1593件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成19年 12月総務委員会,12月07日-01号
平成19年 12月総務委員会,12月10日-01号
平成19年 12月市民委員会,12月10日-01号
平成19年 12月環境委員会,12月07日-01号
平成19年 第5回定例会,12月05日-03号
平成19年 第5回定例会,12月06日-04号
平成19年 第5回定例会,12月13日-05号
平成19年 第5回定例会,12月14日-06号
平成19年 第5回定例会,12月18日-08号
平成19年 第5回定例会,12月19日-09号
平成19年 11月環境委員会,11月16日-01号
平成19年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
平成19年 10月総務委員会,10月26日-01号
平成19年  9月まちづくり委員会,09月28日-01号
平成19年  9月環境委員会,09月28日-01号
平成19年 決算審査特別委員会,09月14日-01号
平成19年 決算審査特別委員会,09月21日-02号
平成19年 決算審査特別委員会,09月25日-03号
平成19年 決算審査特別委員会,09月26日-04号
平成19年 決算審査特別委員会,09月27日-05号
平成19年 第4回定例会,09月12日-02号
平成19年 第4回定例会,09月13日-03号
平成19年 第4回定例会,10月04日-04号
平成19年  8月環境委員会,08月30日-01号
平成19年  8月市民委員会,08月22日-01号
平成19年  8月総務委員会,08月01日-01号
平成19年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成19年  7月まちづくり委員会,07月27日-01号
平成19年 第3回定例会,06月20日-02号
平成19年 第3回定例会,06月29日-05号
平成19年 第3回定例会,07月02日-06号
平成19年  6月総務委員会,06月22日-01号
平成19年  6月市民委員会,06月27日-01号
平成19年  6月環境委員会,06月01日-01号
平成19年  6月環境委員会,06月25日-01号
平成19年  5月環境委員会,05月30日-01号
平成19年 予算審査特別委員会,03月02日-01号
平成19年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成19年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成19年 第1回定例会,02月27日-03号
44番(鏑木茂哉)P. 53
  ...どもたちの健康管理を重視すれば、一定の評価をするところであります。  一方、冷房機を稼働させることにより生じる温風によるートアイランド現象の助長、二酸化炭素の排出など、環境への負荷が懸念されます。新設校は、環境配慮型建築物としてワンパッケージで環境負荷を軽減することができますが、既存校では風通しの...
教育長(北條秀衛)P. 70
  ...す。  次に、平成19年度につきましては、まず、既存の普通教室の断熱性や通風等の実態を把握するとともに、ガスや電気、蓄熱やートポンプなど、整備手法によって温風や二酸化炭素の排出がどのように変わるのかを比較検討し、環境への負荷を低く抑えるよう調査研究してまいります。また、改築する東門前小学校と東生田小...
市民局長(小宮山健治)P. 77
  ...提案内容につきましては、市民局指定管理予定者選定等委員会において、有識者4名同席により公開プレゼンテーションと非公開でのアリングを行い、有識者から参考意見をいただきました。その後、選定等委員会におきまして、それぞれの提案内容について、市民文化の発展への寄与、市民の平等な利用の確保、効果的・効率的な...
環境局長(海野芳彦)P. 81
  ...検討経過についてでございますが、環境審議会の答申後、1年余の間、現行の条例の対象である事業者に対し、今後の計画等についてアリングを行う一方、市民意見の募集や条例改正に係る関係機関との調整を図り、このたびの条例提案となったものでございます。  次に、地下水をくみ上げる深さについてでございますが、環境...
38番(玉井信重)P. 96
  ...我が会派代表質問で問題点と改善について指摘をしておきました。まず、地域生活支援事業については、調査と関係機関・団体からのアリングの上、制度の改善を図るとの答弁でありました。調査、そしてヒアリングした結果について伺います。また、具体的な改善点と予算への反映についても伺います。特に移動支援については、...
健康福祉局長(入江一)P. 121
  ...業者への報酬につきましては、移動支援事業において一部減収が見込まれたところでございます。このため、関係機関、関係団体とのアリングを踏まえ、4月からの事業者への報酬の見直しについて検討を行っているところでございます。なお、地域生活支援事業の平成19年度予算につきましては、本年度予算額と比較いたしまして...
平成19年 第1回定例会,02月28日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年