3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
昭和62年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月01日-02号
昭和62年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月02日-03号
昭和62年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月03日-04号
昭和62年 第6回定例会,12月10日-02号
昭和62年 第6回定例会,12月11日-03号
昭和62年 第6回定例会,12月18日-04号
昭和62年 第5回臨時会,11月06日-01号
昭和62年 決算審査特別委員会(企業会計),09月14日-02号
昭和62年 決算審査特別委員会(企業会計),09月16日-03号
昭和62年 第4回定例会,09月07日-01号
昭和62年 第4回定例会,09月24日-02号
昭和62年 第4回定例会,09月25日-03号
昭和62年 第4回定例会,10月02日-04号
昭和62年 第4回定例会,10月05日-05号
昭和62年 第4回定例会,10月06日-06号
昭和62年 第4回定例会,10月07日-07号
昭和62年 第4回定例会,10月08日-08号
昭和62年 第3回定例会,06月29日-01号
昭和62年 第3回定例会,07月07日-02号
昭和62年 第3回定例会,07月08日-03号
昭和62年 第3回定例会,07月15日-05号
昭和62年 第3回定例会,07月16日-06号
昭和62年 第3回定例会,07月17日-07号
昭和62年 第3回定例会,07月20日-08号
昭和62年 第2回臨時会,05月20日-01号
昭和62年 予算審査特別委員会,03月04日-01号
昭和62年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
委員(町田勇)P. 151
  ...更がないのかどうか。2点目は,この路線の推定乗車人員と将来展望についてお尋ねをいたしておきます。3点目は,新路線のこのキ数と停留所数,何ヵ所になるのか。  2点目は,西菅団地を初めとする百合丘周辺,まあ北部の路線の増強に伴う営業所の整備計画についてどのような方針を交通局はお持ちなのか,お尋ねをいた...
土木局長(吉住)P. 154
  ... 体計画でございますけれども,これは世田谷・町田線の交差部から都境までの間でございますけれども,延長にいたしまして約3.9キございます。そのうち現在事業区間といたしまして対応いたしております区間でございますけれども,これが約2.7キロというような状況であるわけでございます。その進捗状況でございますけれど ...
交通局長(松井)P. 156
  ...々の増加を見込みますと約2倍以上の乗客増が予定できるものではないかと,このように考えております。また,西菅団地城下間のキ程でございますが,これは1キロ370で,停留所につきましては,起終点を含めまして5ヵ所を予定しております。  それから,北部路線の増強に伴いますところの営業所の整備計画についてのご ...
委員(町田勇)P. 160
  ...市内縦貫高速鉄道計画の経過,調査内容ということについてお答えをいただきましたので一応わかりましたが,この計画は,長年のプジェクトでもってその実現に向けて110万の川崎市民が強い念願として今日まで期待をいたしておるわけでございますから,この本路線は,首都圏の業務核都市川崎の都市基盤の拡充と,そして通勤 ...
下水道局長(笹原)P. 165
  ...て雨水の貯留施設を設置し,地上には親水性をテーマにした緑とせせらぎを考慮した計画案を作成し,現在この案をもとに関係局でプジェクトを設置し,実施上の問題点,事業認可などについて関係機関とも協議をしながら実施に向けての検討作業を進めているところでございます。以上でございます。
委員(大川智照)P. 167
  ... これは検討をされていこうかと思うんですが,検討期間とおおよその延長,これは太陽幼稚園から江川ポンプ場のところまで約2.5キあるこの全体を,さっき言われた親水性の緑とせせらぎのプロムナードといいますか,散策道というか,あの周辺は公園もありませんし,ぜひその構想で進めていただきたいと。基本的な意味はわか...
委員(前川清治)P. 185
  ...いただいて,絵画だとか彫刻というようなものの展示が可能にならないかどうか。つまり青空ギャラリーというような形の,もう少しマンチックというか,文化性のある水道行政に少しこの問題を考えてもらえないか,そういうように考えます。そういう意味で配水池の有効利用,市民開放について逆に水道週間のときに市民から意...
衛生局長(酒井)P. 199
  ... と考えております。  県の医療計画では適正な医療供給体制の確立を目指すために,人口おおむね100万人を基準として県下を8ブックに分け,2次医療圏を定め,その必要病床数を算定しております。この基準によりますと本市は全市を1ブロックとして,2次医療圏が設定されておりまして,この中で全市的な対応を考えてい...
委員(吉沢酉友)P. 201
  ...長が全部終わってから市長にまたお尋ねいたしますので,あらかじめお願いいたします。局長の今答弁によりますと,川崎全市を1ブックとして2次医療圏を定めたと。そして全市的な対応によりまして計画したそうでございますが,具体的にはどう対応するかということでございます。特に多摩区は2次医療が現在三田病院1つし...
消防局長(寺田)P. 227
  ...縮でございますけれども,今までの防火服が必ずしも着用できないということではございませんし,重量等が実は今までの防火衣4キぐらいでございましたけれども,やはり活動しやすくということでもって3キロぐらい,1キロぐらい軽い物を採用したということがございますので,更新という考え方持ったわけでございますが,...
土木局長(吉住)P. 230
  ... い,かように考えております。  次に,市道の久末・鷺沼線でございますけれども,これは全体の計画延長といたしまして約2.8キ程度ございます。そのうち緊急的な事業区間といたしまして,現在約860メートルの区間を事業決定いたしまして,事業に着工いたしておるわけでございます。で,58年から事業に着手いたしまして ...
民生局長(深瀬)P. 231
  ...したがいまして,利用をされる方々は1つの機能を目的とした施設に比べ,宿泊利用者と日帰り利用者,こういう方々が同時に広間,ビー,和室,浴室,こういうところを供用するということになります。これらの点で新しい施設と比較いたしますと,設備的な面,使いやすさ等の議論があろうかと存じます。いずれにいたしまして...
環境保全局長(松本)P. 248
  ...分につきましては61年度に,ゲートボール場の広場として2面を整備したということになっておるわけでございます。  なお,アプーチ道路の問題でございますけれども,この点につきましては堤防内のことでもございますので,国並びに関係局と協議をしてまいりたいというふうに存じます。  それから2点目の,野外音楽堂...
昭和62年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
昭和62年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
昭和62年 第1回定例会,02月17日-02号
昭和62年 第1回定例会,02月23日-03号
昭和62年 第1回定例会,02月26日-04号
昭和62年 第1回定例会,03月02日-05号
昭和62年 第1回定例会,03月03日-06号
昭和62年 第1回定例会,03月16日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年