2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成19年 12月総務委員会,12月07日-01号
平成19年 12月総務委員会,12月10日-01号
平成19年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成19年 第5回定例会,11月26日-01号
平成19年 第5回定例会,12月05日-03号
平成19年 第5回定例会,12月06日-04号
平成19年 第5回定例会,12月13日-05号
平成19年 第5回定例会,12月14日-06号
平成19年 第5回定例会,12月17日-07号
27番(吉沢章子)P. 323
  ◆27番(吉沢章子) 人事評価制度は、人材育成と意識改革のためのいわばールであると思います。評価のみのための制度としないためには、正しい運用と評価者である管理職の見識が求められます。副市長以下、管理職の皆さん、深い見識を培い、人を育てる忍耐力と愛情...
38番(粕谷葉子)P. 334
  ...果ないよというようなことを言われていたように伺っておりますけれども、それが少し目に見える形でなってきたのかなと思います。バルの島国でも、SOSが世界に向けて発信されている、こういう中ですが、先日日本へも協力の要請にいらっしゃったところであります。  まず、エコドライブ宣言を行ったということは、それ...
40番(花輪孝一)P. 335
  ...可能性についても伺いたいと思います。  次に、調整池の活用について建設局長に伺います。各地で健康づくりなどのためのスポーが盛んに行われ、多目的なスポーツが行える広場等の整備を求める声が高まっています。しかしながら、本市のように都市化が進んだ地域では、その場所の確保は極めて困難であるというのが実態で...
建設局長(大川昌俊)P. 339
  ◎建設局長(大川昌俊) 調整池の利用についての御質問でございますが、市内に調整池は35カ所ございまして、スポー広場等として利用できない箇所につきましては26カ所になります。その理由といたしましては、既にため池や一部公園として整備されているため、また地下構造形式になっているため利用できない状...
40番(花輪孝一)P. 339
  ...をお願いしたいと思います。  もう一点の要望事項ですが、建設局長に調整池の活用についてでございます。今の御答弁で、スポー広場として利用の可能性がある調整池が6カ所あることがわかりました。テニスがやりたい、あるいはキャッチボールをしたいとか、あるいはバスケット、さまざまな住民からの声がございます。具...
49番(市古映美)P. 343
  ...躍が目覚ましいということで、管理的職業従事者の女性が占める割合が10%前後と低いのは、日本と韓国ぐらいです。アメリカ、ドイ、フランス、イギリスなど、軒並み40%前後を占めております。このことから見ても、また生活最優先社会を実現するためにも、2005年度閣議決定された指導的地位に女性が占める割合を30%にする...
11番(青木功雄)P. 359
  ...催したアメリカンフットボールワールドカップを契機に、新総合計画の個性と魅力が輝くまちづくり基本施策で、ホームタウンスポーの振興の主な事業であるアメリカンフットボールを活用したまちづくりを進めるために、日本アメリカンフットボール協会と協定を結ぶことを明らかにし、先月、協会としては初の自治体とのアメフ...
11番(青木功雄)P. 360
  ...務した後に、時間を見つけて練習をしている人たちばかりだと聞いております。プロではない分、純粋に競技に取り組んでいるスポーではないのかなと思います。  また、ことしは本市にあるXリーグのチーム、富士通フロンティアーズが決勝に進んでおります。相手は松下電工で、関西の最強豪チームでありますが、きっとすば...
総合企画局長(三浦淳)P. 360
  ...関係者、さらには市内の商工業団体及び市民の方々など19名の委員で構成されております。  第1回懇談会につきましては、スポーと地域の活性化、アメリカンフットボールの現状などをテーマとして、小中学校におけるフラッグフットボールへの取り組みに関する意見交換や、本場アメリカンフットボールリーグNFLの日本法...
11番(青木功雄)P. 361
  ◆11番(青木功雄) ありがとうございます。スポーの中でも国名が入っているスポーツは珍しいと思います。そういう意味では、どうしても本場アメリカとの連携が必要になると考えると、今回懇談会の中にNFLJAPANの代表者の方が入られて...
市長(阿部孝夫)P. 361
  ...的な研究開発機関や高度な技術を持つ企業が数多く立地し、科学技術やものづくりによって世界に大きく貢献する本市は、今後スポーや音楽といった新たな魅力についても、市民の方々を初めとする幅広い関係者の方々との連携のもとに、川崎の価値と魅力の向上につなげていくことが重要と考えております。  こうした観点に立...
11番(青木功雄)P. 361
  ...ルはルールが難しいという話がよくありますが、アメリカ人でさえも理解できますし、私でもやることができました。こういうスポーは、皆さんにとっては、将棋や囲碁といった頭を使ったゲームは日本人に得意なゲームですから、そういう意味ではまだまだこれから発展する余地もあると思いますし、実はある意味、体が弱い人で...
まちづくり局長(寒河江啓壹)P. 364
  ...ざいますが、新川崎地区の公園緑地等の基本構想の策定に当たりましては、ワークショップ形式により、地元町内会の皆さんやスポー振興、緑に関する活動を長年当地区で続けている団体などを中心としましたメンバー構成で進めております。また、運動広場の設置につきましても、このワークショップの中で検討することとなりま...
経済局長(大谷悦夫)P. 389
  ...ンタジー、ラ・チッタデッラのチネチッタイルミネーション、川崎ルフロンのルフロンブライト、川崎アゼリアのアゼリアクリスマスリーなど幻想的な光の装飾で、年末年始の川崎駅前に彩りを添えているところでございます。  また、本年度はたちばな通商店街や平和通商店街など5つの商店街と地元の町内会が主体となって、...
平成19年 第5回定例会,12月18日-08号
平成19年 第5回定例会,12月19日-09号
平成19年 11月環境委員会,11月14日-01号
平成19年 11月総務委員会,11月14日-01号
平成19年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成19年 11月総務委員会,11月22日-01号
平成19年 11月市民委員会,11月21日-01号
平成19年 11月健康福祉委員会,11月14日-01号
平成19年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
平成19年 11月まちづくり委員会,11月14日-01号
平成19年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成19年 10月総務委員会,10月26日-01号
平成19年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成19年 10月健康福祉委員会,10月01日-01号
平成19年 10月環境委員会,10月01日-01号
平成19年 10月環境委員会,10月26日-01号
平成19年  9月まちづくり委員会,09月28日-01号
平成19年 決算審査特別委員会,09月14日-01号
平成19年 決算審査特別委員会,09月21日-02号
平成19年 決算審査特別委員会,09月25日-03号
平成19年 決算審査特別委員会,09月26日-04号
平成19年 決算審査特別委員会,09月27日-05号
平成19年  9月総務委員会,09月28日-01号
平成19年  9月市民委員会,09月04日-01号
平成19年 第4回定例会,09月03日-01号
平成19年 第4回定例会,09月12日-02号
平成19年 第4回定例会,09月13日-03号
平成19年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成19年  8月市民委員会,08月22日-01号
平成19年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成19年  8月総務委員会,08月01日-01号
平成19年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成19年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成19年  7月総務委員会,07月25日-01号
平成19年  7月総務委員会,07月27日-01号
平成19年  7月健康福祉委員会,07月25日-01号
平成19年 第3回定例会,06月11日-01号
平成19年 第3回定例会,06月20日-02号
平成19年 第3回定例会,06月21日-03号
平成19年 第3回定例会,06月29日-05号
平成19年 第3回定例会,07月02日-06号
平成19年 第3回定例会,07月03日-07号
平成19年  6月総務委員会,06月01日-01号
平成19年  6月総務委員会,06月06日-01号
平成19年  6月総務委員会,06月22日-01号
平成19年  6月市民委員会,06月06日-01号
平成19年  6月健康福祉委員会,06月22日-01号
平成19年  6月まちづくり委員会,06月22日-01号
平成19年  5月総務委員会,05月30日-01号
平成19年  5月市民委員会,05月30日-01号
平成19年 第2回臨時会,05月21日-01号
平成19年 予算審査特別委員会,03月02日-01号
平成19年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成19年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成19年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
平成19年 第1回定例会,02月14日-01号
平成19年 第1回定例会,02月27日-03号
平成19年 第1回定例会,02月28日-04号
平成19年 第1回定例会,03月15日-05号
平成19年  2月総務委員会,02月07日-01号
平成19年  2月総務委員会,02月09日-01号
平成19年  1月総務委員会,01月31日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年