
平成20年  2月総務委員会,02月12日-01号
平成20年  2月市民委員会,02月06日-01号
平成20年  2月市民委員会,02月14日-01号
平成20年  2月健康福祉委員会,02月06日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月14日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月28日-01号
平成20年  2月環境委員会,02月08日-01号
平成20年  2月環境委員会,02月14日-01号
平成20年  1月まちづくり委員会,01月30日-01号
平成20年  1月総務委員会,01月25日-01号
平成20年  1月総務委員会,01月30日-01号
平成20年  1月環境委員会,01月25日-01号
平成20年  1月市民委員会,01月23日-01号
平成20年  1月市民委員会,01月25日-01号
平成20年  1月市民委員会,01月30日-01号
平成20年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年