3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成19年 12月総務委員会,12月07日-01号
平成19年 12月総務委員会,12月10日-01号
平成19年 12月健康福祉委員会,12月07日-01号
平成19年 12月健康福祉委員会,12月10日-01号
平成19年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
平成19年 12月環境委員会,12月07日-01号
平成19年 12月環境委員会,12月10日-01号
平成19年 第5回定例会,11月26日-01号
平成19年 第5回定例会,11月28日-02号
平成19年 第5回定例会,12月05日-03号
平成19年 第5回定例会,12月06日-04号
平成19年 第5回定例会,12月13日-05号
平成19年 第5回定例会,12月14日-06号
平成19年 第5回定例会,12月17日-07号
平成19年 第5回定例会,12月18日-08号
平成19年 第5回定例会,12月19日-09号
平成19年 11月環境委員会,11月14日-01号
平成19年 11月環境委員会,11月16日-01号
平成19年 11月環境委員会,11月21日-01号
平成19年 11月総務委員会,11月09日-01号
平成19年 11月総務委員会,11月14日-01号
平成19年 11月総務委員会,11月16日-01号
平成19年 11月総務委員会,11月21日-01号
平成19年 11月総務委員会,11月22日-01号
平成19年 11月市民委員会,11月16日-01号
平成19年 11月市民委員会,11月21日-01号
平成19年 11月健康福祉委員会,11月07日-01号
平成19年 11月健康福祉委員会,11月14日-01号
平成19年 11月健康福祉委員会,11月16日-01号
平成19年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
平成19年 11月まちづくり委員会,11月07日-01号
平成19年 11月まちづくり委員会,11月14日-01号
平成19年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成19年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
平成19年 10月総務委員会,10月26日-01号
平成19年 10月市民委員会,10月01日-01号
平成19年 10月健康福祉委員会,10月01日-01号
平成19年 10月健康福祉委員会,10月19日-01号
平成19年 10月まちづくり委員会,10月01日-01号
平成19年 10月環境委員会,10月01日-01号
平成19年 10月環境委員会,10月26日-01号
平成19年  9月健康福祉委員会,09月28日-01号
平成19年  9月まちづくり委員会,09月28日-01号
平成19年 決算審査特別委員会,09月14日-01号
平成19年 決算審査特別委員会,09月21日-02号
平成19年 決算審査特別委員会,09月25日-03号
まちづくり局長(寒河江啓壹)P. 95
  ...り、地域の方々の要望を踏まえまして、地元の方々が集会を行える地域交流スペースや、安心して子育てに利用していただけるプレイットの設置などにより、地域との連携が図れるよう検討を進めております。以上でございます。
委員(太田公子)P. 100
  ...得ることは、障害者の就労を促進する上で大変重要なことと思います。企業に向けて、障害者理解のための研修を行う直接の窓口はハーワークになるのでしょうが、研修内容を充実したものにするために市としてもかかわっていくべきと思いますが、考え方を健康福祉局長に伺います。
健康福祉局長(長谷川忠司)P. 100
  ...係の実務者の連携を図ることを目的に、障害者就労支援コーディネート会議を設置する予定でございます。この会議におきまして、ハーワークを中心として、企業に向けた障害者理解のためのセミナー等共同開催、あるいは市内就労支援事業所の見学などを通じた研修の実施について検討してまいりたいと存じます。以上でございま...
総務局長(曽禰純一郎)P. 105
  ...集の方法でございますけれども、非常勤嘱託員と同様に、各所管においてインターネットや市政だより等、市広報を活用した公募やハーワークを通じた求人のほか、事務補助及び土木、電気、機械等の技術補助につきましては、2年間の登録制度を実施しておりまして、詳細を本市ホームページにも掲載しているところでございます...
委員(市古映美)P. 108
  ...るためにも、最低制限価格の基準を設けるべきと思いますが、お伺いいたします。  さらに心配されているのは、入札業者の中にブーカーのような業者がいて、非常に安い価格で落札をしているのではないか。仕事を市外に持ち込んでより安く仕事をさせる。下請は原価割れをしても、機械をとめるよりはましと仕事を受けている...
総務局長(曽禰純一郎)P. 119
  ...見たり、賃金なら人事がチェックするというチェック体制の中でまず予算の執行をしているということと、もう一つは、執行後のフォーとしては、定期的な監査を受けたり、現金出納監査、包括外部監査などを通じて行っている、その結果を議会のほうにも御報告させていただいているところです。  また、情報公開制度の中では...
環境局長(丸山學)P. 122
  ...立地特性に加え、御指摘の武蔵小杉駅周辺の再開発計画等を踏まえながら、緑地全体をとらえた中で、課題となっております正面アプーチ、広場空間や緑の創出、野球場のあり方など、さらには多摩川緑地を一体としてとらえた中での再編整備について検討する必要があると考えております。以上でございます。
経済局長(大谷悦夫)P. 122
  ...るとともに、個別相談会を実施し、専門家のコーディネーターによるビジネスプランの提案など、きめ細かいコーディネート及びフォーアップにより、知的財産の移転、活用に向けた個別の商談が10数件継続しているところでございます。  成約に至るまでには時間がかかると思いますが、大企業の持つ開放特許等の中小企業への...
環境局長(丸山學)P. 124
  ...山學 環境局長 等々力緑地についての御質問でございますが、等々力陸上競技場は、Jリーグを代表するチームとなりました川崎フンターレのホームグラウンドとして、本年度はアメリカンフットボールワールドカップの開催、また来年度は北京オリンピックの予選を兼ねた日本陸上競技選手権大会が開催されるなど、川崎のスポ...
総務局長(曽禰純一郎)P. 127
  ...のうち、未整備である中学校――これは現在6校ございますけれども、ここに対しましては10月上旬から予定しております川崎再生フンティアプラン新実行計画素案のタウンミーティング、パブリックコメントにおきまして、幅広く市民の皆様の御意見を伺いながら、新実行計画の中にしっかりと位置づけて、速やかに整備してまい...
教育長(木場田文夫)P. 128
  ...きましては、災害時の校内の危険箇所の点検を進めるとともに、安全で快適な教育環境の計画的な整備について、教育環境整備検討プジェクトを設置し、学校施設の評価も含めて検討してまいりたいと考えております。  次に、防災ずきんの活用についてでございますが、現在、市内の小学生は、入学と同時に防災ずきんを準備し...
委員(山田晴彦)P. 129
  ...いつ起こるかわからない地震を考えたときに、子どもたちが安心して過ごせる教室にするため、御答弁されました教育環境整備検討プジェクトを一日も早く立ち上げ、対応をしていただきたいと思います。また、窓ガラスをアルミサッシ化し、強化ガラスを入れることは断熱効果も高まることから、学校の冷房化を効率よくいたしま...
市民局長(小宮山健治)P. 131
  ...、北部消費者センターが335件でございます。  次に、相談者の年齢別では、60歳代の相談件数は806件で、商品、役務別ではフリーーン、サラ金の相談が76件と最も多くなっております。70歳以上では925件で、はがきによる不当請求を含む商品一般が112件となっております。19歳以下では373件で、オンライン等関連サービスの ...
市民局長(小宮山健治)P. 151
  ...でございますが、若年者のキャリアカウンセリングの周知につきましては、市政だより、市ホームページへの掲載、市の各施設及びハーワークを初め国や県などの関係機関へのチラシ、ポスターの配布、掲出などを行ってまいりました。本事業の実施に当たりましては、広く事業内容を周知することは重要なことでございますので、...
平成19年 決算審査特別委員会,09月26日-04号
平成19年 決算審査特別委員会,09月27日-05号
平成19年  9月総務委員会,09月28日-01号
平成19年  9月市民委員会,09月04日-01号
平成19年  9月市民委員会,09月28日-01号
平成19年 第4回定例会,09月03日-01号
平成19年 第4回定例会,09月12日-02号
平成19年 第4回定例会,09月13日-03号
平成19年 第4回定例会,10月04日-04号
平成19年  8月環境委員会,08月29日-01号
平成19年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成19年  8月市民委員会,08月22日-01号
平成19年  8月市民委員会,08月29日-01号
平成19年  8月健康福祉委員会,08月22日-01号
平成19年  8月健康福祉委員会,08月29日-01号
平成19年  8月まちづくり委員会,08月22日-01号
平成19年  8月まちづくり委員会,08月29日-01号
平成19年  8月総務委員会,08月01日-01号
平成19年  8月総務委員会,08月22日-01号
平成19年  8月総務委員会,08月29日-01号
平成19年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成19年  7月まちづくり委員会,07月27日-01号
平成19年  7月環境委員会,07月27日-01号
平成19年  7月総務委員会,07月25日-01号
平成19年  7月総務委員会,07月27日-01号
平成19年  7月市民委員会,07月25日-01号
平成19年  7月健康福祉委員会,07月25日-01号
平成19年  7月健康福祉委員会,07月27日-01号
平成19年 第3回定例会,06月11日-01号
平成19年 第3回定例会,06月20日-02号
平成19年 第3回定例会,06月21日-03号
平成19年 第3回定例会,06月28日-04号
平成19年 第3回定例会,06月29日-05号
平成19年 第3回定例会,07月02日-06号
平成19年 第3回定例会,07月03日-07号
平成19年  6月総務委員会,06月01日-01号
平成19年  6月総務委員会,06月06日-01号
平成19年  6月総務委員会,06月22日-01号
平成19年  6月市民委員会,06月06日-01号
平成19年  6月市民委員会,06月22日-01号
平成19年  6月市民委員会,06月25日-01号
平成19年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
平成19年  6月健康福祉委員会,06月22日-01号
平成19年  6月まちづくり委員会,06月22日-01号
平成19年  6月まちづくり委員会,06月25日-01号
平成19年  6月環境委員会,06月01日-01号
平成19年  6月環境委員会,06月06日-01号
平成19年  6月環境委員会,06月25日-01号
平成19年  5月総務委員会,05月30日-01号
平成19年  5月市民委員会,05月30日-01号
平成19年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
平成19年  5月環境委員会,05月30日-01号
平成19年 第2回臨時会,05月21日-01号
平成19年 予算審査特別委員会,03月02日-01号
平成19年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成19年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成19年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
平成19年 第1回定例会,02月14日-01号
平成19年 第1回定例会,02月27日-03号
平成19年 第1回定例会,02月28日-04号
平成19年 第1回定例会,03月15日-05号
平成19年  2月総務委員会,02月02日-01号
平成19年  2月総務委員会,02月07日-01号
平成19年  1月総務委員会,01月26日-01号
平成19年  1月総務委員会,01月31日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年