1589件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成20年 12月市民委員会,12月08日-01号
平成20年 12月環境委員会,12月08日-01号
平成20年 12月環境委員会,12月09日-01号
平成20年 第5回定例会,12月04日-02号
平成20年 第5回定例会,12月12日-04号
平成20年 第5回定例会,12月15日-05号
平成20年 第5回定例会,12月16日-06号
平成20年 第5回定例会,12月17日-07号
平成20年 第5回定例会,12月18日-08号
平成20年 11月環境委員会,11月14日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月12日-01号
平成20年 11月総務委員会,11月20日-01号
平成20年 11月市民委員会,11月12日-01号
平成20年 10月市民委員会,10月22日-01号
平成20年 10月環境委員会,10月01日-01号
平成20年 10月環境委員会,10月02日-01号
平成20年 決算審査特別委員会,09月25日-02号
平成20年 決算審査特別委員会,09月26日-03号
平成20年 決算審査特別委員会,09月29日-04号
平成20年 第4回定例会,09月16日-02号
平成20年 第4回定例会,09月17日-03号
平成20年  8月市民委員会,08月01日-01号
平成20年 第3回臨時会,07月24日-03号
平成20年  7月総務委員会,07月30日-01号
平成20年  7月まちづくり委員会,07月11日-01号
平成20年  6月総務委員会,06月13日-01号
平成20年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成20年  6月健康福祉委員会,06月13日-01号
平成20年  6月環境委員会,06月02日-01号
平成20年  6月環境委員会,06月16日-01号
安全指導課長(田村)P. 1
  ...年度「運輸安全マネジメントに関する取組み」でございます。  平成17年4月に発生したJR西日本福知山線における事故など、ューマンエラーによる事故の多発をきっかけとして、平成18年10月に運輸安全一括法が施行されました。すべての運送事業者は、経営トップから現場の職員に至るまで、輸送の安全が最も重要で...
安全指導課長(田村)P. 6
  ...行データをもとに、乗務員個々について運転操作等の指導、助言を行うことで技術の向上を図ります。  次に、危険個所、いわゆるヤリハット映像をまとめまして、乗務員の危険予知トレーニング研修に活用し、事故防止を図ります。  次に、事故が発生してしまった場合に、記録した映像により事故の状況確認や事故原因の分...
交通局長(菅原)P. 8
  ...ですね。それにつきましては、1つは内部で、例えば浮島に向かうこの道路、左側から工場の陰から車が出てくる可能性が強いから、ヤリハット的に研修で用いることができると思っております。  それから、あともう一点は、どうしても街路樹が邪魔になっているとか、あるいは信号がまずいのだということがあれば、道路管理...
委員(猪股美恵)P. 9
  ...んと検証してほしいなというふうに思います。  最後、意見なのですけれども、私は毎回言っていることなのですが、これの冒頭にューマンエラーという言葉が出てきたのですが、何をどうやっても最終的に言えばその人の自覚の問題になってくるのかもしれないのですが、ただ、バスの運転手さんのプライドと誇り、私は重ねて...
委員(山口和子)P. 10
  ...明の中ではなかったので、これからも伺えたらなと思っております。検討していただけたらなと思います。  それから、もう一つ、ヤリハット情報なのですけれども、互いに発表しやすいような状況でしょうか。それが悪い人事評価になったりというのは、ヒヤリハットをしてしまうというのは、結局、自分にとっては恥ずかしい...
委員(織田勝久)P. 17
  ...ないようにと思っているのですが、今、心理的な面でというところですね。アルコール検知器なのだけれども、風邪薬を飲んだ、コーーを飲んだ、みそを食べた、あんパンを食べた、そういうことで一定の基準が出ちゃったと、そういう問題もクリアできているのですか。
お客様サービス課長(黒澤)P. 21
  ...4点目としまして、人と環境に優しい市バスの取り組みでございます。まず、高齢者に優しい運転とさらなる事故防止でございます。ヤリハット研修の実施、塩浜営業所に導入したドライブレコーダーによる技能向上指導に努めてまいります。  次に、地球温暖化対策でございます。カーボン・チャレンジ川崎エコ戦略の交通局版...
平成20年 第2回定例会,06月02日-01号
平成20年 第2回定例会,06月04日-02号
平成20年 第2回定例会,06月12日-04号
平成20年 第2回定例会,06月20日-06号
平成20年 第2回定例会,06月24日-08号
平成20年 第2回定例会,06月25日-09号
平成20年  5月環境委員会,05月16日-01号
平成20年  5月総務委員会,05月16日-01号
平成20年  4月総務委員会,04月16日-01号
平成20年  4月市民委員会,04月16日-01号
平成20年  4月環境委員会,04月16日-01号
平成20年  4月環境委員会,04月18日-01号
平成20年  3月健康福祉委員会,03月14日-01号
平成20年  3月環境委員会,03月12日-01号
平成20年  3月環境委員会,03月13日-01号
平成20年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
平成20年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
平成20年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
平成20年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
平成20年 第1回定例会,03月03日-03号
平成20年 第1回定例会,03月04日-04号
平成20年  2月市民委員会,02月06日-01号
平成20年  2月まちづくり委員会,02月28日-01号
平成20年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成20年  1月環境委員会,01月25日-01号
平成20年  1月市民委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年